612: 名無しの心子知らず 2021/01/29(金) 17:01:18.11 ID:1bK4TrUM
義兄嫁から電話がきて
「娘ちゃん最近どう?」と聞かれたからイヤイヤが激しいと答えた 
そしたら
「そーなんだー。
 でも女の子一人のイヤイヤなんて大したことじゃないよ。
 うちは息子三人だから本当に大変で~」とぐだぐだ語られた 

人気記事(他サイト様)


朝から晩まで保育園にお任せ休みは
実家頼りまくりの専業主婦は大変ですねーあームカつく

専業主婦は悪くないです
私も専業です

613: 名無しの心子知らず 2021/01/30(土) 06:11:22.88 ID:B6NiEwBE
>>612
「疲れた、大変だった」とかの吐き出しに
「いや自分の方が疲れてる、私(俺)の方が大変だった」って
かぶせてくる謎マウント、
本気で腹立つのわかるわ
悪気なく励ましてるつもりだとしても完全に逆効果だし、
意図的にマウントしてるなら尚更ムカつくね

614: 名無しの心子知らず 2021/01/30(土) 11:44:13.02 ID:DwuZHBVJ
まあ最近どう?って一応言ってるけど
もとから自分の話聞いて欲しくて電話してきたとかじゃないの

615: 名無しの心子知らず 2021/02/01(月) 14:23:32.12 ID:yTKF992T
>>612 です
話したいことがあって電話してきてるのもわかるけど最初からそう言ってほしい
わざわざ聞いてマウント取ってってしなくてもいいじゃない
ていうかそういう話こそ実の親にしとけよとも思う

こちらは実家義実家共に頼れないし保育園も働いてても入れられない
激戦区だから余計に恵まれている人が更にマウント取ってくる意味がわからない
僻みなのかもだけどね

616: 名無しの心子知らず 2021/02/08(月) 00:27:01.31 ID:lQsEkg++
実際、女の子1人より男の子3人の方が大変だろ
なに怒ってんだ612?

617: 名無しの心子知らず 2021/02/08(月) 08:50:40.48 ID:06WS63dw
>>616
この会話の流れでイラつく理由がわからないなら
あなたも>>612の義兄嫁と同じタイプの人間ってことよ

618: 名無しの心子知らず 2021/02/08(月) 15:56:28.25 ID:LXEphDCR
>>616
あなたは自分の感覚がおかしいことに気づいた方がいい

619: 名無しの心子知らず 2021/02/08(月) 20:12:42.98 ID:eXQB9Aqf
別におかしいと思わないけど。
カチンとくるのもむかーっとくるのも各々の主観だし。
なんで自分の価値観を押し付けて指摘してくんのかな
男の子3人保育園仕事せず休みも実家任せ
女の子1人基本一人で見てると比べたら客観的には羨ましいと思うけどね。
それぞれ色々あるんだろうけどさ。本人も僻みかもって言ってんだからやめなよ

620: 名無しの心子知らず 2021/02/08(月) 20:19:22.51 ID:eXQB9Aqf
ごめん。目が腐って何か頭と文がゴチャゴチャしちゃった…
もう義理姉の電話出なくていいと思うよ。子育てお疲れ様です!

621: 名無しの心子知らず 2021/02/08(月) 21:17:57.61 ID:nnV2kIlo
アスペかよ
どっちがより大変かの問題じゃないんだよ、
そして単に義兄嫁を羨ましがってる訳でもないの、わかる?





引用元 [カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]161