357 : おさかなくわえた名無しさん 2008/07/26 12:51:45 ID:iH9qmYRZ
ここで言う勘違い男に含まれるのかは分からないけれど、投下します。
長文になるので苦手な人は飛ばして下さい。
私(20代前半)にはある趣味があり、
ゆくゆくはそれで食べていきたいと思っていた。
ゆくゆくはそれで食べていきたいと思っていた。
しかし、会社勤めからフリーになるには色々不安も多く、
また時間も拘束される
また時間も拘束される
仕事のため、付き合っていた彼氏はそのことに後ろ向き。
「できればやめてほしい」と言われていた。
務めていた会社の中で、
親しい人たちにはその悩みを相談していたんだけど、
親しい人たちにはその悩みを相談していたんだけど、
その中の30代の先輩Aが勘助だった。
人気記事(他サイト様)
Aにもある趣味があり、若いころはそれに夢中になりすぎて
彼女にふられてしまったりしたことがあったらしい。
A
「分かるよ、好きな人に理解してもらえないのが一番つらいよな」
「分かるよ、好きな人に理解してもらえないのが一番つらいよな」
私
「そうですね。趣味のことをやってると時間を忘れちゃって…」
「そうですね。趣味のことをやってると時間を忘れちゃって…」
A
「それオレもわかるよ!時間も忘れるし、
ほかのことは全部どうでもよくなるんだよな!」
「それオレもわかるよ!時間も忘れるし、
ほかのことは全部どうでもよくなるんだよな!」
などと、会社のお昼休みや、方向が同じなため帰り道などで時々話した。
Aは
「彼氏も大切だけど、人生は一度きりしかない。
オレも趣味があるから分かるけど、
自分の人生なんだから大切にしたほうがいいよ!」と言ってくれて、
「彼氏も大切だけど、人生は一度きりしかない。
オレも趣味があるから分かるけど、
自分の人生なんだから大切にしたほうがいいよ!」と言ってくれて、
その時は「イイ人だなあ」くらいに思っていました。
358 : おさかなくわえた名無しさん 2008/07/26 12:52:16 ID:iH9qmYRZ
そのうち、私がある資格を取り、
本格的に趣味の道へ進めることになりました。
本格的に趣味の道へ進めることになりました。
会社を辞め、趣味に没頭する毎日。
ところが、送別会でメアドを交換したAが毎日メールを送ってくる。
A
「元気~?どう、趣味は順調!?週末ご飯行こっか!会社辞めたんだから
「元気~?どう、趣味は順調!?週末ご飯行こっか!会社辞めたんだから
時間はいっぱいあるでしょ!とりあえずウチで宅飲みはどう??」
今まで会社以外で二人で飲みに行ったこともないのに、
いきなり誘ってくるようになった。
いきなり誘ってくるようになった。
それまでさんざん
「趣味に夢中になってるとほかのことがどうでもよくなる。
趣味に没頭したい」というのを
「分かる分かる!!」とか言ってたのに。
「趣味に夢中になってるとほかのことがどうでもよくなる。
趣味に没頭したい」というのを
「分かる分かる!!」とか言ってたのに。
こっちはまだ食べていけるほどでもないから一生懸命なのに、
ものすごい勢いで誘ってくる(ほぼ毎日メールがくる)
「今会社終わりました~ 帰り寄ってもいい?^^」
「あれ、同僚じゃなくなったらいきなり意識しちゃった?
違うよ~友達として
違うよ~友達として
ご飯食べに行こうっていってんの!食事だけなら平気でしょ?」
「じゃあ休みの日ならいいでしょ?息抜きは大事だよ、映画に行こう」
仲良しの友達すら会わずにやってるのに、なんか当然のように誘ってくる。
ちなみに彼氏には、
何とか自分の頑張ってる姿や結果を見せて納得してもらった。
何とか自分の頑張ってる姿や結果を見せて納得してもらった。
そのことをメールしたら
「何で!?だめだよ、
そこで彼氏に寄りかかったら甘えたことになっちゃうよ!
そこで彼氏に寄りかかったら甘えたことになっちゃうよ!
○ちゃんの夢はその程度だったの?
彼氏は○ちゃんの夢を分かってないんだから、
彼氏は○ちゃんの夢を分かってないんだから、
相談するなら俺にしときなさい!」とかなんとか…
359 : おさかなくわえた名無しさん 2008/07/26 12:53:32 ID:iH9qmYRZ
もちろん一度も会わず、メールもあんまり返してなかったら、
昨日の夜中に
昨日の夜中に
「あ~会いたいよ~。
人のこと散々振り回しといて何で会ってくれないの?
人のこと散々振り回しといて何で会ってくれないの?
一回くらいしとけばよかったね。
今からでも遅くないかもよ?
今からでも遅くないかもよ?
今から○ちゃんちにタクシーで行っちゃおうかな~」
っていうとんでもないメールがきた。
っていうとんでもないメールがきた。
今日鬼のような着信と
「ごめん、昨日は酔っ払ってて…」みたいなメールが
「ごめん、昨日は酔っ払ってて…」みたいなメールが
いっぱい入ってたけど、サクッと着信拒否した。
ついでに元会社の同僚にチクったら、Aは職場で散々
「○ちゃんに頼りにされて今でも付き合いが続いている」
と吹いていたらしい。
と吹いていたらしい。
一度もプライベートで会ったことないのに、なんで暴走したんだろう。
361 : おさかなくわえた名無しさん 2008/07/26 16:08:58 ID:OT+4EoUp
>>359
彼氏とうまくいってないって話した時点で、気があると思われたんじゃ。
相談の振りしてカマかける女ってけっこういるから。
で、彼氏とうまくいってるって聞いたんで、
付き合うのは無理でも一回くらいやらせろ、と。
付き合うのは無理でも一回くらいやらせろ、と。
362 : おさかなくわえた名無しさん 2008/07/26 21:33:20 ID:7pSxqctD
>>361
お前は職場の人「たち」に相談ってのはしたいという意味に取るのか?
個人的に相談したわけじゃないのに「わかるわかる」と擦り寄ってきたと
読んだのだが。
363 : おさかなくわえた名無しさん 2008/07/26 21:59:31 ID:OdJLkS8V
有り得ない不細工って思いっきり勘違いしてアタックするから怖いよな。
女が好きになってくれたことが無いから、
女が自分を好いてるって平気で誤解するんだよ。
女が自分を好いてるって平気で誤解するんだよ。
好かれた事があれば、好きになってくれてないって判るんだけど
不細工には永久にわからないんだよな。
364 : おさかなくわえた名無しさん 2008/07/27 09:06:34 ID:Zpl+97QW
そうだね。前バイト先にぶっさいくな肉団子っぽい奴がいたんだけど
一回挨拶しただけでフラグ成立ととられた…不愉快な日々が暫く続いたよ。
365 : おさかなくわえた名無しさん 2008/07/28 15:00:01 ID:0zQeueZE
一度イケメン好きアピールしておくといいかもよ。
男に嫌われたけど(イケメンと自分を持ってる男だけは嫌わなかった)満足。
子供のころブサメンは好きでも嫌いでもなかったけど
感違いが激しいって気付いて嫌いになったから、生粋の面食いではない。
---------------おすすめ記事--------------------
中学時代の学年主任は母子家庭育ちの私を常に見下してる人だった。この主任が看護師学校の実習先にいたので恨みをぶちまけた結果…
我が家のタンスに眠ってるはずのペンダントを何故か身に着けてたAに「それどうしたの?」と聞いたら「こないだ買った」と言い訳された。なので私の名前が書いてある事を説明したら…
在宅仕事のフリーランスの私を貶し続ける夫に限界がきて私が稼いだお金は一銭も使わせないと宣言したら「ハア?」と鼻で笑われた。その日を境に共同口座への入金をやめた結果…
アラフォーで未婚のリーダーの事を「実は何か欠陥があるんじゃ?」などと話してたら若い子達に「結婚しなきゃおかしいんですか?」と聞かれて驚いた。価値観違うのかな?
ケーキ店でケーキを選んでたら男性客が入店→店員を怒鳴りつけ始めた。何でもこの店で買ったケーキを食べた子供が酔っぱらったらしいけど…
義母から「今から嫁いびりしにいくわよ!」と連絡がきたのでもてなした。義母「お姑様にこんなものを出すなんて!せめてこれくらい用意しなさい!」→義母が出してきた物が…
旦那が何の相談もなく仕事を辞めてきた。旦那「お前が仕事辞めたから俺も辞めた」→こんなクズと結婚するんじゃなかった…
現代で結婚する男って正直馬鹿だと思う。女は未だに男がアプローチして奢ってプロポーズして大黒柱になるみたいな昭和の価値観を引きずって進歩がないし…
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
ちょっと不用意だったね
syurabalife
が
しました
コメントする