602: おさかなくわえた名無しさん 2007/02/24(土) 18:07:45 ID:AURbY+q2
会社の近くの蕎麦屋で、
昼だったので相席になった時。
4人がけで俺と連れ、男性A、男性Bが座り、
男性Aは天ざる大盛り、男性Bは普通盛りの天ざるを頼んだ。
ちなみに最初に来たのは大盛り頼んだ男性A。
バイトの子が
「大盛り天ざるのお客様、お待たせしました」
と言ってきたんだけど、 後から来た男性Bが
「ほいほい、オレオレ」と言って
凄い勢いでバイトの子からお盆を奪い、
これまた凄い速さで、箸も割らずにそばをかき混ぜた。
昼だったので相席になった時。
4人がけで俺と連れ、男性A、男性Bが座り、
男性Aは天ざる大盛り、男性Bは普通盛りの天ざるを頼んだ。
ちなみに最初に来たのは大盛り頼んだ男性A。
バイトの子が
「大盛り天ざるのお客様、お待たせしました」
と言ってきたんだけど、 後から来た男性Bが
「ほいほい、オレオレ」と言って
凄い勢いでバイトの子からお盆を奪い、
これまた凄い速さで、箸も割らずにそばをかき混ぜた。
人気記事(他サイト様)
バイトの子はビックリしつつも、男性Bの食券を取ると、
小さい声で「あっ……」、
そして「お客さん、普通盛りの人ですよね?」と聞いた。
そしたら男性Bは
「あれ、これ大盛りなのぉ?あ~口つけちゃったよ~
いや~参ったな~天ざるって言ったからさ~」
と不自然にダラダラと説明。
テーブルは
「あ~間違っちゃったかなぁはは~参ったな~」
と独り言を言いながら大盛りを食う男性を見つつ冷たい空気。
バイトの子はおかみさんに
「ちゃんと食券もらってから渡すのよ!」とか怒られてたので、
俺と連れが事情を説明してやった。
その間、間違いなく聞こえてるだろうに、
男性Bは下を向いてガツガツとソバを食ってた。
「たった100円払うのが惜しくてそこまでするかね」
などと嫌味を言っても無視して食う。
ひたすら食ってイソイソと店を出て行ったが、
その後バイトの子がおかみさんに謝ってた。
おかみさんも
「ああいう人は居るから気にしないでいいから」と慰められてたが
それでもしょんぼりしてたよ。
俺らと男性Aとで気にすんなと言ってやったが、
春休みの高校生バイトか、
どう見ても16~7位にしか見えない子だったので余計腹たった。
などと嫌味を言っても無視して食う。
ひたすら食ってイソイソと店を出て行ったが、
その後バイトの子がおかみさんに謝ってた。
おかみさんも
「ああいう人は居るから気にしないでいいから」と慰められてたが
それでもしょんぼりしてたよ。
俺らと男性Aとで気にすんなと言ってやったが、
春休みの高校生バイトか、
どう見ても16~7位にしか見えない子だったので余計腹たった。
606: おさかなくわえた名無しさん 2007/02/24(土) 18:13:22 ID:VgyaWqOf
>>602
男性ABはそれぞれ単独の男性なのか。
読み違えて二人組で、二人そろって
大盛り食べて100円ケチろうって作戦なのかと思ったら、
男性Bの単独犯なのか。どこまでケチくさいんだ…B。
男性ABはそれぞれ単独の男性なのか。
読み違えて二人組で、二人そろって
大盛り食べて100円ケチろうって作戦なのかと思ったら、
男性Bの単独犯なのか。どこまでケチくさいんだ…B。
607: おさかなくわえた名無しさん 2007/02/24(土) 18:19:25 ID:nCMvhcq5
女のバイト店員をからかったんだろ。
どこにでもいるよ、そういう糞オヤジは。
どこにでもいるよ、そういう糞オヤジは。
608: おさかなくわえた名無しさん 2007/02/24(土) 18:21:39 ID:AURbY+q2
いや、実際
>これまた凄い速さで、箸も割らずにそばをかき混ぜた。
これを見てた者としてはからかってたとは思えない。
>これまた凄い速さで、箸も割らずにそばをかき混ぜた。
これを見てた者としてはからかってたとは思えない。
609: おさかなくわえた名無しさん 2007/02/24(土) 18:23:26 ID:xwOqf6e9
からかった?
611: おさかなくわえた名無しさん 2007/02/24(土) 18:30:34 ID:aEENMmFg
男性Bの神経は確かに分からん。
だけれども、これを成立させるには
1.相席であること
2.相席の人と同じものを頼むこと(かつ相席の人は大盛)
3.相席の人の注文が先に来る事
という条件が必要になるわけで、狙ってやるのは無理。
単純に空腹で間違えたのかもしれないと思うことって出来ないかな。
謝りもしない点でDQN確定ではあるのだけれど。
だけれども、これを成立させるには
1.相席であること
2.相席の人と同じものを頼むこと(かつ相席の人は大盛)
3.相席の人の注文が先に来る事
という条件が必要になるわけで、狙ってやるのは無理。
単純に空腹で間違えたのかもしれないと思うことって出来ないかな。
謝りもしない点でDQN確定ではあるのだけれど。
614: おさかなくわえた名無しさん 2007/02/24(土) 18:38:16 ID:TypEBXv2
>>611
男性Aが食券買うの後ろで見てたんだろ
そしてたまたまAのが先に来たから実行してしまったと。
すべては偶然が引き起こした悲劇だったのだ。
男性Aが食券買うの後ろで見てたんだろ
そしてたまたまAのが先に来たから実行してしまったと。
すべては偶然が引き起こした悲劇だったのだ。
612: おさかなくわえた名無しさん 2007/02/24(土) 18:34:06 ID:YeDEoMBA
>>602
俺はその男性の神経がわからん。
バイトの子は全然悪くないと思う
俺はその男性の神経がわからん。
バイトの子は全然悪くないと思う
613: おさかなくわえた名無しさん 2007/02/24(土) 18:34:19 ID:cOr8pgbH
謝りもしない点からして、慣れてるように感じる。
625: おさかなくわえた名無しさん 2007/02/24(土) 19:14:01 ID:ZP+zcXfD
>>602
えげつない。
バイトは可愛そうに。
602たちと一緒にバイト慰めた男性A、
自分だって被害者なのにいい人だな。
えげつない。
バイトは可愛そうに。
602たちと一緒にバイト慰めた男性A、
自分だって被害者なのにいい人だな。
626: おさかなくわえた名無しさん 2007/02/24(土) 19:30:23 ID:qoRiw1dy
そんな業つく男性を目の当たりにしたら
誰だって麺食らいますぅ><
誰だって麺食らいますぅ><
627: おさかなくわえた名無しさん 2007/02/24(土) 19:32:47 ID:kMiAiduF
座布団ボッシューと
628: おさかなくわえた名無しさん 2007/02/24(土) 20:17:11 ID:WO8fzEUy
だれうま
引用元 その神経がわからん!Part186
コメント
コメント一覧 (10)
なぜなら生まれつきの乞食だから
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
店側に明確な損害与える行為じゃないか
syurabalife
が
しました
常日頃からチャンスがあったら1円でも掠ろうと考えて生きてる人なんだろう
syurabalife
が
しました
ごねるなら食い逃げで警察に渡せ
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする