860: 恋人は名無しさん 2022/08/27(土) 12:16:21.04 ID:J/Dhc6Cj0
結婚考えてるパートナーがいるのに
異性と二人で食事に行くっておかしくね?
指摘したら「あなたも女友達と二人で出かけたら?」だって。
意味解らん。
自分が嫉妬深くなっただけなのか、
相手の感覚がおかしいのか。
異性と二人で食事に行くっておかしくね?
指摘したら「あなたも女友達と二人で出かけたら?」だって。
意味解らん。
自分が嫉妬深くなっただけなのか、
相手の感覚がおかしいのか。
人気記事(他サイト様)
以前はこういうのをあんま気にする人じゃなかったんだけど
先のことを考えるとちょっとねぇ・・・。
結婚考えてるからこういう感覚のずれはちょっと気になるなぁ。
862: 恋人は名無しさん 2022/08/27(土) 13:01:47.34 ID:9woCAy890
>>860
かなりの黄信号じゃね?
指摘されてもごり押しするって>>860と対話して
すり合わせる気持ちがないってことでしょ
>>860を舐めてるし、自分の価値観を押し通すって考えだから
結婚したら>>860が常に譲歩する形になるんじゃないの?
義両親とタッグ組まれたらヤバくね?
二世帯住宅でマスオさんにならないようにな・・・
かなりの黄信号じゃね?
指摘されてもごり押しするって>>860と対話して
すり合わせる気持ちがないってことでしょ
>>860を舐めてるし、自分の価値観を押し通すって考えだから
結婚したら>>860が常に譲歩する形になるんじゃないの?
義両親とタッグ組まれたらヤバくね?
二世帯住宅でマスオさんにならないようにな・・・
864: 恋人は名無しさん 2022/08/27(土) 14:10:31.50 ID:J/Dhc6Cj0
>>862
だよねぇ・・・。
だよねぇ・・・。
863: 恋人は名無しさん 2022/08/27(土) 13:21:09.09 ID:yD7qVHuY0
>>860
結婚考えているパートナーというのが思い込みでないなら、相手が異常
結婚考えているパートナーというのが思い込みでないなら、相手が異常
864: 恋人は名無しさん 2022/08/27(土) 14:10:31.50 ID:J/Dhc6Cj0
>>863
婚約(結婚を前提)ははっきり意思確認はしてない。
けど結婚や子供についてどう考えてるか?はちょっと濁して聞いたら
「出来たらいいね」みたいな反応ではあったから、
それに向かっていくものだと言う認識はあると思う・・・。
元から男友達ぐらい良いじゃんって感覚の子なのか、
今はまだ結婚してないんだから
男友達と食事ぐらい良いでしょって感覚なのかがまだよく解らない。。。
自分も女友達とは食事に行かないし、
やめて欲しいと伝えてはいるから様子を見ようと思う・・・。
婚約(結婚を前提)ははっきり意思確認はしてない。
けど結婚や子供についてどう考えてるか?はちょっと濁して聞いたら
「出来たらいいね」みたいな反応ではあったから、
それに向かっていくものだと言う認識はあると思う・・・。
元から男友達ぐらい良いじゃんって感覚の子なのか、
今はまだ結婚してないんだから
男友達と食事ぐらい良いでしょって感覚なのかがまだよく解らない。。。
自分も女友達とは食事に行かないし、
やめて欲しいと伝えてはいるから様子を見ようと思う・・・。
865: 恋人は名無しさん 2022/08/27(土) 14:33:44.32 ID:2IqP0X8C0
>>860
男友達とご飯って、今はただの彼氏彼女だから
お互い理解あれば良しとしているカップルもいるのは理解できるけど...
それをじゃあいつやめるつもりなのか、聞いてみれば?
子どもが出来たらやめるの?それとも結婚したら?
婚約したら?それとも、一生やめないの?
やめられないなら、
そんな節操のない女性との結婚は考えられないってはっきり言うべきやな
男友達とご飯って、今はただの彼氏彼女だから
お互い理解あれば良しとしているカップルもいるのは理解できるけど...
それをじゃあいつやめるつもりなのか、聞いてみれば?
子どもが出来たらやめるの?それとも結婚したら?
婚約したら?それとも、一生やめないの?
やめられないなら、
そんな節操のない女性との結婚は考えられないってはっきり言うべきやな
866: 恋人は名無しさん 2022/08/27(土) 15:06:43.40 ID:TqLr16CC0
一方的に婚約したつもりなのか
867: 恋人は名無しさん 2022/08/27(土) 15:22:02.23 ID:2IqP0X8C0
>>866
それは思った
それは思った
868: 恋人は名無しさん 2022/08/27(土) 16:01:16.28 ID:s3OnLLm70
婚約っていうのは結婚するから、
もう他の男とは恋に落ちたり交際したりしませんよっていう約束
独り占めしたいのなら勇気を持って結婚をお願いして婚約するか、
結婚を前提に付き合いたいとはっきり言った方がいいかも
あなたも~という言い方は、彼女はあなたの愛に確信を持てず、
あなたの出方を試しているように思える
結婚についてどう考えるかを彼女に聞くというのは、
結婚に興味があるとも捉えられるし、
結婚なんかまさか考えていないよな?とも捉えられ、
女性は答えにくい
だって結婚したらXXして、
YYしたいって答えてあなたと合わなかったら全てが終わるから、
そこはむしろ男性がこんなふうになれたらいいねと夢を語って欲しい
もう他の男とは恋に落ちたり交際したりしませんよっていう約束
独り占めしたいのなら勇気を持って結婚をお願いして婚約するか、
結婚を前提に付き合いたいとはっきり言った方がいいかも
あなたも~という言い方は、彼女はあなたの愛に確信を持てず、
あなたの出方を試しているように思える
結婚についてどう考えるかを彼女に聞くというのは、
結婚に興味があるとも捉えられるし、
結婚なんかまさか考えていないよな?とも捉えられ、
女性は答えにくい
だって結婚したらXXして、
YYしたいって答えてあなたと合わなかったら全てが終わるから、
そこはむしろ男性がこんなふうになれたらいいねと夢を語って欲しい
869: 恋人は名無しさん 2022/08/27(土) 16:41:02.04 ID:I+xbSzcM0
付き合う=結婚が前提だぞ
浮気予備軍の子供しかいないのか?
浮気予備軍の子供しかいないのか?
870: 恋人は名無しさん 2022/08/27(土) 16:57:32.80 ID:MmBV0sIc0
>>869
もうちょっと柔軟に考えた方がいい
もちろん付き合う=結婚が大人にとっては常識なんだろうが、
時代と共に価値観は多様化してるし、
若い世代中心にそういう考えでない人らはいくらでもいる
相談者の彼女がどういう考えを持ってるかなんて、現時点で知りようがない
もうちょっと柔軟に考えた方がいい
もちろん付き合う=結婚が大人にとっては常識なんだろうが、
時代と共に価値観は多様化してるし、
若い世代中心にそういう考えでない人らはいくらでもいる
相談者の彼女がどういう考えを持ってるかなんて、現時点で知りようがない
871: 恋人は名無しさん 2022/08/27(土) 19:16:30.90 ID:s3OnLLm70
付き合うっていうのはすごく意味の幅の広い言葉だよ
「結婚を前提にお付き合い」っていう言葉が使われるのは、
付き合うは結婚が必ずしも前提ではないから、
あえて「結婚を前提に」という限定をつけるんでしょ
「結婚を前提にお付き合い」っていう言葉が使われるのは、
付き合うは結婚が必ずしも前提ではないから、
あえて「結婚を前提に」という限定をつけるんでしょ
872: 恋人は名無しさん 2022/08/27(土) 22:50:58.38 ID:dwvX8Eq90
偏りすぎる
874: 恋人は名無しさん 2022/08/28(日) 01:42:16.40 ID:BeHTYQ250
>>864
全く婚約してないし現時点では彼女なんも悪くないわ
そういう女性が嫌ならきちんと話し合うとか対処すべき、
本気で結婚したいのなら婚約を親絡めてするべき
全く婚約してないし現時点では彼女なんも悪くないわ
そういう女性が嫌ならきちんと話し合うとか対処すべき、
本気で結婚したいのなら婚約を親絡めてするべき
875: 恋人は名無しさん 2022/08/28(日) 08:08:13.53 ID:34Md7TjX0
はっきり意思確認してないのに
婚約した気になってギリギリしてる男も怖いし
付き合ってる男がいるのに2人きりで平気で食事に行く女も怖い
本当に彼氏彼女の関係ならな
婚約した気になってギリギリしてる男も怖いし
付き合ってる男がいるのに2人きりで平気で食事に行く女も怖い
本当に彼氏彼女の関係ならな
878: 恋人は名無しさん 2022/08/28(日) 14:49:16.14 ID:nywPRYmi0
というか本人は「結婚前提」という言葉使ってないんだけどね
結婚考えてるパートナーのはずと思ってはいるみたいだけど
結婚考えてるパートナーのはずと思ってはいるみたいだけど
882: 恋人は名無しさん 2022/08/28(日) 17:14:24.78 ID:UExjTEKN0
そもそも異性と二人きりで食事する前に、
それを自分のパートナーが嫌がるのか配慮できないのが終わってるし
さらに実際にパートナーから指摘を受けても
押し通してるのがもうダメだと思うけどな。
そういうズレは擦り合わせるのもどちらかがかなり我慢することになるし
早い段階で確認しておきたいよね
それを自分のパートナーが嫌がるのか配慮できないのが終わってるし
さらに実際にパートナーから指摘を受けても
押し通してるのがもうダメだと思うけどな。
そういうズレは擦り合わせるのもどちらかがかなり我慢することになるし
早い段階で確認しておきたいよね
892: 恋人は名無しさん 2022/09/01(木) 07:28:12.35 ID:k12nT/SG0
>>860
昔の職場の先輩がその女側の人だったわ
そもそも異常にモテる人で仕事中も普通に女同士で遊んでる時もナンパされるし、
現夫さんとの出会いも相手の一目惚れからの猛アタック
そのモテモテの先輩に言わせると
普通の男友達と飲みに行くのは「友達」なんだから当たり前、やましいことない
正直ここまではまだ理解できる
でも「法的にはまだ今彼と結ばれてないからセーフ」と言いつつ元カレ何人かと
「お友達」の関係を続けてやりまくってるって
笑いながら話してて理解できなかった事を思い出した
結婚したら元彼たちとのお友達はスッパリやめたらしいけど
モテすぎる女って思考回路が
普通と違うのかその先輩が異常だったのか不思議
彼女さんの考えが上に書いたことの前半までで止まってると良いね
昔の職場の先輩がその女側の人だったわ
そもそも異常にモテる人で仕事中も普通に女同士で遊んでる時もナンパされるし、
現夫さんとの出会いも相手の一目惚れからの猛アタック
そのモテモテの先輩に言わせると
普通の男友達と飲みに行くのは「友達」なんだから当たり前、やましいことない
正直ここまではまだ理解できる
でも「法的にはまだ今彼と結ばれてないからセーフ」と言いつつ元カレ何人かと
「お友達」の関係を続けてやりまくってるって
笑いながら話してて理解できなかった事を思い出した
結婚したら元彼たちとのお友達はスッパリやめたらしいけど
モテすぎる女って思考回路が
普通と違うのかその先輩が異常だったのか不思議
彼女さんの考えが上に書いたことの前半までで止まってると良いね
引用元 別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間196
コメント
コメント一覧 (4)
syurabalife
がしました
「結婚ってどう…思う?」
「できたらいいね~」ってコレ報告者と結婚したいって意味になるの?
結婚を考えてるならハッキリ結婚の意志を示すとかお互いの両親に会うとかするよね
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
婚約者?
彼女の乗り換え完了まで迄の繋ぎでしょ?
syurabalife
がしました
コメントする