804: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)03:24:26 ID:BX8
人に心理的な負担をかける人って何なんでしょう?
趣味友達に紹介された男性なのですが、
友達は私のことを
「めっちゃ誠実な子!約束とか破ったことないし、
「めっちゃ誠実な子!約束とか破ったことないし、
きっちりしてるから信頼できるんだ」と紹介してたらしく
その男性も「そんなに信頼が厚いなら俺も信頼できる!」と言って
私に頻繁に「ここだけの話」をしてきます
人気記事(他サイト様)
王様の耳はロバの耳に出てくる葦のように扱われていて、
こちらは知りたくない情報が溜まって、それがストレスです
まだキャッシュカードの暗証番号を伝えてきたり、
家の金庫の番号を伝えてくるだけなら男性と私との間で完結することですが
最近は他人の「ここだけの話」をしてきて本当にしんどいです
ネタ切れになってきたのか、今では私の知らない人の話も出ます
そして一番ストレスがかかるのが
「君はあんまり自分のこと話さないね?」と言われること
「君はあんまり自分のこと話さないね?」と言われること
こんなにベラベラしゃべる人に話すことなんて何もありません
FOしたくても共通の友人もいるし、趣味関連で関わりも切れないし、ストレスです
何でこの男性は何でもかんでも私に話すんでしょう
昔から「あなたって聞き上手ね、話しやすい」とは言われてきましたが、
そんな私でもこんなにベラベラしゃべる人は初めてです
リアルで相談したくても、男性のことを知っている人は
もれなく男性から「ここだけの話」として
人に聞かれたくないであろう情報を聞かされているので、
人に聞かれたくないであろう情報を聞かされているので、
とても相談できそうにありません
私から友達を奪いたいのでしょうか
805: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)03:49:22 ID:8e8
>>804
他人の印象を下げる話であるならそういうのはストレスになるから知りたくない、
とハッキリ言わないと分からないと思う
多分相手は貴方の気を引きたい・親密になりたくて
共感性とか感情の共有化を図りたいという心理から来てるんだと思う
だからそれが逆効果だと伝えないとずっと続くよ
806: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)05:18:28 ID:a36
>>804
男性にとって804は特別だと伝えたいだけ
ここだけの話の内容は誇張されている可能性がある
他の人に804の「ここだけの話」をしていると思ったら何も話せないね
そもそも二人っきりになる機会を無くせないのかな
808: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:08:49 ID:I5y
>>804
その男性はあなたと親密になりたいんでしょうね。
あなたに恋人が出来たらあっさり離れていくんじゃないでしょうか。
810: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:27:36 ID:DcM
>>804
ここだけの話、が詳しく分からないから微妙だけど、
すでにその男の頭の中ではあなたは恋人かもしれない。
すでに「ここだけの話」として、あなたを恋人と言いふらしているかも知れない。
さらにあなたにはその男性だけいればあなたは幸せで、
男性以外の友人、知人との関係を破壊しても問題は無いと考えているかもしれない。
すでに、それははじまっているかもしれない。
今後その男と会うときは、録音をお勧めします。
812: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:37:59 ID:YMS
>>804
紹介っていうのは男女のお付き合い前提として紹介なのか
新たな縁の趣味友達としての紹介なのかよく判らんのだが
どっちでも紹介してくれた人に相談するのが良いと思うけど
>もれなく男性から「ここだけの話」として人に聞かれたくないであろう
情報を聞かされているので、
情報を聞かされているので、
>とても相談できそうにありません
貴方の他にもその男性から
「ここだけの話」をされてる人が居るってことで良いんだよね?
「ここだけの話」をされてる人が居るってことで良いんだよね?
そうならなんで男性を知ってる人に相談出来ないのか判らん
「ここだけの話」をされるのがストレスだから
その男性にその話を振られる状況にならないようにしてほしいと相談すりゃいいじゃん
「ここだけの話」の内容には触れる必要はないでしょ
趣味友としての知人レベルで
二人きりでわざわざ会ってその話をされててストレス溜まってるつーなら
二人で会うのはキッパリはっきり断れば解決
男女としての誘いなら「好みじゃないので」で断れば解決
八方美人してたらストレス溜る一方だよ
813: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:46:09 ID:h1p
>>804
なんか、友達と804と男性とで決定的な思い違いがあるように思える
友達が男性を紹介した意図は恋人候補としてなんだろうか?
男性はどうやらそのつもりみたい
あなたはどうなの?
というか、いくら信頼できると紹介されたからって
金庫や暗証番号明かすやからはいないでしょ
不出来な創作にしかみえないわ…
譲ってほんとにそんな人がいたとして、
だったら頭のネジが緩んでる人だけど
なら友達はなんでそんなひとをあなたに紹介したのか?って話…
お似合いだと思ったか、生け贄にしたかだと思うんだけど
友達に真意を聞くのがいいんじゃない?
817: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)12:11:35 ID:Iwi
パソコンの書き込みが反映されないのでスマホに切り替えています
ID変わっているかもしれませんが>>804です
少し説明を追記します
私も友達も結婚しており、お互い夫婦でお付き合いがあります
紹介された経緯としては、男性がリアルでコミュ障で、
リアルの人脈がとても少ないことが悩みで、
リアルの人脈がとても少ないことが悩みで、
その原因となったのが小・中学校の酷いいじめでした
反面ネットになると人が変わったように明るくてコミュ障の片鱗もなくて、
SNSでも数字上の人のつながりはかなりあります
リアルとネットのギャップが酷すぎて
オフ会したときに相当酷い裏切りを受けたそうで、
オフ会したときに相当酷い裏切りを受けたそうで、
リアルでもネットのように振る舞いたいと友達に相談
それならと絶対に馬鹿にしたりしないからと私と夫を紹介したそうです
男性と趣味が同じなのは私なので、
夫ではなく私とのみやりとりが続き、>>804の流れになります
夫ではなく私とのみやりとりが続き、>>804の流れになります
ここに書いてみて思ったんですが、男性は単なる距離無しなんでしょうか
男性のするここだけの話というのは
「Twitterに○○っていう子いるでしょ?
実は彼女不倫しててさ、俺相談受けてるんだけど」といった
実は彼女不倫しててさ、俺相談受けてるんだけど」といった
完全に男性を信頼して話したであろう内容です
○○さんは私とも繫がりがあって、
本のやり取りをしたこともある人だったので
本のやり取りをしたこともある人だったので
本当にしろ嘘にしろ、生身の人間のそんな話をされて気分が悪くなりました
勿論何度も「そういう話は人にするものではない」と話しましたが、
「だけどあなたは人に漏らさないでしょ?
それなら誰にも話してないことと同じ」
それなら誰にも話してないことと同じ」
と超斜め上理論を展開されました
こんな内容を話されるので、とてもじゃないですが○○さんには相談できませんし
友達にも「こんな話をされる」と具体的に話しにくいのです
818: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)12:40:53 ID:w4o
>>817
>>だけどあなたは人に漏らさないでしょ?
「旦那とは話すけどね」
「夫婦でお付き合いしてるんだから、私たちセットで相談を受けてるつもりだよ」
「私『達』はそりゃ誰にも話さないけど、
やっぱり影で他人のプライバシーを話すのはよくないよ」
やっぱり影で他人のプライバシーを話すのはよくないよ」
こちらは「夫婦単位」だと、さらっと念を押した方がいいと思う
あなた単体で付き合う気はないとね
旦那にも言いな、もう単体でやり取りはしないって
「これ以上他人のプライバシーをベラベラ喋る人に関わりたくない」って言っていい
あなた達はその人に対して何の義務もない
あなた達はその人の親じゃない、縁が切れない相手じゃない
〇〇さんのあたりで、あなたはブチ切れて良かった
ブチ切れず、まだ付き合うの?
コミュ障さんが「君の事を804さんにも相談したんだけどさ」
なんて言っちゃったらどうする?
なんて言っちゃったらどうする?
というか、コミュ障さんが、
あなたの話をあることないこと誰にもしてないわけがないと思う
あなたの話をあることないこと誰にもしてないわけがないと思う
喋りたくて仕方ない人なんだから
819: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)12:53:31 ID:Iwi
>>818
レスありがとうございます
先週に一度縁を切ろうと連絡をたったんですが、
そしたらSNSで「無視されるようになった、俺何かしたかな?
誰か事情を知らない?それとも病気で入院とか!?」と書いたらしく
○○さんにも「心配してるよ!連絡くらい返してあげなよ!」と説教されて
友達にも
「どうしたの?(紹介されてから)一週間で何かあった?(汗)」
と言われFO失敗しました
「どうしたの?(紹介されてから)一週間で何かあった?(汗)」
と言われFO失敗しました
それからというものここだけの話の内容も酷くなっています
ネットでの人気は絶大なので、
一方的にFOしたら確実に私が今の趣味のつながりから切られることになります
もうそうなってしまったほうがいいのかもしれないですね・・・
820: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)12:53:48 ID:o3Z
>>817
「私が人の秘密を漏らさないのは
そういう行為が信頼への裏切りであり、嫌いだからです。
そういう行為が信頼への裏切りであり、嫌いだからです。
○○さんはあなたに相談したのであって、私に秘密を話したくなかったはず。
そういう風に人の気持ちを蔑ろにすることはあなたの人間性を疑うことになる。
これ以上そのような話を私にするなら、友だちとしてお付き合いできなくなります。」
って位砕かないと伝わらなさそう。
共通の友人には聞いたことは言わずに
「例えるなら二股のことだったり、
せい生活のことみたいな秘密を私に話してきて本当に困ってる」
せい生活のことみたいな秘密を私に話してきて本当に困ってる」
って言えばいいと思う。
あなたはすごく真面目な人なんだろうな、と思いました。
821: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)12:57:33 ID:o3Z
>>819
リロってなかった
FO下手すぎだよー
最初に友人に根回し→なんやかんや理由をつけて
「連絡頻度減るかもー」と相手に伝える→
3回に1回、5回に1回、8回に1回と返事を減らす
3回に1回、5回に1回、8回に1回と返事を減らす
でやり直したら?
822: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)13:18:18 ID:DcM
男性のしゃべっている「ここだけの話」が、実はすべて嘘かもしれない。
○○さんをおとしめて、自分の評価を高めようとしているんじゃないかな。
自分が信頼されたりすると、
それで804の人生、人間関係はどうでもいいと思ってる。
それで804の人生、人間関係はどうでもいいと思ってる。
「ここだけの話」をしている人間が、そのことに罪悪感を感じず、
避けられても理由が分からない、というのは、
とっても脳に問題のある人間だと思う。
とっても脳に問題のある人間だと思う。
旦那さんにすべて話して、
今後その男とは旦那さん立合いの元でしか話をしないほうがいいよ。
今後その男とは旦那さん立合いの元でしか話をしないほうがいいよ。
837: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)15:15:24 ID:w4o
>>819
お友達と〇〇さんに、ぶっちゃける時が来たね
「言いづらいんだけど、
あの人ともう連絡を取りたくないので、橋渡しはやめて下さい」って
あの人ともう連絡を取りたくないので、橋渡しはやめて下さい」って
理由をぼかすのはよくない
なぜならかの人は、自分の都合のいいように話を改ざんするから
ちょっと疎遠にしようとしただけで、
もうあなたを不義理や薄情な奴って立ち位置に持ってきたでしょ?
もうあなたを不義理や薄情な奴って立ち位置に持ってきたでしょ?
「あの人は『ここだけの話』だと言って、
聞いてもいない(←ここ大事)他人のプライバシーをぶっちゃけて
聞いてもいない(←ここ大事)他人のプライバシーをぶっちゃけて
来るので、もう不愉快で仕方ないし、
知ってる人のプライバシーなんか聞く気もないので」って
知ってる人のプライバシーなんか聞く気もないので」って
〇〇さんがそれでピンと来てくれたらいいけど、
来なくたってあなたにはどうしようもない
来なくたってあなたにはどうしようもない
残念だけど、趣味のコミュニティもできれば遠ざかった方がいいと思う
聞けば聞くほど、きっぱり縁をぶった切って逃げるが勝ち案件だと思う
他の人と今まで通りに付き合いながら、
かの男だけハブる真似はあなたには無理っぽい
かの男だけハブる真似はあなたには無理っぽい
---------------おすすめ記事--------------------
近距離別居の俺母に干渉されて限界だという妻に引越しを約束するも急な出費が原因で延期になってしまった。妻は「実家に帰る」と言い始めてるけど耐えて欲しいんだが…
うちの嫁と不倫中の間男が子供の小学校の運動会で地獄の釜を自ら開けたよ。父兄参加の借り物競争のお題「一番大切な人」で奴が連れていったのが…
改札で拾った定期入れを駅に届けたら「警察に届けるので」と言われて名前や住所を書かされた。その数日後、「今まで散々人の定期券を使ってくれてどうも」みたいな内容の留守電が…
重度のシスコンの義弟に「お前より俺の方が姉ちゃんを愛してる」などと言われるようになった。更に「離婚しろ」とまで始まったので夫婦で一芝居打って懲らしめた結果…
奥さんに浮気された親戚が離婚を拒んで許しを請う奥さんに「許してもらうなら何でもするんですよね?」と詰め寄り恐ろしい提案をしたらしい→その後、久々に会った奥さんの顔を見たら…
マンションの駐輪場で遭遇した3歳くらいの男児が「やー!」とか言いながらパンチしてきた→痛くも痒くもなかったのでスルーしたら意味不明な事態になったんだけど…
凄い数の雀を見かけたので何気なくパンをばら撒いたら数羽寄ってきた。それが面白くて続けてパンをばら撒いたら…
小学生の頃から10年以上習い事を続けてると話した人に「すごい浪費家なんだねー」と言われてモヤモヤ。相手「月謝月8000円としても…」→趣味ってそんなもんじゃないの?
コメント
コメント一覧 (1)
ドラマにしたいw
syurabalife
が
しました
コメントする