435: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/13(土) 22:43:44.30 ID:9tJzJDA7r
チラ裏愚痴
うちの子なし専業嫁は綺麗好きで家事も料理も上手なんだが
俺に同じレベルの綺麗好きを求めてくる
ちょっとでも髪の毛とか落ちてると早く禿げろと貶される
綺麗にできるか心配だから洗い物もまかせられないと怒られる
うちの子なし専業嫁は綺麗好きで家事も料理も上手なんだが
俺に同じレベルの綺麗好きを求めてくる
ちょっとでも髪の毛とか落ちてると早く禿げろと貶される
綺麗にできるか心配だから洗い物もまかせられないと怒られる
人気記事(他サイト様)
ぶっちゃけ髪の毛とか落ちてても見えないし
子なし専業なんだから黙ってろよと思っちゃうが
もちろんそんなこと言えなくてモヤモヤ
俺に同じレベルを求めるなら同じ額稼いでこいと言いたい
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/13(土) 22:53:06.74 ID:CYulZaY90
>>435
髪の毛が見えるかどうかは
日の当たり方、角度とかでも違うから
朝日入る時間に座って床見てみると良い
俺の許容範囲と嫁さんのが乖離してるのと
俺が足汗かくタイプで髪とか張り付くのが気持ち悪いから
俺が掃除ばっかしてる
結構ストレス溜まるんだよね
髪の毛が見えるかどうかは
日の当たり方、角度とかでも違うから
朝日入る時間に座って床見てみると良い
俺の許容範囲と嫁さんのが乖離してるのと
俺が足汗かくタイプで髪とか張り付くのが気持ち悪いから
俺が掃除ばっかしてる
結構ストレス溜まるんだよね
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/13(土) 22:53:37.19 ID:80jSG2Hf0
>>435
どっかでしっかり話し合って
妥協させるなりしないとあっという間に崩れそうだな
一方の価値観の押しつけは一番やったらいかん奴
どっかでしっかり話し合って
妥協させるなりしないとあっという間に崩れそうだな
一方の価値観の押しつけは一番やったらいかん奴
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/13(土) 22:56:21.09 ID:9+RtpvvL0
いや、小梨専業が掃除しろよって話じゃね?
毛が抜けるのは仕方ないじゃん、人間だもの。
毛が抜けるのは仕方ないじゃん、人間だもの。
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/13(土) 23:07:19.52 ID:WaxTLNUd0
子なし専業でそれはヤバすぎ、矯正するか別れるかの2択やね
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/13(土) 23:13:01.87 ID:ixzA6h4p0
>>435
綺麗好きの家事上手はありがたいけどそれはしんどいな
髪はあくまで一例で本質的な問題じゃないんだろうけど
髪だけなら無意識にやってるであろう
頭や髪に触る癖をやめるだけでもだいぶ違うよ
俺一人暮らしの時に何度掃除しても
床に何本も髪が落ちてるのが気になってたんだけど
洗面スペース以外で髪を梳かさないことを徹底するようになってから
随分床掃除が楽になった
綺麗好きの家事上手はありがたいけどそれはしんどいな
髪はあくまで一例で本質的な問題じゃないんだろうけど
髪だけなら無意識にやってるであろう
頭や髪に触る癖をやめるだけでもだいぶ違うよ
俺一人暮らしの時に何度掃除しても
床に何本も髪が落ちてるのが気になってたんだけど
洗面スペース以外で髪を梳かさないことを徹底するようになってから
随分床掃除が楽になった
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/14(日) 07:06:45.81 ID:A/3QAEFq0
>>435
「お前の方が髪長いじゃん。お前が禿げれば?」って言えば?
「お前の方が髪長いじゃん。お前が禿げれば?」って言えば?
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/14(日) 07:08:16.83 ID:A/3QAEFq0
俺の個人的な話だけど、髪の毛はともかく、チリ毛が落ちてるのがいやで
スネ毛、ワキ毛、下の毛は剃ってる
スネ毛、ワキ毛、下の毛は剃ってる
---------------おすすめ記事--------------------
旦那の愛人が事故で亡くなり6歳と1歳の子供が残された。この子達をうちで引き取って12年、今の生活は…
上長に頼まれて質問に答えても絶対にお礼を言わない同期A子の仕事を手伝ったら偉そうに振る舞われた上にお礼も言われなかった。なのでそれ以降A子を助けるのをやめたら…
「家事は女の仕事」とゴネた男性陣が原因でサークル合宿中の家事当番が決まらずにいたある日、怖いOBから「ゴネた奴に全部やらせろ!」と鶴の一声が飛び出した。その結果…
ある日、兄に虐待された経験がある同僚Aの家族を名乗る人物から連絡がきても取り次がないように言われた。けど家族は大切にするべきなのでA兄以外からの電話を普通にAに取り次いだら…
私の妹が大学に受かった事を知った伯母が「大学って就職出来ない人が行く所でしょ?」と笑い始めた。伯母がある経緯で女子大生が嫌いな事は知ってたけど許せなかった私は…
私夫婦の寝室に忍び込む義母の事を再三訴えたのに対処しない夫を見限り離婚届を用意した。私が腹を括った事に気付いたのか花束買ってきたけど物で釣られる時期はもう過ぎたよ。
借金の前科がある妻が俺名義のクレカで150万ほど借りて使ってた。生活費の足しと寂しさを紛らわすため、らしいけど心が折れそう…離婚するべきだろうか?
引用元 スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性183
コメントする