160: 名無しさん@おーぷん 2019/03/15(金) 09:50:35 ID:srq
町内にとても腕のいい歯医者さんがある。
長く通ってる人が多くて、
殆どの人が定期健診にもしっかり通ってるので
殆どの人が定期健診にもしっかり通ってるので
予約が取りにくいのが難点だけどそれだけ信用できると私は思っている。
先日、近所に越してきた奥さんから、
この辺りでいい歯医者はどこかと聞かれたので
この辺りでいい歯医者はどこかと聞かれたので
迷わずそこを勧めたら、
一緒にいたAさんが「あそこは勧めない!」って強い口調で言われた。
一緒にいたAさんが「あそこは勧めない!」って強い口調で言われた。
人気記事(他サイト様)
理由を聞いたら
「歯みがき指導が煩くて怒鳴られてばかりだった!
あんな感じ悪い先生いないよ!」って。
確かにそこの歯医者は歯みがき指導をここ数年厳しくやってる。
私も最初に行った時は、
ちゃんと磨いてるつもりだったのに汚れが残ってて
ちゃんと磨いてるつもりだったのに汚れが残ってて
指導のおかげで口腔内がきれいになって良かったと思ってるし、
確かに言い方厳しかったけど
確かに言い方厳しかったけど
ちゃんと磨けてた時は一緒に喜んでくれて、いい先生だと思うけどなぁ。
何より腕は間違いなくいいと思う。
最新技術も取り入れてるし、詰め物したあとの噛み合わせの調整とか特に上手い。
一方、Aさんがお勧めしていた歯医者はお洒落できれいな建物だし
映画やライブのDVD見せながら治療するようなところで、
子供には帰りによく頑張ったってガチャガチャさせてもらえたり、
先生も若くて優しいけど
先生も若くて優しいけど
詰め物が直ぐ取れたり、
事前の相談が殆どなくて気が付いたら目立つ位置に銀歯入れられたり
事前の相談が殆どなくて気が付いたら目立つ位置に銀歯入れられたり
私の知る限りではあまりいい評判を聞かない。
回し者だと思われると嫌なので、
何が何でもと私が通ってるところを勧めはしなかったが
何が何でもと私が通ってるところを勧めはしなかったが
歯医者選びも色んな理由があるんだなぁと思った。
歯なんて死ぬまで大事にしたいものだから、
余計なサービスはどうでもいいけどなぁ。
余計なサービスはどうでもいいけどなぁ。
162: 名無しさん@おーぷん 2019/03/15(金) 18:41:01 ID:l7M
>>160
いいなぁ、そんな腕のいい歯医者さんが近くにあって。
半径1キロ内に歯医者さんは沢山あるのに腕の確かな歯医者がいなくて
わざわざ車で30分かけて評判の歯医者に行ってる。
163: 名無しさん@おーぷん 2019/03/15(金) 20:26:17 ID:nbn
>>160
あるあるだわ
病院の口コミって基本小さい子持ちママさんの口コミが多いんだよね
そしてママさん達が気にするのは病院が新しいか、
キレイか、キッズスペースあるか、
キレイか、キッズスペースあるか、
看護師が子供の面倒見てくれるか、
医師がイケメンか、とか診察と関係ない点ばかり
医師がイケメンか、とか診察と関係ない点ばかり
ものすごく役に立たないw
まちBBSのログ漁ったほうが参考になったわ
引用元 スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op16
コメントする