816: 名無しさん@おーぷん 23/12/15(金) 17:25:47 ID:qB.hm.L1
痴漢やストーカーやとか悪い男性の犯罪の話題になると、
被害者叩きに持ち込もうとする人って一定数出るよね
ああいう人はどういう感情で被害者叩きをやってるんだろう
同性の自分も加害者と同列に語られたような気分になるからなのかな?

人気記事(他サイト様)


817: 名無しさん@おーぷん 23/12/15(金) 18:11:29 ID:1o.ke.L12
自然に加害思考だから自分が文句言われてるように感じるんだろう

818: 名無しさん@おーぷん 23/12/15(金) 18:34:28 ID:R6.ju.L1
公正世界仮説
なんの落ち度もない人がひどい目に遭う可能性があると、
自分も被害者になるかもしれない
被害者には落ち度があったんだ、だから被害にあったんだ
自業自得、因果応報って思うことで、その恐怖から逃れようとしてる

819: 名無しさん@おーぷん 23/12/15(金) 18:44:11 ID:1o.ke.L12
その場合叩いてるの女ばかりになるけど
そうじゃないよね?

822: 名無しさん@おーぷん 23/12/15(金) 21:33:29 ID:qB.hm.L1
>>818
それとはまた違う感じがする

男全体を悪者にするなみたいな叩き方って言えばいいのかな
特定の悪い男が女性に痴漢した、
という話なのになぜか男を悪様に言うな!
普通の男は違う!って主張が必ず出る
逆に特定の悪い女が男性に痴漢した、
という話の際は女全体を悪者にするな!
普通の女は違う!みたいな主張がほぼ出ない
男性も女性も「この女は最悪だね」って感じで
特定の個人が悪いことをしたという理解でまとまる
事の良し悪しは別だし、例に漏れることもあるけど、
この差はなんでかな?っていつも不思議に思うんだよね

825: 名無しさん@おーぷん 23/12/15(金) 22:34:42 ID:S5.fl.L1
>>822
詳しくは分らんがアンコンシャス・バイアスがそうさせてるのかもね。
(バイアス自体は役所とかが良く注意喚起してる。
「男は凶悪」みたいな例が示されてるのは見たことないが)

820: 名無しさん@おーぷん 23/12/15(金) 18:58:19 ID:R6.ju.L1
「ひどい目に遭う」「犯罪被害に遭う」のは、
原因となる行為をした人だけだって思いたいのであれば
性別に関係ないと思うよ

823: 名無しさん@おーぷん 23/12/15(金) 22:12:48 ID:S5.fl.L1
>>820
犯罪被害とは別の例でいうと、
リーマンショックの時は自己責任論の全盛期だったが
あの論はまさに公正世界仮説の影響を疑うレベルだったな。
(当時は正社員になれば安泰って言われてた時代だったからしゃーないかも)


---------------おすすめ記事--------------------
全てを私に丸投げして家族仲良く外出した旦那を残して義実家を後にした。留守電を聞いて「僕も帰りたいんだけど…」とか言ってたけど、逃げる先もあるし戻らず全力で脱出する。

私は旦那に離婚をチラつかせる事で自分の要求を通してきた。その流れで私両親との同居を認めさせようとしたら予想外の展開になったんだけど…

マイホーム買ったら義兄嫁に「無理してるんでしょ?やめなさいよ」と言われた。何か気に入らない事があるみたいだけど…

友達に遊びを4回もドタキャンされた。理由は全て家族関連。そんな友達に「遊べないんだったら集合の3時間前には連絡して」と伝えたら…

突然「臭い」と揶揄ってきた娘(3)に注意するも再び同じ事を言われた。なので蹴っ飛ばしたら妻に「やり過ぎ」と指摘されたのですが私が悪いのでしょうか?娘の自業自得では?

大食いの彼と食べる量が違いすぎて食費が辛い。この事を彼に話して私に合わせてほしいと言うのは酷でしょうか?ホントに出費が痛いのですが…

我が家にウォーターサーバーがある事を知った子供の友達の母親がマイボトルに勝手に水を入れ始めた。それを止めて飲みたいなら無料お試しがあると伝えたら…

怪我の影響でやめたけど今でも大好きなスポーツを熱入れて応援してたある日、友人に辛い一言を言われた。友人「もう二度とプレー出来ないのに…」→うーん…


引用元 何を書いても構いませんので@生活板135