251: 名無しさん@おーぷん 21/07/28(水)11:32:43 ID:bl.lo.L1
職場で私がタカリ女だという噂が立った。
身に覚えのないことなので「???」と思いながらやり過ごしてたら
ちらほらと情報が集まってきて
Aさんという男性社員が噂の出どころだとわかった。
Aさんが
「(私)にブランド物のアクセサリーをくれと
 催促された、あつかましい」と愚痴ってるらしい。

人気記事(他サイト様)


まったく身に覚えがないどころか
Aさんとはプレゼント交換するような仲じゃない。
サン宝石だとしてももらったら不気味に思うような間柄。
ますますわけわからんと思ってたら
何事にも直球な派遣さんが
Aさん本人に訊いてきてくれた(スゴイ。尊敬)
でもそれが更に「わからーん!」な内容だった。

全然覚えてないんだが私とAさんしかフロアにいない時
私がBさんの置きカップを見て
「この色大好きなんですよ」と言ったらしい。
Aさんはそれを聞いて
「この色は有名なティファニーの色だ。
 ティファニーのアクセサリーを催促された」
と感じたという…わからん…
そしてBさんのカップは
ティファニーブルーではなくターコイズ。わからん…

その場にいた全員でBさんのカップを見て
「……ターコイズだよね?」
「ティファニーブルーではないよね」
「ターコイズだよ」と確認し合った。
確かに見分けのつきにくい色かもしれないけど、
仮にティファニーブルーだったとしても
色を誉めただけで
「アクセサリーくれ」の意味になるわけねーだろ!

253: 名無しさん@おーぷん 21/07/28(水)11:55:43 ID:Ir.l9.L6
バリバリのバブル世代ですが、
今の今まで「ティファニーブルー」なんて知らなかったわ

254: 名無しさん@おーぷん 21/07/28(水)12:17:17 ID:8z.lo.L1
色見本にもあるくらいメジャーですよ
ティファニーブルー

255: 名無しさん@おーぷん 21/07/28(水)12:32:28 ID:io.n1.L1
>>254
至って平凡な日々を営んでいるが
色見本自体がそんなに身近ではない

256: 名無しさん@おーぷん 21/07/28(水)12:44:18 ID:70.3e.L1
ティファニーブルーなんて見たことないし聞いたこともない
どこの世界のメジャーなんだろうね

257: 名無しさん@おーぷん 21/07/28(水)13:06:59 ID:bl.lo.L1
すみません、
ググったら普通に出てきた言葉なので
通じると思って書いてしまいました

258: 名無しさん@おーぷん 21/07/28(水)13:08:16 ID:bl.lo.L1
「ティファニーの紙袋の色」
だと思って読んで頂けると有難いです

259: 名無しさん@おーぷん 21/07/28(水)13:13:04 ID:gb.hg.L20
ブランドに疎いけど知ってるよ、ティファニーブルー
映画とか建築とか別の分野で見たことがあるんだと思う

261: 名無しさん@おーぷん 21/07/28(水)13:20:33 ID:Ir.l9.L6
貧乏人で田舎者なの?

262: 名無しさん@おーぷん 21/07/28(水)13:20:55 ID:io.n1.L1
全然わからんから後学のためにググってみたんだが
こんな記事があったわ

> ティファニーが初めてこの色を使ったのは、今からおよそ175年前。
> (中略)ティファニーの美しい宝石を際だせる色だったことや、
> 当時ターコイズ ジェムストーンが人気だったことから、
ブランドカラーとして採用されました。

この記事を読んでなるほどと思うのと同時に
それならばターコイズとそのブルーが一瞬で見分けられたり
取り違えがとんでもない常識外れのように言われるほどの
明確な差があるのかどうか
そういう新たな疑問が湧いてしまったよ

263: 名無しさん@おーぷん 21/07/28(水)13:26:27 ID:io.n1.L1
まあ上記みたいなことを書くと
「問題はそこじゃない」と反駁されるだろうけど
「まず色の取り沙汰ありきで
 着想したフィクションじゃないかな?」と
疑ってる部分が大きくてさ
だから「常人ではあり得ない飛躍した勘違い」の是非については
敢えて触れてないことをあしからず了承願いたい

264: 名無しさん@おーぷん 21/07/28(水)13:58:07 ID:bl.lo.L1
そこまで邪推されるとさすがに…
というか本人は
色の取り沙汰なんか想定しなかったと断言しておきます。
そこじゃなくて本文を読んでほしく書いたんですし。
ターコイズはもっとブルーみが濃いですし見分けつきますよ。

265: 名無しさん@おーぷん 21/07/28(水)14:00:19 ID:bl.lo.L1
「ティファニーブルー」と書いただけで
これほど言われるとは想像してませんでした

266: 名無しさん@おーぷん 21/07/28(水)14:05:10 ID:ye.3e.L1
ティファニー(の)ブルーだから
言い方は初めて聞いたけどなんとなく分かったよ
気にせんでいいのよ

で、職場でそんな噂流しといてAは平気で在籍してるの?
厳しく処分してほしいわ…

268: 名無しさん@おーぷん 21/07/28(水)14:10:36 ID:un.il.L1
>>251をちゃんと読んでれば、色の説明あるんだから
ティファニーの包装に使う色なんだ、
それをティファニーブルーって
呼ぶ人がいるんだ、で済む話なのにねw

269: 名無しさん@おーぷん 21/07/28(水)14:12:27 ID:ye.3e.L1
>>263
> 確かに見分けのつきにくい色かもしれないけど
って書いてあるやん、ブランドや色に興味ないなら
普通にあり得る勘違いも想定してるじゃない
ちゃんと日本語を読んでから回答しなさいよ、文章題の基本よ

270: 名無しさん@おーぷん 21/07/28(水)15:03:02 ID:IA.hg.L1
アパレル等の色に
敏感な業種の会社なんだろうなと思って読んでた


---------------おすすめ記事--------------------
彼が私の作った牡蠣の燻製が入ってる容器を勝手に持ち帰って完食してた→この容器を笑顔で返しにきた彼に腹が立った私は…

温かい家庭を作るという夢を叶える為に人よりだいぶ早めに婚活を始めたある日、同じ大学の先輩に説教された。どうやら俺は周囲に「大学に嫁探しにきた男」と見られていたようで…

彼を送るために土地勘のない場所を車で走ってたら「イッコクに出て」と言われた。国道1号の近くを走ってた事もあり国道1号に出たら…

妻が「友達と飲み会に行く」と嘘ついて夫婦共通の男友達と会う約束を交わしてたんだけどこれ浮気フラグ立ってる?俺は妻が大好きなので別れたくないんだけど…

私の給料が全て貯金に回っている事を知った義母がお金の無心にやってきた。義母「お金が余ってるんでしょ?親孝行しなさい」→一応何に使うのか理由を聞いたら…

元夫と離婚後に再婚した男性が雑誌の取材を受けて「〇〇氏と奥様」みたいな感じで私夫婦の事が雑誌に掲載された。すると元夫からキチ入ったメールが…

友達夫婦の飲食店のオープニングパーティーに参加した直後に食中毒になった。原因はおそらくだけど言えないよね…と思ってたら他にも同じ症状の人が出て…

事ある毎に「あなたは幸せね」と言ってくる同僚Aが鬱陶しい。親に反対されて入籍したのに結局離婚→実家に戻ったので親兄弟からの当たりが強いらしいけど…


引用元 その神経がわからん!その67