291: 名無しさん@おーぷん 23/12/28(木) 12:49:42 ID:mo.mn.L1
もしかしたら私が知らないだけで当たり前のことかもしれないんだけど、
フードコートで見知らぬ人が
勝手に相席してきてめっちゃ怖かった&イラついた。
たった今の話なんだけど、複合商業施設のフードコートで
1人でお昼食べようと思ってたら結構混んでた。
1人席で食べようにもいっぱいで4人席はチラホラ空いていたので
そこに荷物置いて注文&食事受け取りを済ませて
席に戻ったら何故か見知らぬ爺がいた。
フードコートで見知らぬ人が
勝手に相席してきてめっちゃ怖かった&イラついた。
たった今の話なんだけど、複合商業施設のフードコートで
1人でお昼食べようと思ってたら結構混んでた。
1人席で食べようにもいっぱいで4人席はチラホラ空いていたので
そこに荷物置いて注文&食事受け取りを済ませて
席に戻ったら何故か見知らぬ爺がいた。
人気記事(他サイト様)
椅子の上に置いてある私の荷物に気づかなかったのかと思って
「あの…そこ私の席なんですけど…」
と声をかけたら
「え?(椅子に置いてある私の荷物を指差しながら)
ああ、これでしょ?いいのいいの。気にしないでw」
と予想外の返答。
「え…この人私がいない間に勝手に相席してきたの?」と
怖くて即座に食事と荷物もって他の空いてる席見つけて
移動したけどイライラしてしょうがなかった。
しかも席を替えた直後にチラッと元の席見たら爺いなかったのも怖かった。
実はフードコートでは混んでる時に勝手に相席しても大丈夫で、
負の感情を抱いている
私が非常識なだけかもしれないから色んな意味でモヤモヤしてる。
293: 名無しさん@おーぷん 23/12/28(木) 14:02:13 ID:P8.0h.L1
>>291
空席があればそちらに座るのが常識的なマナー。
空席が無ければ混雑解消のためには施設側は相席を望んでいるから、
利用者させてもらっている側としては相席すべきというのが利用者のマナー。
とはいえ一声かけて了承を得るのが利用者同士のマナー。
了承を得ずに勝手に座るのはマナー違反だが、
席を外してたら了承を得られないのでグレー。
ちょっと腰を掛けるだけ、
すぐに居なくなるから了承を得なくても座って良い、
という考えは自己中。
相席を拒否されたら席を離れるのは常識的なマナー。
じーさんは
ちょっと歩けば空席はあるが、
今ちょっと座りたくて目についた一番近い席に座った。
俺は相席でも気にしないからアンタも気にするなという自己中の可能性が高い印象
空席があればそちらに座るのが常識的なマナー。
空席が無ければ混雑解消のためには施設側は相席を望んでいるから、
利用者させてもらっている側としては相席すべきというのが利用者のマナー。
とはいえ一声かけて了承を得るのが利用者同士のマナー。
了承を得ずに勝手に座るのはマナー違反だが、
席を外してたら了承を得られないのでグレー。
ちょっと腰を掛けるだけ、
すぐに居なくなるから了承を得なくても座って良い、
という考えは自己中。
相席を拒否されたら席を離れるのは常識的なマナー。
じーさんは
ちょっと歩けば空席はあるが、
今ちょっと座りたくて目についた一番近い席に座った。
俺は相席でも気にしないからアンタも気にするなという自己中の可能性が高い印象
294: 名無しさん@おーぷん 23/12/28(木) 15:01:40 ID:Td.r8.L14
>>291
女の子と相席して楽しくおしゃべり
あなたを無料のホステス、接待要員にしようとしたんでしょ
女の子と相席して楽しくおしゃべり
あなたを無料のホステス、接待要員にしようとしたんでしょ
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part158
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
コメントする