429: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 16:44:08.51
結婚当初、まだ若くて貧乏なので、
子供を持つのは余裕ができてからと
子供を持つのは余裕ができてからと
話し合ってましたが、旦那が避妊をしてくれず、妊娠しました。
私は既に仕事を辞めて専業主婦、旦那は薄給。
私はもちろん産むつもりで、
旦那の兄弟(両親は既に他界)や自分の親に
旦那の兄弟(両親は既に他界)や自分の親に
さしあたっての経済援助をお願いしたいと言いましたが、聞き入れず、
「金もないのに、どうやって育てるんだ!堕ろしてこい!」
と言われ、絶望の中で中絶しました。
それから7年経って、初めて出産しました。
人気記事(他サイト様)
しかし、私は、旦那の冷酷な仕打ちが未だに許せません。
お金だって、身内に頼めば何とかなったのに、
それさえせずに我が子を殺した夫。
お金だって、身内に頼めば何とかなったのに、
それさえせずに我が子を殺した夫。
既男は、同じような状況で、中絶を考えるのが普通の感覚でしょうか?
みなさんなら、どうしますか?
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 16:50:41.15
出産準備って50万くらいあれば何とかなるでしょ。
それすら無かったのかな?
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 17:19:34.72
>>430
あなたにはたかが50万でもそれが大金と感じる人もいるんだよ
年収自慢ならよそでやってください
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 17:23:26.13
>>436
鬼女臭すぎる
その大金を用意できないまま臨月をむかえたらどうするの?
435: 429 2011/05/18(水) 17:18:20.37
>>430
出産費用も、8割くらいは用意できて、
あとを身内に借りたいと思ってました。
あとを身内に借りたいと思ってました。
確かに苦しいけど、餓死させるほどじゃない。
ただ、旦那は経済的に苦しい中、育てる気がなかったんです。
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 17:08:12.11
>>429
既婚男性じゃないとだめですか?既婚女性の考えは?
435: 429 2011/05/18(水) 17:18:20.37
>>431
どうぞ、お願いします。
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 17:12:07.97
>>429
・子どもを持つ余裕がないクセに避妊しない旦那に折れちゃう
・いざ子どもが出来たらホイホイと周りに援助をせびっちゃう
・自分も原因の一端を担っているのに被害者面しちゃう
なんか色々アウト。
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 17:13:09.19
キッチリ避妊をさせなかったあなたにも問題有り、
無責任な旦那にも問題有り
無責任な旦那にも問題有り
身内とはいえ自分の子育てるのに人の金を頼る。
子殺しした夫を許せないと言いつつその夫と懲りずに行為妊娠出産
もう何を言われてるかわかってるよね
435: 429 2011/05/18(水) 17:18:20.37
>>433-434
ご指摘の通り、私も甘かったかもしれない。
彼は私に荻野式だけを強い、
彼は私に荻野式だけを強い、
絶対に避妊具をつけませんでした。
ピルを飲むまで考えてなかったし。
ピルを飲むまで考えてなかったし。
職を辞し、
旦那に従わなきゃ生きていけないという心理でいたと思います。
旦那に従わなきゃ生きていけないという心理でいたと思います。
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 17:20:43.69
>>435
既婚男性の回答ここまでないみたいよ
女を叩きたいと思ってる鬼女しかいない みたい
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 17:23:23.64
>>435
厳しいようだけどもう取り返しがつかないんだから
そのダメ夫と生きて行きなさい
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 17:30:51.32
パートでもなんでも探して仕事すれば~?
主婦同いがみあうの気持ち悪いんですが。
年収など人は人。自分は自分だよ。
443: 429 2011/05/18(水) 17:31:12.19
私と同じ状況になったら、
ほぼ100%の女性が出産したいと思うでしょう。
ほぼ100%の女性が出産したいと思うでしょう。
私が知りたいのは、男性の気持ちです。
うちの旦那が特別冷たい人なのか、
男性にとっては、「おろせ」と思うのは、
案外普通の考えなのか、そこら辺が知りたいところです。
男性にとっては、「おろせ」と思うのは、
案外普通の考えなのか、そこら辺が知りたいところです。
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 17:33:15.65
望まない妊娠は普通に思ってしまうかも知れんなぶっちゃけ
449: 429 2011/05/18(水) 17:45:06.08
>>444
そうですか。。。
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 17:38:46.26
>>443
俺は30代気団だが、旦那の気持ちは全く理解できない。
俺の中では
「望まない妊娠のリスク>>>>(越えられない壁)>>>>避妊ナシキモチヨス」
だから。そもそも気持ち良くないw
まあ拒まなかった嫁さんも責められるところはあるだりが
感覚的には7:3くらいで旦那が悪い。
449: 429 2011/05/18(水) 17:45:06.08
>>447
そこまで気を使っていればないのでしょうけど、
万一、うちのような状況で妊娠したら、中絶を望みますか?
万一、うちのような状況で妊娠したら、中絶を望みますか?
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 17:45:46.40
>ほぼ100%の女性が出産したいと思うでしょう。
そうなのか?
義妹は二回目の妊娠時、親に流産したと嘘付いてまで堕ろしたけど。
それと男と言っても色々だからなんとも言えない。
ある先輩は子どもが生まれたら
夜泣きが五月蝿いからと家に帰らなくなって離婚したし
夜泣きが五月蝿いからと家に帰らなくなって離婚したし
同僚は気持ち悪い位に子煩悩だし。
結論
ここで聞いても何も変わらない。
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 17:49:32.12
子コロしというが、
生まれるまでは人間だと思ってない奴は男女関係なくいるからな
生まれるまでは人間だと思ってない奴は男女関係なくいるからな
ただ女の方が自分の腹にいるから
早くから情があるかもだが、男からしたら・・・
早くから情があるかもだが、男からしたら・・・
自分は中絶は人を殺す感覚だけど
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 17:50:20.17
昔パチ屋でバイトしてたけど従業員の中絶多かったよ。
底辺だと普通の出来事だ、
認知だけでシングルマザーになった人もいたけど。
認知だけでシングルマザーになった人もいたけど。
455: 429 2011/05/18(水) 18:35:37.81
>>450-452
女も男もいろいろなんですね。。
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 17:52:00.57
中絶という手段が法的に認められている以上
経済的な理由でそういう選択をとることは別に問題ないでしょ。
問題は中絶自体じゃなくて
そういうことを軽視してホイホイ避妊ナシしちゃうアホと
それをなあなあに受け入れちゃうアホでしょ。
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 17:53:17.78
自分が旦那だったらその状況だったらまず、絶対に危険日はしない。
仮にできてしまったら自分はバイト掛け持ちしたり兄弟に頭下げたり、
いらないものを売却したりして最低限の金を作る
いらないものを売却したりして最低限の金を作る
嫁にも身体に無理の無い程度で短時間のバイト(もしくは内職)を
してもらってなんとしても金を作る。
してもらってなんとしても金を作る。
嫁に生む気があるのなら絶対に中絶させない。
愛する嫁だったら、の話ね
君、愛されていないんだよ?そんなにボロボロにされて辛かっただろうに
よく子供作る気になったね?
455: 429 2011/05/18(水) 18:35:37.81
>>454
やさしいですね。
うちの旦那もこういう人でいてほしかった。
うちの旦那もこういう人でいてほしかった。
旦那は、人当たりがとてもいいので、
まさかこんなモラハラ男とは思いませんでした。
仰るとおり、私は愛されてないと思います。
まさかこんなモラハラ男とは思いませんでした。
仰るとおり、私は愛されてないと思います。
子供が産まれたら変わるかと思いましたが、変わりませんでした。
子供はかわいいようですが、私への冷酷な態度は相変わらずです。
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 18:44:22.29
「結婚したら変わるかも」
「子どもができたら変わるかも」
「今は○○だけど時間が経てば」
もうね、阿呆かと。
何十年もそうやって生きてきたのに
そんな些細なきっかけで変わるわけないのにw
よく「結婚は勢い」と言うけど
そんなもんで他人の人生どうこう出来ると思う方がおかしい。
結婚相手は自分の人生を賭ける
投資先なのによくそんな安易に決められるよな
投資先なのによくそんな安易に決められるよな
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 18:56:02.10
>>456
はげあがるほどに
>>455
>子供が産まれたら変わるかと思いましたが、変わりませんでした。
そんな博打みたいなものによく賭けられるなぁ
人なんてそうそう変わらんだろjk
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 18:57:51.57
>>457
子供がかわいそうだ
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 21:36:34.32
まぁ、子供点くる前から旦那の本性に気づいていたみたいだから、
あなたにも共依存の気があるよ。
あなたにも共依存の気があるよ。
きっと旦那がDVに及んでも我慢するタイプじゃないかな?
一つ聞くけど、ここで質問して大多数の答えが
「旦那が悪い。おかしい。そんな男とは即刻別れるべき」だったとしたら、
貴女はそれを聞いてどうするつもりだった?
「旦那が悪い。おかしい。そんな男とは即刻別れるべき」だったとしたら、
貴女はそれを聞いてどうするつもりだった?
「でも、優しくしてくれるときもあるから」と庇って、
結局そのままずるずると結婚生活を続けるつもりだったのではないのかな?
結局そのままずるずると結婚生活を続けるつもりだったのではないのかな?
0親等の親族に対して公共の場で
「子コロし」とまで言ったんだから、
みんなの意見次第では何か行動を起こす位のつもりでなければ、
「子コロし」とまで言ったんだから、
みんなの意見次第では何か行動を起こす位のつもりでなければ、
いつまで経ってもあんたに幸せは来ないと思うが。
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 22:04:43.11
>>459
相談者が聞きたいことからずれてると思いますが。
つか、マジで頭どうかしちゃったんですか?
他相談スレで回答したことないんですか?
気持ち悪い。。
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 21:39:57.23
40代気団だけど、自分から堕胎しろとは絶対に言えない。
避妊しないときは、出来ても責任持てると思ってるからな
相手が自分の意志で産みたくないと言えば、それは諦める。
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/18(水) 22:12:58.24
「こんなところで相談したって何の解決にもならんべ」
って意味で別にズレてないと思うが。
必ずしも相談者が望む回答をしなきゃならんもんでもなかろ。
本人が気付かない視点での意見も大いにありと個人的には思う。
むしろ匿名掲示板のメリット。
むしろ匿名掲示板のメリット。
---------------おすすめ記事--------------------
とんでもない粘着BBAだった元彼の母親の攻撃が止まらない。元彼とは別れて数年経つのに未だに「うちの子に近づくな」など勘違い甚だしい留守電が入ってるのですが…
ある日を境に「なぜか関西弁になっちゃった俺」病を発症した旦那が奈良出身の男性と対面した。ネイティブが登場し、関西弁同士関西弁でどうぞ!と思ったら…
義両親と同居を始めたら夫婦の会話が無くなった。大きな家の二階にある個室に色々置いてゲームしたり資格勉強したりしてたら「旦那と会話する必要性無くね?」ってなった。
娘に編んであげたマフラーを同じ園のママに盗まれた。娘には「また編んであげる」と言ったけど向こうの子とお揃いになるのが納得いかないのですが…
うちの嫁と不倫中の間男が子供の小学校の運動会で地獄の釜を自ら開けたよ。父兄参加の借り物競争のお題「一番大切な人」で奴が連れていったのが…
改札で拾った定期入れを駅に届けたら「警察に届けるので」と言われて名前や住所を書かされた。その数日後、「今まで散々人の定期券を使ってくれてどうも」みたいな内容の留守電が…
重度のシスコンの義弟に「お前より俺の方が姉ちゃんを愛してる」などと言われるようになった。更に「離婚しろ」とまで始まったので夫婦で一芝居打って懲らしめた結果…
典型的な嫁いびり婆だった義母からの攻撃が止まった理由が当時3歳の娘が言った一言である事が判明したのですが
コメント
コメント一覧 (3)
全部自分と違うルートを選ぶ女だから気持ちが全くわからない。
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
バッカジャネーノ?
syurabalife
が
しました
コメントする