517: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 13:07:10 ID:RF.2q.L1
夫が全てにおいて私を優先する。
自分が〇〇したいから、で動くことが皆無。
交際や結婚も私がしたがったからしたんだと。
夫自身それで良いと思ったからokした、
本当に嫌ならしないとは言ってるし実際その通りなんだと思う。

人気記事(他サイト様)


だけど私が結婚したいっていうから結婚したんだよと、
夫も私と結婚したかったんだよ、というのでは全然違うように思う。
今までのこと思い返したら夫が私に付き合ってくれてるだけで、
なんだか一人相撲してるみたいだなと思えて脱力しちゃった。
上手く表現出来ないけど、このやるせない感じ伝わるかな。

518: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 13:46:35 ID:i5.pf.L1
上手く言えないけど
万事を517の決めた方にすると決めること自体は旦那の意思だと思うので
それで納得するしかないかと

ただ、勝手にそうされた方はたまったもんじゃないと思うので
ときどき「私はどちらでもいいから、あなたが決めて」と
言うくらいはバチはあたらないと思う

519: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 14:27:40 ID:sQ.mh.L1
>>517
愛情の抱き方と愛情表現の違いなのかなと思った。
あなたは「夫の特別になりたい」という愛情の抱き方をしていて
夫は「妻を特別扱いする」という愛情の持ち方。
妻が何かを願う、俺は女王に仕える騎士のようにその願いを叶える。
そうする事が愛情表現というか。あなたの側で呼吸して居れば満足というか。

貴女は夫からのツッパリが無いので一人相撲のように感じてしまうが、
一方夫は貴女をダンスの時のようにホールドして
どんな動きもしっかり受け止めている感覚でいるのかもしれない。
518さんの言うように、夫がやりたい事を引き出させてもいいし、
517さんが夫と相撲ではなくシャルウィダンスして
愛情の受け取り方を変えるのも手なのではないかと思う。

520: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 15:22:17 ID:xf.37.L1
>>517
旦那さんリードの日を提案してみたらって思ったけど、途端に
妻「たまにはあなたのやりたい事しようよ~」
夫「え~?君の希望が全てさ~」
的なみっちーよし〇ん夫妻が浮かんでしまって離れない、もうダメだわ

尽くし系、受け身の旦那さんって事なのかな
亭主関白な俳優とか〇〇風に!ってリクエストしたらやってくれそう
自発的じゃないけどね


---------------おすすめ記事--------------------
小姑に10万近くした物を貸して欲しいとしつこくされた。そんな小姑に夫が「10万の保証金を入れたら月1万でレンタルしてやる」と返事したら…

母に孫を抱かせてあげたいのに俺実家と付き合う事を拒否し始めた彼女に困ってる。父のおかしな行動が原因らしいけど父はそういう人だし母みたいに我慢して欲しいんだが…

ある日上司に「あの子がおかしな事をしないか見てくれないか」とバイトの一人を気にかけるように頼まれた→何か困ってたら助けろって事かなと安易に請け負った結果…

昼休みに「セーターって何回着たら洗う?」という話題で話してたら同僚が「一度着たものを洗濯しないなんて信じられない!」と騒ぎだした。同僚が言うには…

二郎系の店でパートを始めた嫁が「まかないが無料」と喜んでた。俺「(こりゃ太るだろうな)」→予想の結果は…

親が会社を経営してる彼女に「このまま私と付き合っていけると思ってる?w」と貶された上に振られた→この悔しさをバネに医者になった俺の前に元彼女が現れたんだけど…

久しぶりに再会したコトメに相談を持ち掛けられた。コトメ夫の暴力が酷くて子供が全然懐いてくれないらしい→しかしこれらの原因は全てコトメにある事が判明して…

ご自慢の友達に妻子が出来てた事に驚いてた彼がこの夫婦の「友達?」「いや、ただの元同級生」という会話を聞いて涙目でトイレへ→戻ってこなくなった。なので探しに行ったら…


引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part156