874: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木) 16:29:17 ID:86g 
彼氏と結婚の話が出ているんだけど、
私は子どもが苦手というかはっきり言って嫌い。
だから子どもを作ることに積極的ではないことを伝えていた。
絶対嫌だってわけではないし、
自分の子なら可愛がれるかなとは思ってるんだけどね。

人気記事(他サイト様)



それで先日彼氏の家に行ったとき、
彼氏の姉が子どもたち(彼氏の甥)を連れて遊びに来ていた。
ちょっとだけ遊んだんだけど、これがすっごい可愛いw
10歳以下の子たちなんだけど挨拶もするし、
ダメなことはダメってちゃんと分かっている。
彼姉も叱るところはちゃんと叱っていて、
なんかうまく言えないんだけど子どもに対しての見方が変わった。

でなんで私が子ども嫌いになったかというと、実家近所のせいだと分かった。
近所の子どもたちも、その甥っ子たちと同年代なんだけどとにかくうるさい。
朝早く(7時)とか夜遅く(19時夏だと20時とか)まで外で遊んでいる。
ボール遊びが主だから響くんだよね。
しかも、家の前の道路で遊ぶから車で通るときにこわい。
引っ越し当初とか何度も車に向かってボール蹴ってきてたし。
その近所の母親たちも専業やパートだから基本家にいるんだけど怒らないのよ。
たまに注意したとしても
「私さんに怒られるからやめなさあ~い」ってかんじ。
父親もうちの家の前の砂利の上で子ども遊ばせていて、
私が通りかかったらやべって感じで子ども抱きかかえて自宅に避難w
こういうので子ども嫌いが構築されていったのかなって。

今まで友達の子どもと遊んだりしても何も変わらなかったのに
いきなり視野が変わってびっくりだけど、
子作りに前向きになれたことが衝撃だった。
簡潔にまとめられなくて、だらだらしてしまった。
読みにくかったらすいません。

875: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木) 18:16:11 ID:adv 
原因がわかって良かったねw