577: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/16(水) 16:50:17.02
今朝、子どもを送っていった幼稚園にて、ママ友との立ち話の中に、 
「近隣のスーパーや薬局が買い占めで品不足」という話題がでたらしい。 

人気記事(他サイト様)


危機感がそれほどない嫁は「そうなんだー」と流したらしいが、
その帰りに立ち寄ったコンビニで、本日発売の雑誌がなく、
「なんでないんだろう……あっ!これが買い占めだ!」と憤っていた。

雑誌買い占めてだれが得するんだよ。
ただ普通に運送が間に合ってないだけなのに。

578: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/16(水) 18:19:43.30
>>577
実際に週刊誌の買占めがあった地域に住んでるぞ~
間違ってないかもな~w

579: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/16(水) 18:29:25.65
>>578
おばさん 買占めの意味分ってます?
あまり気団板でさも気団のような書き込みすると
マジ気団が恥をかくと思いますが、どうでしょう?

580: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/16(水) 18:44:46.79
おばさんって…
生粋のおっさんなんだがなw

地元の有力者が週刊誌に書かれて、
書店で全て購入した事があったのだが買占めって言わない?

581: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/16(水) 19:02:35.84
>>580
それは「大人買い」って言うんだよ

582: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/16(水) 19:07:08.05
そうなんだ~
県内の書店の本を買い漁る事が大人買い何だ~w
良い事を教えてくれたね~w

583: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/16(水) 19:17:59.71
Hな本をまとめ買いする事を大人買いって言うんじゃないの?

584: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/16(水) 19:38:09.22
いやいや、ビックリマンチョコやライダースナックだ

585: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/16(水) 19:39:40.60
いやいや、県内の書店の本を買い漁ることだ

586: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/16(水) 21:13:41.34
>>577
若い嫁がプンプンしてる姿が浮かんだ。かわいいな。





引用元 ( -_-)【どうして嫁はこんなにおバカなんだろう】(/-_-\)36人目