447: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)16:55:22 ID:dT.3z.L1
近年だいぶ太ってしまって胸より腹が出てるTheおばちゃん体型。
痩せねばなあとは思いつつ面倒臭いが勝ってしまっていた。
ついに結構甘やかしてくれてる旦那からも
「頼むから痩せてくれ」と言われ一念発起。
最終目標は-20キロなので完了までは程遠いんだけど
現在7キロ減を達成して見た目もちょっとだけシュッとした。
何より腹がちゃんと胸より低い!
お風呂に入るために服を捲りあげた時
その見た目の差に嬉しくなってそのままのポーズで
「ねえ!お腹が!これが7キロの効果だよ!!」
と見せに行った。

人気記事(他サイト様)

するとそれを見た旦那、物凄く嬉しそうに
「わあ!凄い!腹出てるね!!!!」


いや、たしかにまだ出てるけど…
だいぶ引っ込んだんだけどなあ…と反応に困ってたら

「わあ!凄い!腹(に努力の結果が)出てるね!!!!」
と言おうとして短縮する場所を間違えたらしい。

いや、そこ間違えたら真逆だわ!

448: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)17:00:26 ID:rQ.zh.L1
楽しい夫婦だわw

449: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)17:06:05 ID:4R.yr.L1
>>447
w
古いネタで「人間は顔じゃない」って言おうとして
「人間の顔じゃない」って言ってしまったみたいな?

451: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)17:32:36 ID:Z1.ep.L20
>>449
まあ、人間は顔じゃないってのも相当失礼だけどねw

453: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)18:18:01 ID:JT.td.L1
>>447
素敵なご夫婦だわw

どうしたら7kgも減ったのか教えて欲しい…

457: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)19:07:09 ID:dT.3z.L1
笑っていただけて何よりw

>>453
あまり健康的なダイエットとは言えないから
真似する人がいても責任取れんから詳細はごめんね。
でも生姜たくさんとって
面倒でも毎日湯船にちゃんと浸かって汗かいて
新陳代謝促すようにしてるのはかなりでかいと思う!
あとは日々の動きで車使ってたのを歩くようにしたり、
お腹が減って耐えられない時は
トコロテン(ほぼカロリーなし)で紛らわせてるよ!

466: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)23:34:15 ID:JT.td.L1
>>457
ありがとう

生姜…苦手だ
汗っかきなんで、毎日汗は大量にかいてるんだけどな
ところてんは買ってみよう
車やめて自転車にしてみたんだけど、歩いたほうがいいのか

475: 名無しさん@おーぷん 21/08/08(日)09:34:15 ID:CQ.fg.L1
>>466
一緒にがんばろう!!
生姜は無理ない範囲でいいとおもう!
生姜が無理でもしっかり食物繊維とって
排出する方に気をかければむくみには良いしね。

自転車も歩くより
カロリー消費の激しい有酸素運動だから有効だと思う!
ただ私の場合基本近所のお買い物移動だから
自転車だと五分で着いちゃう、歩くと2,30分
脂肪が燃焼し始めるのが運動開始から
20分後からっていうから20分歩ける方を選んでるだけだよ!


---------------おすすめ記事--------------------
一緒に銭湯に行った友人の腰辺りに帯状疱疹が出来てた。私「病院に行った方が良いよ、後遺症になるよ」→私の提案を拒否した友人が銭湯に入った結果…

会社のエレベーターに乗り合わせた若造が「1階でよろしいですか?」と言ってきた。俺「聞かなくてもわかるだろ」若造「」→口答えされてムカついたんだが…

女たるもの無条件に子供を欲しがるべきなのに「結婚しても子どもは作らないかな~」と言った友人A子にドン引き→一応「何で?」と理由を聞いたら…

仕事中に寒気が止まらなくなったので熱を測ったら39度超えてた。そんな私を見た上司が早退させてくれたので総合病院に行ったら…

うちの嫁と不倫中の間男が子供の小学校の運動会で地獄の釜を自ら開けたよ。父兄参加の借り物競争のお題「一番大切な人」で奴が連れていったのが…

改札で拾った定期入れを駅に届けたら「警察に届けるので」と言われて名前や住所を書かされた。その数日後、「今まで散々人の定期券を使ってくれてどうも」みたいな内容の留守電が…

重度のシスコンの義弟に「お前より俺の方が姉ちゃんを愛してる」などと言われるようになった。更に「離婚しろ」とまで始まったので夫婦で一芝居打って懲らしめた結果…

高校の修学旅行で泊まった高松の旅館で提供された夕食が「釜揚げうどん」で驚いた。ウチの地方ではうどん=病気の時や小腹が空いた時に食べる認識なんだけど…


引用元 何を書いても構いませんので@生活板110