45: 名無しの心子知らず 2018/11/08(木) 16:08:16.55 ID:yjtPdiyv
幼稚園のお迎え帰り、年長の息子が友達と一緒でテンション上がったのか、
ふざけて私の事を
「ケツデカおばさーん!お母さん(クレヨンしんちゃん)みさえと同じー!」
とからかってきた 
そういう事言わないで、と
注意してもふざけてるから息子のふざけて言う事全部無視してた 
帰り際に一緒にいた息子の友達が息子のマネして
「じゃあねーケツデカおばさん!」と言ってきたので無視してた 
母親がそれを注意しなかった事にムカっ 
子供同士がふざけて言うのは仕方ないにしても、
自分の子が人の親にケツデカおばさんとか失礼な事言ったら注意しろよ

人気記事(他サイト様)


46: 名無しの心子知らず 2018/11/08(木) 16:49:39.34 ID:YlOlIn//
>>45
これはスレタイ
仮に元ネタがあったとしてもよくない

47: 名無しの心子知らず 2018/11/09(金) 16:05:23.02 ID:jVN80tMT
>>45
実際ケツはデカいの?

48: 名無しの心子知らず 2018/11/10(土) 23:54:48.57 ID:O9rYkPqQ
>>45
しばらく、子供のおやつ禁止しとけ。

49: 名無しの心子知らず 2018/11/11(日) 00:23:44.99 ID:SzisyCNn
とっさに目の前では注意出来なかったのかもね

50: 名無しの心子知らず 2018/11/11(日) 10:25:11.70 ID:P1G/VL6K
>>45の息子が言い始めたんでしょ?>>45の躾がなってないんじゃないの?

51: 名無しの心子知らず 2018/11/11(日) 22:02:27.83 ID:Z+Jfm91t
>>50
仮にそうだとしても、
もしあなたの子までそれを言い始めたら当然わが子を注意するでしょ?
今回のはそういうことだと思うの

52: 名無しの心子知らず 2018/11/11(日) 22:52:29.42 ID:X50MTmZk
>>51
注意しない友達親もあれだけど
注意を息子にしてないから友達親も貴方の前で注意しずらいよね

53: 名無しの心子知らず 2018/11/11(日) 22:54:27.10 ID:oFhdoy1V
それはある
間接的によその子を批判したみたいになって注意しにくい
イヤミかな…とか
よっぽどしつこかったりしたら流石に言うけど

54: 名無しの心子知らず 2018/11/11(日) 23:08:28.07 ID:1/ePvCQ8
「あなたはダメ」とならないか?
息子でもない子供がそれ言うのは、やっぱりおかしい
私なら迷わず叱るわ

55: 名無しの心子知らず 2018/11/11(日) 23:35:40.55 ID:HaNdBBVO
そういう人の見た目を揶揄する行為って本人を目の前にして注意しにくくない?
私も見てわかる障害あるけど、
それをどうこう言う子供に目の前で注意されたら困っちゃう

56: 名無しの心子知らず 2018/11/11(日) 23:57:59.93 ID:By10kzBu
>>55
わかる、親の気まずさがヒシヒシ伝わってきてこっちも所在なくなってしまう

57: 名無しの心子知らず 2018/11/12(月) 00:14:56.57 ID:gbetwWX3
でも言わなければ>>45のように思われるのよね

58: 名無しの心子知らず 2018/11/12(月) 00:26:38.20 ID:TexM9zvB
目の前で注意されて気まずさを感じたら
「目の前じゃなくて後で注意しろよ!」って書き込むんだよ
ケツデカおばさん呼ばわりされた時点で
親の対応がどっちでもムカつくお気の毒な出来事

59: 名無しの心子知らず 2018/11/12(月) 01:20:28.80 ID:83U3WjM3
事実かどうかではなくて、人に言っていい言葉かどうかじゃないのかな
言葉のチョイスが問題だと思うの

60: 名無しの心子知らず 2018/11/12(月) 01:59:58.01 ID:nRcBk5jN
建前ではそうだけどさ
フサフサにハゲって悪態つくのとハゲにハゲって悪態つくのでは
注意する側が平常心保てる度合いが変わってくるじゃん

61: 名無しの心子知らず 2018/11/12(月) 11:31:17.68 ID:fQG5mvzk
まぁ若くて美人ママに向かって低学年男子が
「おばあちゃん迎えに来たよぉ~」とふざけて言っても笑えるが
老けた高齢ママに言ってたら注意し辛いよねぇ

62: 名無しの心子知らず 2018/11/12(月) 16:18:02.61 ID:4WA3/Yvk
注意したあとに子供がだってケツでかいじゃんとか言ってしまったら最悪だね

63: 名無しの心子知らず 2018/11/12(月) 16:25:54.08 ID:bs2ehUTJ
事実がどうあれ他所の人に
そんな言葉遣いで失礼なことを言っちゃダメ!って注意すれば良いんじゃないの
その場がダメなら他の場所に連れて行って注意すればいいし


---------------おすすめ記事--------------------
私の事を嫌ってる義両親が離婚を勧めてくると分かっていながら不倫の事実を義両親に報告した夫にモヤモヤ。自分が悪いのは重々承知だけど波風立てる必要ある?

旅行先で私のすっぴん写真をGETした友人が新しく知り合った男性に自分の化粧した写真と私の写真を比較させるように見せるようになった。男をめぐるライバルを蹴落とす手段のようで…

私家族との同居を解消した義両親と義弟家族が二世帯同居を始める事になった。義母が義弟嫁をよく出来た子と褒めてた事から上手くいくと思う義弟だったが…

同僚の披露宴に出席する事になった社長が会場に向かう途中で事故に遭いそのまま他界した。それを知って慌てて病院に向かおうとする専務達に社長奥が…

義兄嫁が義両親を名前+さんで呼んでる。それは別にいいんだけど、私が義両親の事をお義父さん、お義母さんと呼ぶのをやめさせようとするの嫌。最近は義家族の面々も義兄嫁寄りで…

専業主婦「ゴミ袋出して。袋変えて。袋縛って。ゴミ出して。男は「仕事」だけでいいよね」←これさ、もう…

妹が里帰り中の我が家に定期的に顔を出しては洗濯物を置いていく妹夫にムカついてる。私夫婦にしわ寄せがくる事が分からないのかな。

ゼミの教授に頼まれて論文の準備を進めてなかったAを手伝ったらお礼がしたいと言われた。A「ホテル行こう」→ホテルがお礼とか意味不明なので「それが何のお礼?」と聞き返したら…


引用元 [カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]160