491: おさかなくわえた名無しさん 2023/10/20(金) 15:06:20.22 ID:Va6VDoq9
明らかにこちらの言うことが聞こえて意味も伝わってるのに
「は?」って感じで聞き返してくる人
「は?」って感じで聞き返してくる人
人気記事(他サイト様)
近所のマクドの特定の高齢女性店員だけがこれよくやってくる
忙しいと注意力散漫になって
一度で注文を受ける気がないのか毎回イラッとする
492: おさかなくわえた名無しさん 2023/10/20(金) 17:35:45.47 ID:X7McxvI/
>>491
50代の上司がそれだわ
上司の質問に答えてるのに「え゛?」って感じで聞き返すことが度々
もっと集中して聞けよ、って思う
50代の上司がそれだわ
上司の質問に答えてるのに「え゛?」って感じで聞き返すことが度々
もっと集中して聞けよ、って思う
497: おさかなくわえた名無しさん 2023/10/21(土) 00:51:29.96 ID:1MQtPLZU
>>491
>>492
それ、雑音の中とかで聞き取りにくくなる障害かもね
うちの娘がそうなのよ
名前もついてる
APD(聴覚情報処理障害)
集中力の問題じゃないんだわ
>>492
それ、雑音の中とかで聞き取りにくくなる障害かもね
うちの娘がそうなのよ
名前もついてる
APD(聴覚情報処理障害)
集中力の問題じゃないんだわ
499: おさかなくわえた名無しさん 2023/10/21(土) 04:43:05.25 ID:nkW4/4Th
>>497
そんなのあるんだ
自分も多分それだわ
昔から気になってたの
そんなのあるんだ
自分も多分それだわ
昔から気になってたの
500: おさかなくわえた名無しさん 2023/10/21(土) 05:46:48.37 ID:gsKFyzyB
>>497
>>492の上司は自分と同じくらいか自分よりエラい人の話は
よく聞こえてるようで聞き返すのを見たことがないです
聞き返すのは自分より格下って思ってる相手に対してだけですね
>>492の上司は自分と同じくらいか自分よりエラい人の話は
よく聞こえてるようで聞き返すのを見たことがないです
聞き返すのは自分より格下って思ってる相手に対してだけですね
501: おさかなくわえた名無しさん 2023/10/21(土) 07:49:57.67 ID:2qwec6ac
夫が聞き返すタイプだけど、雑音の中でどうだからとかではなく
え?と聞き返してる間に返答を考えてるだけ
レスポンスの遅さをごまかすというか目立たないようにするというか…
こちらが言い直さなくても数秒待ってれば普通に返答は来る
聞き取りの始動が遅いという傾向はあるから、
それも聴覚情報処理がだめと言えなくもないのかな
え?と聞き返してる間に返答を考えてるだけ
レスポンスの遅さをごまかすというか目立たないようにするというか…
こちらが言い直さなくても数秒待ってれば普通に返答は来る
聞き取りの始動が遅いという傾向はあるから、
それも聴覚情報処理がだめと言えなくもないのかな
引用元 些細だけど気に障ったこと Part285
コメント
コメント一覧 (2)
いっそ身障者扱いしてほしいとも思ってしまうが、その段階ではない。
知的ボーダーと一緒。
syurabalife
が
しました
それ威嚇orマウントだよ。分かりやすく例えるとDQNが意味なく「あ〃ぁ!?」って聞き返すのがソレ。
syurabalife
が
しました
コメントする