52: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/04(木) 12:15:07.79 ID:ZoFVOgNb
40代、小学生の娘が2人います。 
夫がお菓子作りをするのが嫌でたまりません。 

人気記事(他サイト様)

バレンタインデーの時など、
私は買ってきたものの方が見た目も綺麗だし美味しいからと言ったのに、
娘たちが作ってみたいと言ったのを受けて一緒にチョコレートを作ったり
(溶かして固めてデコレーションしただけ)
クッキーを焼いたりしていました。 
ラッピンググッズも買ってきて近所の子供達と交換していたのですが。、
娘たちが「パパと作ったんだよ」と言っていたようで顔から火がでる思いでした。 
今までも子供たちとチーズケーキや
パウンドケーキを焼いたりしていて本当に嫌でした。 
角が立たないように、なんとかやめさせられないでしょうか。

54: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/04(木) 12:34:57.84 ID:ckneceXl
>>52
それで子供のやる気を削ぐの?
たかが自分勝手な体面の為に?

78: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/04(木) 15:04:47.46 ID:869mbcrr
>>54 
習い事など、
もっと他の熱中できる事を見つければいいだけの話ですよね 

60: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/04(木) 13:11:34.91 ID:fWv0W09N
>>52
コピペうぜぇ。

78: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/04(木) 15:04:47.46 ID:869mbcrr
>>60 
コピペ? 

62: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/04(木) 13:42:29.48 ID:Tn+LK4Yw
>>52
昼釣りですか。チュプ様はこれだから。

78: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/04(木) 15:04:47.46 ID:869mbcrr
>>62
どのへんが釣りっぽいですか?

79: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/04(木) 15:22:09.98 ID:2L23G/KV
てっきり、旦那がお菓子作りに使った
調理器具を洗わないで台所を汚したままで困ってる。
後片付けしない旦那に、お菓子を止めさせたい。って、話かと思ったら、
旦那がお菓子作りをするのを
恥ずかくて他人に知られたくないから止めさせたいだもんな…

83: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/04(木) 18:20:55.30 ID:ZoFVOgNb
>>79 
世間体も悪いですし、
お菓子の食べ過ぎは子供達の健康にも悪いですよね? 
どうにかやめさせたいと思う事がそんなにおかしいでしょうか? 

82: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/04(木) 15:48:08.56 ID:ckneceXl
自分がお菓子作れないからって僻むな
子供が作りたがってるのを認めて伸ばしてやれ
自分の主張見てみろ。「毒になる親」そのままだ

83: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/04(木) 18:20:55.30 ID:ZoFVOgNb
>>82
自分が作れないからではありません。
レシピがあれば私にもできると思います。
ただ、人様に差し上げるものは包装も綺麗で味も美味しく、
お金がかかっているものにするべきですよね?
手作りだなんてお金がない家庭のようで
恥ずかしいと思うのは普通じゃないでしょうか?

85: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/04(木) 18:28:55.70 ID:OxmTXJon
>>83
素直に嫌だと旦那に伝えればいい
んで娘がお菓子づくりしたいって言ったら83が一緒に作ればいい
作ったお菓子は家庭で消費すればいい

109: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/04(木) 22:27:35.60 ID:2L23G/KV
>>83
毎日食べるわけじゃないから、体に悪いとは思わない。
お菓子に釣られているけど、お菓子作りは理科だ。
お砂糖何グラム、牛乳何CCとか出てくるでしょ。
机に向かって、問題集解くより楽しく勉強できると思うんだよね。





引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part390