732: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)23:44:46 ID:mR.g7.L1
某スーパーはいつもPM8時くらいから総菜や弁当を半額にする
それ目当てで行ってある程度買いたい商品を籠に入れて
店内歩いてたら籠から半額のポークカツ盗まれた
盗まれたと言ってもまだ清算前だから盗った盗っていないと大騒ぎ
店員が一応防犯カメラ確認してくれたから
こっちのが先に取った物だと確認できた
精算前だから泥棒扱いできないと言われたが
まさか籠の中に入れた商品を取られるとは思わなかった
それ目当てで行ってある程度買いたい商品を籠に入れて
店内歩いてたら籠から半額のポークカツ盗まれた
盗まれたと言ってもまだ清算前だから盗った盗っていないと大騒ぎ
店員が一応防犯カメラ確認してくれたから
こっちのが先に取った物だと確認できた
精算前だから泥棒扱いできないと言われたが
まさか籠の中に入れた商品を取られるとは思わなかった
人気記事(他サイト様)
733: 名無しさん@おーぷん 21/08/29(日)00:30:01 ID:wc.la.L21
>>732
自分が予約した商品は精算前でも窃盗になると聞いたことがあるけど
籠に入れた商品はどうなんだろう
自分が予約した商品は精算前でも窃盗になると聞いたことがあるけど
籠に入れた商品はどうなんだろう
734: 名無しさん@おーぷん 21/08/29(日)01:13:06 ID:yp.bd.L1
>>733
買う意思の元に籠へインして、占有済みの品物、
状態なのだから、すでに法的に予約済みだと思うが……
>精算前だから泥棒扱いできないと言われたが
まんま同じ事案は知らないが、
店がなあなあにしたような気がします
買う意思の元に籠へインして、占有済みの品物、
状態なのだから、すでに法的に予約済みだと思うが……
>精算前だから泥棒扱いできないと言われたが
まんま同じ事案は知らないが、
店がなあなあにしたような気がします
735: 名無しさん@おーぷん 21/08/29(日)01:21:55 ID:mr.ts.L5
レジカゴから抜き取られたら自分ならいらない
変なウィルス付着していそうだし、
更には頭おかしい菌まで付着していそうだから気持ち悪い
変なウィルス付着していそうだし、
更には頭おかしい菌まで付着していそうだから気持ち悪い
736: 名無しさん@おーぷん 21/08/29(日)02:05:07 ID:Kp.nx.L1
>>733
カゴの中に入れただけでレジを通していない商品の
所有権は、買い物客ではなく店側にある
代金を支払うことで初めて、所有権が正式に店から客に移行する
ただ、一般常識的に考えて
カゴに入れている商品は
そのカゴを持っている客が購入するもの、という共通認識が
その場の他の客や店員の全てに共有されていると当然推測される
要するに、他人が買うつもりでカゴに入れてる商品を
横から無断でぶん取るのはマナー違反
法的にセーフでも常識的にはアウト
>>732乙
泥棒扱いは出来なくても、
こんな迷惑行為をするような奴は近いうちに出禁になるよ
カゴの中に入れただけでレジを通していない商品の
所有権は、買い物客ではなく店側にある
代金を支払うことで初めて、所有権が正式に店から客に移行する
ただ、一般常識的に考えて
カゴに入れている商品は
そのカゴを持っている客が購入するもの、という共通認識が
その場の他の客や店員の全てに共有されていると当然推測される
要するに、他人が買うつもりでカゴに入れてる商品を
横から無断でぶん取るのはマナー違反
法的にセーフでも常識的にはアウト
>>732乙
泥棒扱いは出来なくても、
こんな迷惑行為をするような奴は近いうちに出禁になるよ
738: 名無しさん@おーぷん 21/08/29(日)02:37:52 ID:3W.bd.L1
>>736
窃盗罪は
「他人が所有または占有する財物」が客体となる
かごに入れられた商品は
「占有する財物」と見なされるので、
窃盗罪になる可能性が高い
窃盗罪は
「他人が所有または占有する財物」が客体となる
かごに入れられた商品は
「占有する財物」と見なされるので、
窃盗罪になる可能性が高い
739: 名無しさん@おーぷん 21/08/29(日)03:25:36 ID:Kp.nx.L1
>>738
「占有する財物」については、
「自分の所有物だが他人が占有する物」の場合は
窃盗罪が成立するけど、
>>732のケースでは、
レジを通す前の商品は732の所有物ではなく店の所有物なので、
商品ぶん取り馬鹿と732との間に
「所有者と占有者」という関係性は当てはまらない
商品ぶん取り馬鹿が会計前に店舗から外に出ていないので、
残念ながらこのケースでは窃盗罪は成立しないよ
世間的には超非常識だけどね
「占有する財物」については、
「自分の所有物だが他人が占有する物」の場合は
窃盗罪が成立するけど、
>>732のケースでは、
レジを通す前の商品は732の所有物ではなく店の所有物なので、
商品ぶん取り馬鹿と732との間に
「所有者と占有者」という関係性は当てはまらない
商品ぶん取り馬鹿が会計前に店舗から外に出ていないので、
残念ながらこのケースでは窃盗罪は成立しないよ
世間的には超非常識だけどね
737: 名無しさん@おーぷん 21/08/29(日)02:19:20 ID:U0.nx.L1
対応しなければ店の評判に関わるからね
DQNに甘いとまともな人が寄り付けなくなって
DQN御用達になっちゃう
DQNに甘いとまともな人が寄り付けなくなって
DQN御用達になっちゃう
---------------おすすめ記事--------------------
俺の愛人が産んだ子を育てると言ってくれた妻を最大限大事にしてきたのに子育てが終わった途端に離婚調停を起こされた。何とか離婚を回避、仮に離婚しても復縁したいんだが…
我が家に対してピンポンダッシュを繰り返す悪ガキ共を怒鳴りつけたら一目散に逃亡開始。自分「うちのピンポン録画機能あるからな!学校に届けたるからな!」→この件から約1週間後…
何だかんだと理由を付けて子作りから逃げ回る夫への不満が募ってたある日、私の両親が宝くじを当てた。すると夫の態度が180度変わり…
父の再婚相手の連れ子が怖い。暴言暴力の類は無いけど気味が悪い行動が多すぎる。それが我慢できず親に相談するも連れ子の肩を持たれて困ってるのですが…
我が家の隣の賃貸の一戸建ては引越し完了後から半年以内に家族で一番若い人が亡くなるという曰く付きの家。この家に私の従姉妹が一家で引っ越してきたんだけど…
結婚した途端に私の事を豚扱いするようになった夫との生活が続いて約1年、結婚記念日当日に目が覚めた。ご馳走作って待ってると伝えたはずの夫が帰ってこないので連絡したら…
俺が予約した温泉旅館の料金を調べた妻に逆上された。1人宿泊料金が2人宿泊料金と殆ど変わらない、なのにどうして自分を誘わないのかだと。俺は1人で癒されたいのに何なんだ?
同じ職場のAと年末年始の話をしてる時に「母と元朝参りに行って」と言ったら「何それ?」と聞かれた。今まで普通に使ってた言葉がまさかの方言だったのですが…
引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その29
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
コメントする