435: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/13(土) 22:43:44.30 ID:9tJzJDA7r
チラ裏愚痴
うちの子なし専業嫁は綺麗好きで家事も料理も上手なんだが
俺に同じレベルの綺麗好きを求めてくる
ちょっとでも髪の毛とか落ちてると早く禿げろと貶される
綺麗にできるか心配だから洗い物もまかせられないと怒られる
うちの子なし専業嫁は綺麗好きで家事も料理も上手なんだが
俺に同じレベルの綺麗好きを求めてくる
ちょっとでも髪の毛とか落ちてると早く禿げろと貶される
綺麗にできるか心配だから洗い物もまかせられないと怒られる
人気記事(他サイト様)
ぶっちゃけ髪の毛とか落ちてても見えないし
子なし専業なんだから黙ってろよと思っちゃうが
もちろんそんなこと言えなくてモヤモヤ
俺に同じレベルを求めるなら同じ額稼いでこいと言いたい
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/13(土) 22:53:06.74 ID:CYulZaY90
>>435
髪の毛が見えるかどうかは
日の当たり方、角度とかでも違うから
朝日入る時間に座って床見てみると良い
俺の許容範囲と嫁さんのが乖離してるのと
俺が足汗かくタイプで髪とか張り付くのが気持ち悪いから
俺が掃除ばっかしてる
結構ストレス溜まるんだよね
髪の毛が見えるかどうかは
日の当たり方、角度とかでも違うから
朝日入る時間に座って床見てみると良い
俺の許容範囲と嫁さんのが乖離してるのと
俺が足汗かくタイプで髪とか張り付くのが気持ち悪いから
俺が掃除ばっかしてる
結構ストレス溜まるんだよね
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/13(土) 22:53:37.19 ID:80jSG2Hf0
>>435
どっかでしっかり話し合って
妥協させるなりしないとあっという間に崩れそうだな
一方の価値観の押しつけは一番やったらいかん奴
どっかでしっかり話し合って
妥協させるなりしないとあっという間に崩れそうだな
一方の価値観の押しつけは一番やったらいかん奴
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/13(土) 22:56:21.09 ID:9+RtpvvL0
いや、小梨専業が掃除しろよって話じゃね?
毛が抜けるのは仕方ないじゃん、人間だもの。
毛が抜けるのは仕方ないじゃん、人間だもの。
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/13(土) 23:07:19.52 ID:WaxTLNUd0
子なし専業でそれはヤバすぎ、矯正するか別れるかの2択やね
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/13(土) 23:13:01.87 ID:ixzA6h4p0
>>435
綺麗好きの家事上手はありがたいけどそれはしんどいな
髪はあくまで一例で本質的な問題じゃないんだろうけど
髪だけなら無意識にやってるであろう
頭や髪に触る癖をやめるだけでもだいぶ違うよ
俺一人暮らしの時に何度掃除しても
床に何本も髪が落ちてるのが気になってたんだけど
洗面スペース以外で髪を梳かさないことを徹底するようになってから
随分床掃除が楽になった
綺麗好きの家事上手はありがたいけどそれはしんどいな
髪はあくまで一例で本質的な問題じゃないんだろうけど
髪だけなら無意識にやってるであろう
頭や髪に触る癖をやめるだけでもだいぶ違うよ
俺一人暮らしの時に何度掃除しても
床に何本も髪が落ちてるのが気になってたんだけど
洗面スペース以外で髪を梳かさないことを徹底するようになってから
随分床掃除が楽になった
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/14(日) 07:06:45.81 ID:A/3QAEFq0
>>435
「お前の方が髪長いじゃん。お前が禿げれば?」って言えば?
「お前の方が髪長いじゃん。お前が禿げれば?」って言えば?
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/14(日) 07:08:16.83 ID:A/3QAEFq0
俺の個人的な話だけど、髪の毛はともかく、チリ毛が落ちてるのがいやで
スネ毛、ワキ毛、下の毛は剃ってる
スネ毛、ワキ毛、下の毛は剃ってる
引用元 スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性183
コメントする