775: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金) 19:06:51 ID:K0FokbO6V 
初めての投稿。
マナー違反とかあったら叱ってください。

先日の友人同士の女子会にて、
嫌煙家がやらかしてくれたがCOしたので投稿。

メンバは高校時代からの友人5人。
嫌煙者A子、喫煙者B子、私含め他3人は非喫煙者です。

全員高校時代の友人でA子以外は常連メンバでしたが、
女子会開催を聞きつけたA子が強引に割り込んできた感じです。
女子会とは言え、リーズナブルに普通の居酒屋でした。

人気記事(他サイト様)


B子は喫煙者だけど、
必ず「ここで煙草吸ってもいい?」と断りを入れてくる。
もちろん、座席が禁煙席やカラオケボックスのような狭い密室だったりすると
一人中座して煙草を吸いに行くし、
嫌煙者や妊娠している友達がいると控えてくれるので、
私達は特に何も思ってなかった。
たまに、会話の流れで煙草やめなよー、
身体に悪いよー的な忠告をすることはあった。

女子会開始1時間くらい、食事が粗方片付いて、飲みモードになった頃、
B子が「煙草を吸ってもいい?」と聞いてきた。
他のメンバはどうぞー、って言いながら灰皿渡したりしてたんだけど、
A子が突然、「ダメ、絶対ダメ、吸わないで」と
周りの客がびっくりして振り返るほど大きい声で言いだした。
あー、嫌煙さんかー、と思って、
B子もすぐに煙草を片づけて
「ごめんね、嫌だよね、ごめんごめん、我慢するわ」なんて言ってた。
ここで終わりかと思ったらA子の粘着開始。

長いので切ります。

776: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金) 19:08:20 ID:K0FokbO6V 
・食事の席で煙草を吸うなんてイカレてるんじゃないか
・ここにいるメンバが肺がんで死んだらお前のせいだ。慰謝料払え。
・欧米だと公共の場所で喫煙なんてできないし、したら罰金。
・日本の喫煙者は甘やかされているし頭おかしい。
・あそこの親父もあそこのおばさんも
 喫煙してて恥ずかしくないのか甚だ疑問
(実際他のテーブルのお客さんを指さしながら)
・そんな人間と友達だと思うと恥ずかしいし絶縁希望。

とのこと。

あまりの言い方に一同唖然。

B子
「ごめんね、いや、私が悪いんだよ、気にしないで。
 折角だからみんな楽しんで」みたいな感じで
何度も切り替えようとするのにその度にA子がぶり返す。

B子「ごめんごめん、吸わないから許して」
A子「喫煙者タヒね」
B子「私が軽率だった」
A子「喫煙者タヒね」
B子「・・・」
A子「タヒね」

更にエスカレートしてB子への個人攻撃に発展。

・キャリアウーマンぶっててむかつく
(事実有名国立大学卒業後銀行系営業として
 キャリアを積んで外資系金融に転職、最年少で管理職になった)
・男をとっかえひっかえしててむかつく
(4年付き合った彼氏と婚約中。とっかえひっかえと言ってるのは、
 A子とは4年に1回くらいしか会わないから前回と彼氏が違った、というだけ)
・金持ちぶっててむかつく
(確かに身につけてるアクセサリーとかは高級そう。
 でも上品で嫌味じゃない感じだしどれも大事に使ってるものだから私達も何度も見てる。)
・実家は貧乏なのに何様(一般的なサラリーマン家庭)
・どんなに金を稼いでも所詮は成金。格式が違う。

777: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金) 19:14:30 ID:K0FokbO6V 
B子は反論もせず聞いていたが、
あまりに理不尽な暴言に私他友人二名が我慢できなくなり、
A子がトイレに立った隙に会計。
戻ってきたところで有無を言わさず会費だけ徴収し追い出した。

B子自身は私達の前で仕事の話とかはしないし、
高校時代から変わらずさっぱりとした性格。
年収は良いだろうに「親元、楽すぎるw」とかいって、
両親祖父と勤め先から2時間かかる実家同居。
(本当、祖父が要介護のため実家にいて
 母を助けたいという理由だとB子のママが教えてくれた)
好物は納豆ごはんとアジの南蛮漬け。

2次会行こうよーというA子を1人でどうぞといって4人で飲み直した。
B子はずっと「私のせいでごめんねー」って言ってたけど。

ちなみにその店は分煙のお店で、
B子もいるし喫煙席でいっかーといって予約してた席だった。
周りの客からはそんなに嫌なら禁煙席行けよって
野次が飛んでたがB子は気にしていないようだった。
喫煙、嫌煙の是非とかじゃなくて、
謝ってる人間を公衆の面前で
罵倒し続ける人間とは友達を続けられないのでCO。

778: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月) 00:25:54 ID:Dal4lEtwX 
>全員高校時代の友人でA子以外は常連メンバでしたが、
女子会開催を聞きつけたA子が強引に割り込んできた感じです

この時点で>>775と他の3名はA子のことほとんど友達と思ってなかったんだろうね

783: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月) 11:04:14 ID:HYssMMIeB 
友人を罵倒し続けた嫌煙者A子をCOしたものです。
嫌煙者や喫煙者の方に不快な思いをさせたかな…と反省。

嫌煙の友達は他にもいるしA子だけが
特別ではないという前提を強調してお話しするべきでした。
A子をCOしたのは
「謝っている友人を罵倒し続ける」という人間性に疑問を感じたからです。

事件後、「今日ゎ楽しかったぁぁぁぁ!次の女子会ぃつにするぅ?」
とメンバー全員のLINEグループにメッセージが来ましたが、全員既読スルー。

私は個人的に
「今日のB子への態度には正直腹が立った。あれを楽しかったと
 言ってるなら人間性を疑うし、二度と誘いたくない。
 全員の前で言うのも違うと思ったから個人的にLINEした」と
直球のLINEを投げて放置。

「ゎ」とか「ぁ」とか小文字を多用するのやめろ年齢を考えろ、とも
送りたかったですがそこは我慢。

その後LINEや着信が鬼のようにきていますが無視を決め込んでます。

784: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月) 11:10:44 ID:HYssMMIeB 
>>778

>>778さんの言葉でハッとしました。

元々、私達の高校時代の友人は、クラスや部活に関わらず
広く浅いグループ(高校当時は60人くらいいたかも)があって、
その母集団の中から、例えば
「飲みに行くならその中からお酒が強い
もしくは好きな子達」、
「ケーキを食べにいくなら甘党の子達」、
みたいな感じで、用途別(?)に少グループに分かれる感じでした。

なので「ハブった」、「ハブられた」と感じたことはないです。
誘われなかったのは、
私がその用途に合わなかっただけ~みたいな感じで。

私とB子は「お酒好き」、「甘党」、「共通の趣味」、「家が近い」等
重なる要素が多いので特に仲がいいです。
A子は「お酒弱い」、「趣味が合わない」、
「引っ越して他県住み」なので
それこそここ10年は「4年に1回の人」になっていて、
既に友達じゃなかったのかもなーと改めて思いました。

そうなるとこのスレのテーマからはずれてますね。。
スレ違いな書き込みですみませんでした。。。

785: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月) 11:34:21 ID:onXjEr4ER 
それでも4年に1回誘うんなら友だちではあったんかもね
離れている間に変わってしまって、付き合い断つケースもあるし
A子は他からも切られて粘着してきてるかもしれないし、
もう返信はしないほうがいいと思う


---------------おすすめ記事--------------------
私に返金詐欺の疑いをかけてきた雑貨屋の店員に「これで満足か詐欺師!」と罵倒された。お金は戻ってきたけど納得いかず本社にクレームを入れた後日…

不妊体質の姉(バツ1)が三つ子を妊娠するという奇跡が発生後、姉を裏切って不倫した元義兄が不倫女と共に突撃してきた→このクズ共の要求が酷すぎて…

一人暮らしを始めた約1週間後、バイトを終えて帰宅したら玄関に鍵がかかってなかった→まさか泥棒?と警戒しながら中に入ったら…

不貞が判明した妻から親権を奪う形で離婚を成立させる為に動き始めた矢先に妻が子供を連れて家出した。妻「あとは私の弁護士を通して」→訳が分からないまま俺はこの後…

私のプライベートを詮索してくる義姉に私の個人情報を勝手に伝えてた夫に腹が立ったので離婚届を貰ってきた。離婚する気は無かったけど夫への嫌な感情が止まらないんだけど…

趣味仲間のA子と出掛ける当日、待ち合わせ場所に行ったらA子以外に知らない人が二人いた→そんな話聞いてないと思うも「人数多い方が楽しいか…」と一緒に出掛けたら…

正しいサンマの食べ方を知らず育ったという嫁に実家でとれたサンマをご馳走してみた→すると嫁が頭からサンマをガブリ!そして…

子供が遊ぶための車両のある新幹線に乗車中、ゲームで遊んでたら見知らぬ女の子にゲームを奪われた。女の子「玩具はかわりばんこで使うんだよ!」→取り返そうとするも…


引用元 友達をやめる時 inOpen