241: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 10:30:56 ID:8A.w2.L1
夫が「結論から話せ」ってよく言うから
「私と会話する気がないんだね」と返してからというものずっとイラついてる
だってその通りじゃん
さっさと会話を終わらせたいから結の部分を先に持ってこいって言うんでしょう
なんで雑談なのに論文発表や上司への報告みたいな話し方をしないといけないんだ

人気記事(他サイト様)


結婚する前はこんなんじゃなかったのな
お互いささやかな笑い話や
テレビの話で和やかに話せていたと思う(今では遠い記憶だけど)
個人的に、結論から~と言われるたびに
「くだらない話はするな」
「時間を取らせるな」と言われている気がしてカチンとくる
私がしたいのは会話だから一人でペラペラ話したくはないんだよ
私とコミュニケーションを取るのが面倒くさいから結論結論って言うのかな
最近はお互い報告みたいな短い会話しかできていないけれど、
夫はそれでいいんだろうか
たまに夫が家で誰かと電話してる時に笑い声がするけど、
そういう時も結論から話しているのだろうか
ダラダラと釣りの話をしているようにしか聞こえないんだけどな
なんで自分は結論から話してないのに私にばかり要求するんだろう?
私と話をするのが面倒ならなんで結婚したんだろう

246: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 15:38:24 ID:1Z.8r.L1
>>241
なんで結婚したのかってだって
家事とかやってくれるし金も稼いでくれるし世間体もあるじゃん
でも妻のつまんない興味無い話をダラダラ聞くのは時間の無駄だし
面倒だから無意味なコミュニケーションなんかとりたくないんだよ
会話したくて結婚したわけじゃないし

みたいに思ってそう

248: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 17:44:29 ID:qX.wc.L1
>>241
いくら雑談でも何の中身もない会話なんて苦痛でしかない
くだらない話ばっかしてるから結論から言えって言われるんだよ
自分を顧みることが出来ないのマジで終わってるな

251: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 19:00:25 ID:9Y.hb.L17
>>241
雑談というものの結論はつまるところ
「私は○○だと感じたがあなたはどう思う?」
「こんな面白い出来事があったが、どう?面白かった?」なのだから、
「」の中を必ずくっつけて会話する様にしてみたら?

それと、私の知人がこういうタイプだったのだが
このやりとりに心当たりはないか?
知人「私は○○だと感じたがあなたはどう思う?」
相手「なるほどね。私は??だと思う」
知人「それっておかしくない?だって○○だよ?」
(私の話を聞いて理解すれば同じ意見になるはずなのに??とか、
 私の説明が足りなかったか、コイツがちゃんと聞いていなかったに違いない。
 だからもう一度説明しよう)
知人「(この話いつまで続くんだ…(^q^))で、結論は?」

結婚したら釣った魚にエサをやらないタイプがいるが、
逆に結婚したら結婚相手が
自分と同じ意見に同化しないと許せなくて粘着するタイプがいる。
結婚してそういうタイプに変わってしまったのはあなたの方かも知れないよ。
「私の考えた楽しい雑談」という、自分の望むやりとりが得られるまで、
相手の相づちを否定し続けるような事を言ってなかった?
なるべく気のおけない親しい友人か親兄弟に、
私はこんな話し方をしていないか、
自己中否定しまくりマンの傾向がないかアンケートしてみてはどうだろう。

252: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 21:00:35 ID:8A.w2.L1
結論から話せ派に共通してるけど、否定から入るしやたら攻撃的だよね
結婚する前は普通に話せていたという前提は無視して
自己中な話し方をしていると決めつけるのはどうかと思う
少し落ち着きなよー

253: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 21:57:28 ID:xK.dk.L1
特にオチのない意見を求める訳でもない面白くもない雑談だけど黙って聞いて
って前置きするとか

255: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 22:22:56 ID:YG.8r.L1
>>253
その場合
「そんなの(つまんないし時間の無駄だから)聞きたくない」
って断っても大丈夫?

256: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 22:58:47 ID:xK.dk.L1
>>255
駄目
黙って聞け

254: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 22:07:06 ID:nH.wc.L11
自分は結論から離さないのに相手には求めて当たり前のダブスタはもうダメすぎ
生活金は潤沢でも人として尊重されてないというかペット扱いだよね

257: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 23:24:20 ID:nH.wc.L11
他愛ない話もしたくない奴と結婚して何が楽しいんだろ

259: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 00:00:35 ID:vE.y5.L11
結婚してから変わったなら予測不能だろ
ゲスな想像だと他愛ない話を楽しめる相手が外(そと)にいるんじゃねえ?
不器用な奴が不貞を働くとバカじゃね?ってくらい
家での態度がおかしなことになるのあるあるだろ

260: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 00:44:44 ID:j4.ed.L1
具体的にどんな話をして嫌がられてるんだろ
本当に聞くに堪えない話かもしれないじゃん


---------------おすすめ記事--------------------
俺はニキビを潰さず毛穴絞りでむにゅ~っと出すニキビ絞りだし達人。ある日、ニキビの根本より遥か下の方を圧迫した結果…

双子の娘の名前が私発案の「緑(みどり)」と「紫(ゆかり)」に決まりかけた、義母「1人1人なら可愛くて良い名前だと思うんだけど二人揃うとそれ…」→あ…

マンションのバルコニーで鶏を飼い始めたある日、隣室の女性が私の鶏を抱えてる姿が見えた。次の瞬間、女性が鶏を…

結婚の話が出た彼に「じゃあ両親に挨拶に行くか!」と言われて冷めた。何でもママに報告しないとやっていけないのか…って。

豚汁入りの鍋が消えた件で呼んだ警察に事情を説明中、向いに住んでるAが「豚汁ぐらいで大袈裟じゃない?」と言いに来た→何で盗まれた物を知っているのか聞いたら…

好きな人が出来たらしい夫に「人生は一度きり。彼女とやり直したい」と離婚された数年後、奴が共通の友人だった人経由で面会を求めてきた→粘着されたら困るので会ったら…

不倫した旦那との離婚を決意後、子供達にどちらについてくるかを確認したら「お母さん」と即答してもらえた。上の子「でも最初の1年は新しいお母さんに…」→

勤務先の酒コーナーにいたらお客に「ゼロ」と言われた。極ZEROという商品の事かと思って「こちらでしょうか?」と案内するも…


引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part156