264: 名無しさん@おーぷん 21/08/04(水)22:32:47 ID:13.ls.L1
「ジャワティーの中身を水とすり替えて、
気付かない舌バカをpgrする」
というイタズラを子供の頃にされたことがある。
ただ私の場合、味がしないということに
気付いたので、イタズラは成立しなかった。
気付かない舌バカをpgrする」
というイタズラを子供の頃にされたことがある。
ただ私の場合、味がしないということに
気付いたので、イタズラは成立しなかった。
人気記事(他サイト様)
ジャワティー飲んでて席を立って、
この間に兄が中身をすり替え。
戻った私が飲んで「……?」となり、
おやつのキュウリ(田舎なので、夏になると大量にもらう)を齧り、
ジャワティーを飲んで「……?」となり
庭からミニトマトを摘んできて食べて、
ジャワティーを飲んで「……?」を繰り返してたら、
兄がネタばらしをしたため、
自分の味覚が正しかったことに安心した。
それまでは、お味噌汁を飲んで「塩辛い」と言うと
「そんなことないよ?」と返されたり、
キュウリに何もつけずに食べていると
「塩つけないと味しなくない?」とか言われていた。
けど、それ以来「この子(私)は味覚が鋭いだけ」
と家族が理解したため、お味噌汁も少量の味噌を溶いて
私用によそってから家族好みの濃さに調整するようになったし、
カルピスも私の分は他の家族より薄くしてもらえるようになった。
しかし塩分を取らなさすぎることが新しく問題となったので、
私の味噌汁椀が一回り大きな物に買い換えられた。
という実家での出来事を思い出した。
もう何年も店頭で見掛けないから、
廃盤になったんだろうと勝手に思ってたけど、
ジャワティーってまだあったんだね。
懐かしくて、つい買ってきちゃった。
265: 名無しさん@おーぷん 21/08/04(水)22:44:48 ID:xs.7f.L2
>>264
あれずっとジャバティーだと思ってた。
理解のある親御さんだったのね。
あれずっとジャバティーだと思ってた。
理解のある親御さんだったのね。
266: 名無しさん@おーぷん 21/08/04(水)23:21:34 ID:R0.4p.L1
世界のミフネが
「じゃわてーストレート!」ってCMやってたねえ
「じゃわてーストレート!」ってCMやってたねえ
引用元 何を書いても構いませんので@生活板110
コメント
コメント一覧 (9)
おいしいよね
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
あれが水と区別つかんとか、笑い事じゃないマジモンの味覚障害だろ
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
ジャワジャワジャジャワワワワワ?
syurabalife
がしました
前者ならまだいいけど、後者だと腎臓になにか病気がある可能性があるな
syurabalife
がしました
今もあるかもだが。
syurabalife
がしました
開腹手術後だからか味が濃くてちょっとづつしか飲めなかったな
病院でもらうほうじ茶はゴクゴク飲めたのに…
発売当時は甘くない紅茶はあまり売ってなかったので良く買ってたよ
今も甘くない紅茶があまり売ってないけど麦茶や緑茶があるので無問題
syurabalife
がしました
コメントする