85: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/19(火) 14:51:16.98 ID:2rpD+mDd
「明日うちに飯食いにきなよ」
と誘われて彼の家(実家)におじゃましたら、
彼母に承諾を得ていなかった
と誘われて彼の家(実家)におじゃましたら、
彼母に承諾を得ていなかった
人気記事(他サイト様)
さらに7時も過ぎて仕事から帰宅した彼母に向かって
彼
「いまからロールキャベツ作って」
「いまからロールキャベツ作って」
彼母
「いやでも材料無いし今日は親子丼にしようと…」
「いやでも材料無いし今日は親子丼にしようと…」
彼
「買ってくればいいじゃん、俺等待ちくたびれて腹へってんだけど」
「買ってくればいいじゃん、俺等待ちくたびれて腹へってんだけど」
彼母にめっちゃ謝って即帰って翌日別れた
87: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/19(火) 15:00:49.87 ID:LYruxRVa
>>85
結婚しても嫁姑問題はなさそうね
88: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/19(火) 15:50:32.31 ID:ugtdWXwY
>>87
その代わり彼母への扱いを自分もされるよね
86: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/19(火) 14:59:27.71 ID:oANumaSM
色々と信じられないぐらいひどいけど、相手の実家に行くなら
相手の親がOKしてるかちゃんと確認取った方がいいとは思う
89: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/19(火) 16:31:37.48 ID:cCYozlA0
>>86
食事をご馳走になると聞いて、親に言ってないと考える奴は稀だろう
91: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/19(火) 16:39:03.67 ID:6GX9CTlV
>>89
こういうご時世だから、ちょっと探りは入れておいた方が無難かも。
92: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/19(火) 16:47:01.79 ID:B4io/+DR
>>91
さすがにそれは2ch脳すぎ。
93: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/19(火) 16:53:15.57 ID:wEa/DUF0
どういうご時世かピンと来ない…
90: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/19(火) 16:37:46.02 ID:T3rpMmSd
ロールキャベツなんて、本気でつくったら、一時間かかるのに、、、。
7時の時点でいきなり、帰宅後に言われたら困る。
96: 85 2013/11/19(火) 17:23:09.43 ID:UOyTiJJT
ID変わってるかもしれないけど85です
「父さんも母さんも楽しみにしてる」と
言われたのでまさかアポなしとは思いもよらず…
言われたのでまさかアポなしとは思いもよらず…
あと、別れるときに少し聞いてみたのですが
「両親は前々から
お前に会いたいと言っていたから連れていったら喜ぶと思った、
お前がロールキャベツを好きだと母さんに話してあったし
客の好みに合わせるのは当たり前、
主婦なんだからそれくらいパパっと作れるはず」
お前に会いたいと言っていたから連れていったら喜ぶと思った、
お前がロールキャベツを好きだと母さんに話してあったし
客の好みに合わせるのは当たり前、
主婦なんだからそれくらいパパっと作れるはず」
だそうです…
ちなみに彼のお母さんは学校の先生です、主婦ではありません
97: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/19(火) 17:28:58.72 ID:bNrjNP80
自分の子は教育できないってマジなんだなぁ
98: 85 2013/11/19(火) 17:37:06.21 ID:APynyvnQ
そうなんでしょうか?
親が先生な子は友人にも数人いますが皆マトモですから、
職業は関係ないと思いますが
職業は関係ないと思いますが
もし万が一彼と結婚していたら、
私もお母さんのようにこき使われていたんでしょうね…
私もお母さんのようにこき使われていたんでしょうね…
99: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/19(火) 17:45:02.72 ID:VQLhGtow
あー、教員の。
なんか、納得。
103: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/19(火) 18:41:53.31 ID:T90/iLCn
どっちにしろロールキャベツの手間分かってない奴は
結婚無理だし本性分かってよかった
結婚無理だし本性分かってよかった
104: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/19(火) 18:52:33.60 ID:oANumaSM
そうだね
彼親には悪かったけど、結果的には良かったね
105: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/19(火) 18:55:49.63 ID:bNrjNP80
黙っててもうまい飯が出てくる、
それが当たり前だと思ってる男は嫌だよな
それが当たり前だと思ってる男は嫌だよな
106: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/19(火) 20:54:29.47 ID:ee0fSuC5
そのあと
「お前がパパッとロールキャベツ作らないから振られただろ!」
「お前がパパッとロールキャベツ作らないから振られただろ!」
とお母さん殴ったりしてなきゃいいけどねえ
---------------おすすめ記事--------------------
同棲時代から勘定に入れると17年一緒だった妻に逃げられそう。嫁姑トラブルを大岡裁きのつもりで収めたつもりが妻が不動産情報誌を持ってたんだが…
子供の為にとにかくお金が欲しくて出稼ぎ生活を始めて1年、1年ぶりに帰宅したら妻が妊娠してた。ショックすぎて家出した数か月後、無気力ながらも家に戻ったら…
車を運転中、道の駅に寄って再び走り出したら1台の車が一定の距離を保ってついてきた→何だか気味が悪いので先に行かせようと停車したら相手の車も停車して…
明日健康診断を受ける息子が「バリウムと胃カメラ検査だから今日はうどんと漬物でいい」と言うので一度に5食分出したら怒られたんだけど何で?飢えを心配して配慮したのに…
勤務先の中古DVDショップに「傷があって再生できないから返金してほしい」という客が来店→状態を見たらヒビが入って割れてた。客自身が割ったと思われるも返金に応じたら…
一緒にコンサートに行く予定の友達に「明日までにチケ代を入金して」と言われてモヤモヤ。忙しかったりで一週間連絡できなかった私も悪いんだろうけど…
私夫婦同様に子供が全員巣立った隣家の奥さんと「寂しいね」と立ち話をした数日後、見知らぬ男児が「寂しいんでしょ、遊びに来てあげた」と突撃してきた→この男児を追い返した結果…
主夫ってネガティブな言葉なの?怪我で休職中のため家事を任せてる旦那の事を主夫と呼んだら怒られたんだけど…
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする