233: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月) 16:26:49 ID:Kfz
小1の娘が先週金曜日にお誕生日だったんだけど、
入学以来仲良くなったお友達からプレゼントをもらって帰ってきた。
入学以来仲良くなったお友達からプレゼントをもらって帰ってきた。
話を聞くと、一緒に帰宅しながら話をしてて今日が誕生日だって話したら
プレゼントしたいからうちに寄ってと言われて、
そのお友達の家の前で待ってたらしい。
そのお友達の家の前で待ってたらしい。
そしたら小さなガラス細工の
ブタの置物を千代紙で包んで「はい」って渡されたんだって。
ブタの置物を千代紙で包んで「はい」って渡されたんだって。
人気記事(他サイト様)
その場で「見てみて」って言われて開いて、
可愛くて嬉しくてお礼を言って帰ってきたそうで
帰宅してからも飛び跳ねて喜んでた。
大人が見ても可愛らしい置物だった。
お友達からは「私の宝物だから大切にしてね」って言われて、
娘も「私も宝物にする」って言ったようで
娘も「私も宝物にする」って言ったようで
棚に飾ってずっと眺めてた。微笑ましいと思った。
そしたら翌日、その子の母親が訪ねてきてそれを返してほしいって。
「あれは夫が北海道に出張した時に娘の為に買ってきたもの。
キタイチガラスってご存知ですか?そこらへんの量産品じゃないんです」
キタイチガラスってご存知ですか?そこらへんの量産品じゃないんです」
って言われたんだけど、私はそういったものにあまり詳しくなくて
とにかく「娘が今いないから、帰ったら話をしてみます」と答えたのね。
どう対応していいか分からなかった。
どう対応していいか分からなかった。
あれだけ喜んでたのに、
留守中に勝手に返したって分かったらショックだろうし
留守中に勝手に返したって分かったらショックだろうし
本人にちゃんと話して納得させてから返したほうがいいと思ったから。
でも本音を言えば、一旦プレゼントとして貰ったものだから
あきらめてくれればなと思ったんだけど。
あきらめてくれればなと思ったんだけど。
で、娘が帰ってきてから話をしたら
(これもどう話すのがいいのかすごく迷ったけど結局そのまま話すしかできなかった)
(これもどう話すのがいいのかすごく迷ったけど結局そのまま話すしかできなかった)
しょんぼりしちゃって、でも返すことに納得してくれて、
夕方一緒に返しに行ったんだけど
夕方一緒に返しに行ったんだけど
そのお友達は泣いたあとみたいに目が真っ赤で、
娘に「ごめんねごめんね」って謝ってきてなんだか胸が締め付けられたわ。
娘に「ごめんねごめんね」って謝ってきてなんだか胸が締め付けられたわ。
帰りに娘が
「ちゃんと返したら(お友達)ちゃんもう怒られない?」って言ってきて
「そうだね」って答えながらなんだかやるせなかったなー。
「ちゃんと返したら(お友達)ちゃんもう怒られない?」って言ってきて
「そうだね」って答えながらなんだかやるせなかったなー。
夫が帰ってきてからその話をしたら「変な母親だな」って。
仕事が一段落したら
どこかのガラス細工工芸館にでも行こうかって娘を慰めてる。
どこかのガラス細工工芸館にでも行こうかって娘を慰めてる。
私だったら娘が宝物を譲ってもいいと思えるような
お友達がいることが嬉しいけどなぁ。
お友達がいることが嬉しいけどなぁ。
234: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月) 17:26:45 ID:TmK
>>233
ねぇ、北一硝子で検索してみた?
アマゾンに一部出てたけど、
液ダレしない醤油さしでも3000円以上してるよ。
液ダレしない醤油さしでも3000円以上してるよ。
あと、置物みたいなのは、
ヴェネツィア美術館のミュージアムショップで
ヴェネツィア美術館のミュージアムショップで
扱ってるヴェネツィアグラスなんじゃないかね?
だとすると、たしかにそこらへんで買えるものじゃないし、
値段もそれなりだろうから、
友達のお母さんが返してって言ったのもわかるけどね。
値段もそれなりだろうから、
友達のお母さんが返してって言ったのもわかるけどね。
子ども同士がやり取りするには、って事でしょ?
それに、お父さんがせっかく買ってきてくれたものを勝手に上げるなんて、って
考えもわかるけど、まぁ値段の問題のが大きそう。
いくら上げるって言われても小1の子供がそんな高いもの貰うのは、と思うね。
236: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月) 18:12:19 ID:Ddx
>>233
親の物を勝手にあげたんじなく、
娘の為に買った物を娘自身が友達にあげたんでしょ?
いくら高価でも一度あげたんだから返して欲しいなら誠心誠意謝るよね。
娘の為に買った物を娘自身が友達にあげたんでしょ?
いくら高価でも一度あげたんだから返して欲しいなら誠心誠意謝るよね。
238: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月) 18:28:06 ID:myD
>>234
横からですが、私、北一硝子でガラス細工の動物の置物買ってきたことあるけど
1000円以下だったよ。
まぁ物を見てないから何とも言えないけど、問題はそこじゃないんじゃないの?
>いくら上げるって言われても小1の子供がそんな高いもの貰うのは、と思うね。
それは大人目線の考え方だし、娘さんを責めるのはどうかと思う。
勝手にあげたのなら私ならそのことを自分の娘と話し合うし
あげた子の母親に返してくださいなんてみっともない真似できない。
239: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月) 18:36:27 ID:L88
>>233に出てくる友達の母親が>>234じゃないかってぐらい
高飛車なところが似てるねw
240: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月) 18:46:57 ID:Kfz
うーん、書き方が悪いかったかも知れませんね。
>でも本音を言えば、一旦プレゼントとして貰ったものだから
あきらめてくれればなと思ったんだけど。
あきらめてくれればなと思ったんだけど。
この部分、決して返すのが惜しいとかそういうことじゃないんです。
“量産品じゃない”って言うぐらいだから、
それなりにいいものなのかもとは思いましたが
それなりにいいものなのかもとは思いましたが
せっかく娘同士が仲良く嬉しそうにやりあってたことを無しにするのが
それがいくらか分かりませんが、それ以下の価値なものなのかなと言うか。
それに
>お父さんがせっかく買ってきてくれたものを勝手に上げるなんて
ってことなら尚更、それはその家庭内で解決することだと、
少なくとも我が家ならそう思うし。
少なくとも我が家ならそう思うし。
上手く説明できなくてすみません。
241: 名無しさん@おーぷん 2018/02/05(月) 19:36:22 ID:jWy
子供本人の「あげる」を尊重したい ←わかる
高額な物を子供だけの判断でやりとりすのは良くない ←わかる
>それがいくらか分かりませんが、それ以下の価値なものなのかな
向こうのお母さんからしたら物の価値の方が上だってことで。
「量産品じゃないんですよ」って上からの言い方は良くないけど
249: 名無しさん@おーぷん 2018/02/06(火) 10:49:47 ID:MKP
>>240
だから返してもらいに来たんでしょ。
子供が親に断りなく家の物を他人に渡すって有り得ないし、
渡したままだと子供が勝手に家の物を持ち出す事を許している、
ロクに躾が出来ない親だと認識される。それが一般的だよ。
渡したままだと子供が勝手に家の物を持ち出す事を許している、
ロクに躾が出来ない親だと認識される。それが一般的だよ。
> 私の宝物だから大切にしてね
親としてはそんな大切な物を貰って大丈夫なのか電話するものだと思うけど。
小1ってまだまだ世の中の常識や礼儀を学ばなければならない年齢だよね。
明らかに大人からの貰い物だと分かっているのに
「娘同士が仲良く嬉しそうにやりあってたこと」と放置して、
その上取り返されたと逆ギレってどういう神経してるんだろ。
「娘同士が仲良く嬉しそうにやりあってたこと」と放置して、
その上取り返されたと逆ギレってどういう神経してるんだろ。
250: 249 2018/02/06(火) 11:15:26 ID:MKP
>>240
一般的は言い過ぎた。
教育方針が違うみたいだから距離を置いた方がいいんじゃない?
---------------おすすめ記事--------------------
ママ友限定の料理教室に参加費を導入したある日、Bママが「今日はこれ作って」と勝手に食材を持ち込んできた。その費用の割り勘を要求してきたBを出禁にしたら…
パスポート取得の為に戸籍を取った妹からの連絡で自分が日韓ハーフである事を知った。思えば母の怒り方はあの国お得意の…
彼の要望通りの物件が見つかったので即決したら「何で即決したの?普通内覧してから契約するよね?」と文句言われた。契約していいと言われたから決めたのに何なの?面倒くさすぎる!
私が小さい頃から愛用してるグランドピアノを自分達の資産だと主張して引き取りを希望する同居の兄嫁に困ってる。母の形見で私の宝物なのに…兄嫁に諦めてもらうにはどうすれば?
不妊体質の姉(バツ1)が三つ子を妊娠するという奇跡が発生後、姉を裏切って不倫した元義兄が不倫女と共に突撃してきた→このクズ共の要求が酷すぎて…
一人暮らしを始めた約1週間後、バイトを終えて帰宅したら玄関に鍵がかかってなかった→まさか泥棒?と警戒しながら中に入ったら…
不貞が判明した妻から親権を奪う形で離婚を成立させる為に動き始めた矢先に妻が子供を連れて家出した。妻「あとは私の弁護士を通して」→訳が分からないまま俺はこの後…
高校時代のクラスは旅行や留学に行った子がクラス全員+担任にお土産を配るのが恒例だった。その中に貰うだけ貰って何も配らない子が何人かいたんだけど…
引用元 その神経がわからん!その39
コメント
コメント一覧 (9)
syurabalife
がしました
つまり「小学一年生同士でやり合うような安物じゃない」ということでしょ。
そうはっきりと言えば角が立つからやんわりとした表現とっただけ。
>この部分、決して返すのが惜しいとかそういうことじゃないんです。
嘘つけ。まともな親なら「そんな高いもの貰えない」と思うだろ。
syurabalife
がしました
いやあ、みんなせこいなあ。別れたら今までのプレゼント返してくれっていうタイプね。
笑えるぅ
syurabalife
がしました
こども同士であげてもいいのはお手紙とか折り紙くらいだしトラブルにもなりにくい。
syurabalife
がしました
納得していれば、古九谷の焼き物でも もらっていいわけないでしょう。
そこに500円ならセーフかな?1万円はセーフかな?は各家庭の基準で決まるもの。
子ども同士のやり取りでも、いや オトナになったって限度がある。
それが分からないと、大人になって「使ってないなら高級車を貸してー」
なんて変なのが湧いてくる。子供のうちにそういう経験があるのはいいこと。
syurabalife
がしました
今後もたくさんのトラブルの予感
syurabalife
がしました
コメントする