393: 名無しさん@おーぷん 2015/11/17(火) 15:14:25 ID:xGw 
父親が亡くなる寸前、私は元カノそっくりだと叔母から聞かされたこと。

その話を箇条書きにすると
・父と元カノは同じ職場で結婚を考えるほどのお付き合いをしてた
・そこへ母登場。真面目な性格で顔もそこそこな父に惚れる
・穏やかでおとなしい元カノとは
 真逆に思い込んだら一直線な母は猛然とアタック開始
・(父)さんと結婚できないのならジサツする!とまで騒ぎ立て、
元カノは(母)さんを幸せにしてあげてください…と
身を引く形で結婚したそうだ。

人気記事(他サイト様)


それから妊娠し生まれた長女が私。
すごく喜んで可愛がって育てたけれど、
次に生まれた弟妹と私はちょっとタイプが違っていた。
とにかく引っ込み思案というか大人しくて、
女の子なので母は赤やピンクの服を着せたがったけど地味な黒とか紺色の服を好む。
本が好きで暇さえあれば本、本、本。母が外で遊べと追い出しても、
こっそり戻って本を読んでた。
そういうの(服が地味で読書好き)は
全部元カノに当てはまってたらしいけど当時の私は知るはずもない。
決定的だったのは、高校生になって髪を伸ばしたこと
元カノはロングヘアで、顔つきも叔母曰わく
「ふとした表情とかびっくりするくらい似てた」と。
これを父親が亡くなる寸前に言われたのが衝撃だったけど、
ああそうか…と納得もした。
私は高校生くらいから母親似で華やかな妹と
お姫様と召使いくらい差別されて育ったんだよね
料理を作って、父が美味しいと言おうものなら
ギッと睨まれて捨てられたこともあったし
(元カノは料理上手だとも聞いたが母はあまり…ぶっちゃけメシマズ)
どうして嫌われるんだろうと悩んだりもしたけど、
母の心理もわからないでもない。
一途に惚れて略奪に近い形で結婚したのに、
生まれた娘が元カノそっくりに育つなんて何の呪いだろうか。
今、母は父が残した家に一人で暮らしている。
周りは同居しろと煩く言ってくるけどそのつもりは全くこれっぽっちもない。
お互い離れて暮らしてる今がとても平和で幸せ。

394: 名無しさん@おーぷん 2015/11/17(火) 15:20:24 ID:OQo 
周りもひどいなあ
そんな話、393の耳にいれなくていいのに

気にしなくていいと思うよ
母親が私が私が!なタイプだと、初めての子育てでテンパッた母親に
娘が萎縮して正反対になるのはありがち
んでその下に生まれた子は余裕持って育てるから天真爛漫になりがち
心理的余裕ない母親って絶対子供を差別するね
サンドバッグがないと自分を保てないんだろうな

395: 名無しさん@おーぷん 2015/11/17(火) 16:19:26 ID:zkn 
>>393
搾取子長女、愛玩子次女にしたんだね。
独居してるってことは明らかに拒絶されてるのか。
同居強要はたぶん弱めの介護要請。応じなくていいと思う。
介護って愛情と信頼関係に基づく恩返しだよ。
読んでるときょうだい差別と虐待だからね。
子どもが元ライバル似って、
母親にとっちゃ、ある意味自業自得っていうかカルマみたいだよね。

396: 名無しさん@おーぷん 2015/11/17(火) 17:33:39 ID:xGw 
レスありがとうございます。
確かにひどい話だし、聞いてどうにかなる訳でもないのですが
どうして嫌われるんだろう?
普通の親子みたいに仲良くなれないの?と悩んでいたのが、この話を聞いて
そっか…元カノ似の娘じゃ仕方ないよね!と
吹っ切れ気が楽になったので叔母には感謝してますよ
でなければ一生、私が悪いと思って自分を責めて生きていくところだったので。
介護は愛情と信頼関係に基づく恩返し、正にその通り。
文書偽造して父の遺産を独り占めした母にそんなものありませんから、
一人暮らしを可哀想とも思わないです。


---------------おすすめ記事--------------------
私に返金詐欺の疑いをかけてきた雑貨屋の店員に「これで満足か詐欺師!」と罵倒された。お金は戻ってきたけど納得いかず本社にクレームを入れた後日…

不妊体質の姉(バツ1)が三つ子を妊娠するという奇跡が発生後、姉を裏切って不倫した元義兄が不倫女と共に突撃してきた→このクズ共の要求が酷すぎて…

一人暮らしを始めた約1週間後、バイトを終えて帰宅したら玄関に鍵がかかってなかった→まさか泥棒?と警戒しながら中に入ったら…

不貞が判明した妻から親権を奪う形で離婚を成立させる為に動き始めた矢先に妻が子供を連れて家出した。妻「あとは私の弁護士を通して」→訳が分からないまま俺はこの後…

私のプライベートを詮索してくる義姉に私の個人情報を勝手に伝えてた夫に腹が立ったので離婚届を貰ってきた。離婚する気は無かったけど夫への嫌な感情が止まらないんだけど…

趣味仲間のA子と出掛ける当日、待ち合わせ場所に行ったらA子以外に知らない人が二人いた→そんな話聞いてないと思うも「人数多い方が楽しいか…」と一緒に出掛けたら…

正しいサンマの食べ方を知らず育ったという嫁に実家でとれたサンマをご馳走してみた→すると嫁が頭からサンマをガブリ!そして…

子供が遊ぶための車両のある新幹線に乗車中、ゲームで遊んでたら見知らぬ女の子にゲームを奪われた。女の子「玩具はかわりばんこで使うんだよ!」→取り返そうとするも…