515: 名無しさん@おーぷん 23/10/13(金) 08:25:03 ID:Xn.qj.L1
コンビニのレジで中学生ぐらいの女子が
公共料金の支払いをしようとしてたんだがふと見ると
住所が記載されてるほうを切り取らないで渡そうとしてた
レジの男はメガネかけた太ったみたいなやつだったから
慌てて遮り
「住所の方は切り取り渡したほうがいいよ!」
と教えてやった
公共料金の支払いをしようとしてたんだがふと見ると
住所が記載されてるほうを切り取らないで渡そうとしてた
レジの男はメガネかけた太ったみたいなやつだったから
慌てて遮り
「住所の方は切り取り渡したほうがいいよ!」
と教えてやった
人気記事(他サイト様)
するとハッとした表情し、
「あ、ありがとうございます」とお礼を言っていた
中学生女子に公共料金支払わせる親もそれぐらい教えとけよ危険すぎ
つうか親のおまえがやれよ
そしてそこからが問題
メガネかけた太った犯罪者みたいな店員が俺の番になったら
にらめつけ舌打ちし態度があからさまに悪かった
袋を頼んでも無言でバンと出して
雑に入れやがる
何故怒ってたかわかるぞ
「せっかく女子中学生の家を特定出来て頑張って
カノジョにしようとしたのに!邪魔しやがって!」
とブチギレてたんだよな?
本当女子中学生を助けて良かった
516: 名無しさん@おーぷん 23/10/13(金) 10:16:53 ID:6E.hw.L1
嘘臭い
519: 名無しさん@おーぷん 23/10/13(金) 12:40:08 ID:ZC.qj.L1
>>516
嘘ネタでこんなこと思いつくのは難しいだろ
あなたの立場なら自分も流石に嘘であってほしいと願う
気づかなかった場合、女子中学生の運命想像したら怖すぎる
嘘ネタでこんなこと思いつくのは難しいだろ
あなたの立場なら自分も流石に嘘であってほしいと願う
気づかなかった場合、女子中学生の運命想像したら怖すぎる
517: 名無しさん@おーぷん 23/10/13(金) 11:23:24 ID:qh.uk.L4
>>515
公共料金の支払いって支払先に送る分にもコンビニが控える分にも
本人控えにも住所書いてあるものじゃないのかな
違ったらゴメン
公共料金の支払いって支払先に送る分にもコンビニが控える分にも
本人控えにも住所書いてあるものじゃないのかな
違ったらゴメン
519: 名無しさん@おーぷん 23/10/13(金) 12:40:08 ID:ZC.qj.L1
>>517
半分だけ
個人情報が漏れないためにそういう配慮してると思う
半分だけ
個人情報が漏れないためにそういう配慮してると思う
518: 名無しさん@おーぷん 23/10/13(金) 12:38:15 ID:2S.cs.L1
周りの客は拍手喝采
520: 名無しさん@おーぷん 23/10/13(金) 12:45:23 ID:ZC.qj.L1
>>518
ゲスパーすぎるかな…と思ったりもしたが
もし自分が店員の立場なら
「いくら客とはいえ失礼過ぎませんか?」と怒る
図星というか、犯罪に使う気まんまんだったから
何も言えず八つ当たりみたいな態度しか出来なかったんだよね
考えすぎかもだが、ボールペンも不自然にレジ横に置いてあったし
目にも止まらぬ速さで用意し、慌ててメモする気満々だった気がする
ゲスパーすぎるかな…と思ったりもしたが
もし自分が店員の立場なら
「いくら客とはいえ失礼過ぎませんか?」と怒る
図星というか、犯罪に使う気まんまんだったから
何も言えず八つ当たりみたいな態度しか出来なかったんだよね
考えすぎかもだが、ボールペンも不自然にレジ横に置いてあったし
目にも止まらぬ速さで用意し、慌ててメモする気満々だった気がする
引用元 何を書いても構いませんので@生活板134
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする