810: 名無しさん@おーぷん 2015/05/14(木) 11:35:04 ID:dMO
昔からちょくちょくあったことなんだけど、
昨日また言われたのでちょっと愚痴らせて~。
自分は金属アレルギー持ちで、シルバーのアクセしかつけられない。
しかもシルバーでも相性がいいもの・悪いものがあるようで、
買ってみたけどアレルギー反応が出てつけられなくなったアクセもある。
買ってみたけどアレルギー反応が出てつけられなくなったアクセもある。
金属アレルギーだという話をすると、
「わかる~!安いのだと痒くなるよね」
「プラチナとかちゃんとしたのつけるといいよ」とか、
「プラチナとかちゃんとしたのつけるといいよ」とか、
さもわかったような感じで言われるのが軽くストレス。
どうやら私は安物をつけているから
アレルギー反応が出てると思われているらしい。
アレルギー反応が出てると思われているらしい。
人気記事(他サイト様)
まあたしかに胸を張れるほどの高収入でもないし、
高級ブランドに興味ないからブランド品なんてひとつも持ってないけどさ。
そんな私でも、
プラチナくらい祖母の形見の品をもらったので所持してるんだけど、
プラチナくらい祖母の形見の品をもらったので所持してるんだけど、
やっぱ自分の肌には合わなくて結局シルバーに戻ったんですけどね。
プラチナなどの高級品なら金属アレルギーでも
大丈夫という思い込みの人が意外と多くて嫌になる。
大丈夫という思い込みの人が意外と多くて嫌になる。
金属アレルギーと言っても、
人によって千差万別ということをわかってほしいわ。
人によって千差万別ということをわかってほしいわ。
811: 名無しさん@おーぷん 2015/05/14(木) 12:09:41 ID:bgI
>>810
ああ、わかるわかる。
アレルギーじゃなくて自称アレルギーな人たちね。
自称敏感肌もいるね。
あれなんだろうね。
肌が弱い、かぶれやすいと言うわりに
不勉強で正しい知識を身につけて自己防衛する気ないのが理解できない。
そして、なぜかすげー自慢げなのも不思議w
815: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日) 09:33:24 ID:883
>>810
「マニキュア塗ると使えるんじゃない」はOK?
816: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日) 10:03:07 ID:mXm
>>815
レスありがとうございます。
透明のマニキュアでコーティングするという技は
(自分が不器用なため)試したことはありませんが、
他の金属アレルギーの人が
その工夫でアクセをつけているのは見たことがあります。
(自分が不器用なため)試したことはありませんが、
他の金属アレルギーの人が
その工夫でアクセをつけているのは見たことがあります。
それも一つの方法かも知れませんね!(^-^)
この方法を知らないで金属アレルギーに悩んでいる人には
教えてあげるのもアリだと思います。
教えてあげるのもアリだと思います。
ただ、「マニキュア塗ればつけられる!だからやってみ!」との
押し付けはあまり良くないですよね。
人によっては大切なアクセに
マニキュアを塗りたくない人もいるかも知れませんので。
押し付けはあまり良くないですよね。
人によっては大切なアクセに
マニキュアを塗りたくない人もいるかも知れませんので。
817: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日) 10:42:00 ID:883
>>816
ありがとう
押し付けみたいにならないよう気をつける
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする