476: 名無しさん@おーぷん 21/08/29(日)21:55:38 ID:Hi.ud.L2
嫁さんが趣味を全く理解してくれない
アメリカのアンティーク品収集が趣味で、
その繋がりで若いアメリカ人女性の友人がいるんだが、
その人が過去に来日した際嫁の前で抱きついてきた
俺は挨拶だからと言っても嫁は少し不機嫌だった
それ以来余計に趣味を理解されなくなった
日本の閉鎖的な価値観には嫌気が差すよ
最近は離婚も考えてる
アメリカのアンティーク品収集が趣味で、
その繋がりで若いアメリカ人女性の友人がいるんだが、
その人が過去に来日した際嫁の前で抱きついてきた
俺は挨拶だからと言っても嫁は少し不機嫌だった
それ以来余計に趣味を理解されなくなった
日本の閉鎖的な価値観には嫌気が差すよ
最近は離婚も考えてる
人気記事(他サイト様)
479: 名無しさん@おーぷん 21/08/29(日)22:07:59 ID:JP.fp.L1
>>476
嫁さんにマオリ族男性の友人がいて、お前の目の前で
鼻と鼻をくっつけたらモヤっとしないか?
嫁さんにマオリ族男性の友人がいて、お前の目の前で
鼻と鼻をくっつけたらモヤっとしないか?
480: 名無しさん@おーぷん 21/08/29(日)22:10:11 ID:Hi.ud.L2
>>479
しないが?
しないが?
486: 名無しさん@おーぷん 21/08/30(月)07:36:44 ID:uE.ol.L1
>>480
自分はモヤモヤしなくても、奥さんはするんだよ。
国籍の違いによる文化の違いを理解できるというなら、
バグしなくても信愛の情を表現できて受けとることもできると
アメリカ人女性に教えてあげればよかった。
でも離婚の意思があるなら、早めに伝えておいた方がいい。
奥さん側にも準備があるからね。
自分はモヤモヤしなくても、奥さんはするんだよ。
国籍の違いによる文化の違いを理解できるというなら、
バグしなくても信愛の情を表現できて受けとることもできると
アメリカ人女性に教えてあげればよかった。
でも離婚の意思があるなら、早めに伝えておいた方がいい。
奥さん側にも準備があるからね。
487: 名無しさん@おーぷん 21/08/30(月)08:29:02 ID:yv.p1.L4
嫌がる相手の事、思いやれない人は
どこの国の人と結婚しても長続きしないと思う
どこの国の人と結婚しても長続きしないと思う
488: 名無しさん@おーぷん 21/08/30(月)08:33:46 ID:hy.nq.L1
>>487
その通りですな
その通りですな
引用元 何を書いても構いませんので@生活板111
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする