703: 名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)09:19:13 ID:Rtq
結婚2年目、転勤族の夫について高知にやってきた。
まだ子供もいないし、
仕事をしようと思ってなんとか見つけた事務の仕事。
小さな地元企業で、女性は事務員ひとり。
10月に入社して漸く仕事も覚えたところだが、
一昨日辞めてきた。

人気記事(他サイト様)


先週末に職場の忘年会があったんだ。
男ばかりの中の女一人だし気が乗らなかったが、
私の歓迎会も一緒にって言われたら参加しないわけにはいかなかった。
私以外には社長も含めて15人ほど。
その男たちが次々と私にお酒を飲まそうとしてくる。
私はお酒は殆ど飲めなくて、口を付ける程度。それもビールだけ。
何より、男ばかりの中に女ひとりで、
そこまでお酒を勧めるとかこの会社オカシイと思い始めていた。
今時はアルハラなんて言葉もあるのになーと思いながら
社長に目配せしても全然こっちを見ていない。
何より嫌だったのが、高知の飲み方だか
何だか知らないが同じコップで飲みかわすんだ。
最初知らなくて、おっさんが「注げ!」とばかりに
コップを寄越すから日本酒を注いだんだよね。
そしたらそれを一気に飲んだあとコップを私に渡すの。
私は自分のコップがあるからそれを差し出したら
「違う!ヘンパイ!」って言いながら自分のコップを私に押し付けてきて
「高知ではこうやって飲むんだ」って。
意味が分からずコップを受け取ったら、
それに注ぎはじめてそれを飲めと促された。
えええ、おっさんが飲んだコップで?と思って気持ち悪かったけど、
仕方なく我慢して口を付けて無さそうなところを、
指で拭いてからほんの少しだけ飲んだ。
そしたらそれを見ていた隣の席のおっさんが、
「俺にも注いで」とコップを差し出してきたので注いだら、
そのコップのフチをグルっと嘗め回してから渡された。
ニヤニヤして。(心の中ではオエー鳥が大群で羽ばたいてた)
それで「私、お酒飲めないんで。申し訳ないですけど」って断った。
そしたらそのおっさん、結構酔ってたから
「ヘンパイせんか!高知に来たら高知の飲み方覚えないと仕事出来んぞ」
みたいなことを高知弁?で怒鳴られた。
それでカッとなって
「できないものは出来ません!
 私、高知の人間じゃないんで!」って叫んでしまった。
そしたらコップを投げつけられたわ。
社長、その時はさすがにこっち見てたのに、笑ってたんだよね。
他の人も笑ってる人と、呆れてるふうな人と、睨んでる人と。
その瞬間バッグ掴んで店を出た。
で、一昨日の朝辞表出してきた。
ヘンパイとかいつの時代だよ。気持ち悪い。

ついこの間、夫婦で維新の群像見に行って、かっこい~とか浮かれまくって、
海洋堂ミュージアムに行って精巧なフィギュアに感動した。
高知はまだまだ一杯見るとこあるな、
楽しみだなって思ってたのに一気にテンション下がったよ。
昨日は会った事もない社長の奥さんから
電話がかかってきて退職を引き留められたけど冗談じゃない。
翻すつもりはないと何度断ってもしつこいから
「あの時にコップを投げつけてきた社員と、
 回りで笑ってた社員を辞めさせたらもう一度連絡下さい。その時に再考します」
って言ったらようやく諦めた。
忌々しい。

※高知の人がみんなこんなだなんて思ってませんが、
気を悪くした方がいたらごめんなさい。

705: 名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)09:25:15 ID:MTm
>>704
お疲れ様でした
毅然とやめられて良かった
奥さんに言わせるってのがまた嫌らしいしせこい
本当に腹立たしい

706: 名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)09:42:11 ID:Zoh
>>703
新婚夫婦で若い女が入ってきたウホウホでテンションマックスだったんだろうね
辞めて正解
そういう時は社長は気を使って奥さんを来させるようにするのが普通
良くはねつけたよ、えらい
その人らは高知のゾンビだと思うから、高知の人全部とは全く関係ないと思います
観光を楽しんでいい知り合いだけが増えるといいですね

707: 名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)11:37:20 ID:Zax
そうそう、たまたま変な職場に当たって残念だったねって。
私も高知に赴任してたことあったけど、楽しかったよー。
夏になったらホエールウォッチングを是非!

708: 名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)13:43:06 ID:Mhu
高知に限らず女性が来たことでハメ外しすぎた見苦しいおっさんだらけなのは確か
やめて正解だわー

709: 名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)14:43:16 ID:KFa
>>703
気持ち悪い職場だなー
辞めるとき履歴書も取り返したくなる会社だわ

710: 名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)15:29:32 ID:Yqf
コップなめまわすなんて下品で人としてありえないし、
さらにそれを投げつけるなんて頭おかしいわ

711: 名無しさん@おーぷん 19/12/18(水)22:25:16 ID:0Pd
>>703
祖父が高知生まれでその血が流れている身としては謝らずにはいられない…
嫌な思いをさせて本当に申し訳ない…
前時代から抜け出せない
おっさんどもに毅然と立ち向かった奥様は立派です!

ちなみに高知は男女とも酒豪が多いとは言うけど、
当たり前だが全く飲めない人もいる。祖父や叔父がそう。

712: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)11:05:26 ID:dsC
酒飲みの常識≠常識
アルハラ、パワハラ、セクハラのフルコンポ
今時珍しい時代遅れな会社だったんだね





引用元 スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op17