667: 名無しさん@おーぷん 23/12/21(木) 05:46:27 ID:0E.tn.L1
元カレの家で一緒に料理をしてて冷めた
彼の家はキッチンちょっと広めで2人並んで料理が出来た
彼が調理台側で何かを切っていて私はガスコンロ側に居た
火を着ける前に彼に「火を着けても大丈夫?」と聞いたら
彼は「大丈夫」と言ったので、コンロを使ってたんだけど
すぐに焦げ臭くなってきた

人気記事(他サイト様)


慌てて火を止めたら彼が置いたピーラーのプラスチックが溶けてた
「ごめん、置いてるの気付かなかった」って言ったら
「○○のせいで溶けた」って言われた
いや、火を着けてもいいか確認したよね?その前から置いてあったのか、
その後に置いたのか分からないけど、置いたのは自分だし、
責任があるとしても半々じゃない?
それまで何度か「○○のせいー」って冗談半分で言われることがあったけど
(ここに置くよと言って分かったと返事をした物を忘れてくるとか)、
え?なんで置いたの自分だからとかせめてこっちこそごめんとか言えないの?
今後もなにか些細なことがある度に
全部こっちのせいにされるんだろうかとか、
もっと重大なミスも押し付けられるんだろうかと思うと無理だわーって別れた

668: 名無しさん@おーぷん 23/12/21(木) 11:12:28 ID:9l.sq.L1
>>667
彼は思慮が足りない上、他人のせいにするのもいただけないですね
彼への愛情も燃え尽きて焦げ臭くなってしまいましたね





引用元 百年の恋も冷めた瞬間 Open 12年目