520: 名無しさん@おーぷん 2022/01/28(金)16:15:35 ID:CD.pc.L1
私が中学の頃、父が連れてきた大学からの友達(男性)Aさんが
子供の私から見ても
「このおじさんやべえな…」と思わせる人だった。

家族連れで遊ぶことになって、
向うは5歳くらいの女の子を連れてきてた記憶がある。
飲み物を買ったんだけど、大人に思いっきりぶつかられた時、
飲み物をうっかり落としてこぼしちゃったんだよね。

人気記事(他サイト様)


「わ~大丈夫?」と私が拭いてあげようとすると、
Aさんが自分の奥さんに向かって
「君はちゃんと躾してないの?何度も言ってるよね?」
と冷たい声で聞いた。

私の父が「やめろよそういうのwほらこっちおいで、同じのを買おうね」
と娘さんを慰めてる間も、奥さんに対して

「君、ちゃんと仕事してないね?」
「そんなんだから君もこの子も友達が少ないんじゃないかな。
まあ反省はすべきだね。責任感を持って育児してね?」

と奥さんに対して延々と説教してる。
奥さんは俯いて、
「〇〇ちゃん。皆さんにあやまって」としか言わない。

母が「気にしていないですよ、〇〇ちゃんいい子だもの。
さっきは大きなおじさんがぶつかってきてびっくりしちゃったよね~」
とフォローしてその場を収めた。
父とAの話を聞いてると、Aは大手企業の支店長に出世した人らしかった。

「まあ俺は昔と違って、東証一部上場企業の支店長だからね」
と何回か言っていた。

その後もAは思い出したように飲み物を零したことを責めていた。
遊園地行ったけど全然楽しくなかった。

父も「アイツどうしちゃったんだろう。まるで嫁さんを部下みたいに」と困惑していた。

大人になって、そういえばあのAは付き合いがあるのかと父に聞くと、
「あるよ。あいつ一時期行方不明になってさ」と言われた。
支店長でいた時のノルマがキツすぎて、奥さんも子供も職場も放り出して
金だけ持って消えたらしい。
その後父親含む友達全員でガチ説教をかまして、なんとか仲を取り持ったんだと。

「あんだけ大口叩いといて、そんな無責任なことが出来たんだ」と衝撃。


---------------おすすめ記事--------------------
俺は一人息子なので親への援助は絶対に必要だと思ってる。この考えを理解してくれず「出て行きます。別れてください」と書き残して失踪したワガママ嫁を何とかしたいんだが… 2023年12月30日

仕事を割り振ると絶対嫌な顔をする同居の兄嫁に「何で毎回嫌な顔するの?」と直接聞いてみた。兄嫁「だって…」→マジで腹立つんだけど…

彼女の親に「お前なんかに娘をやれるか、お前の家族もお前も全てダメだ」と全否定されたので報復したよ。彼女の賞味期限が切れる段階まで付き合い、そして…

友人同士で遊んでる最中に何も言わず消えたAから「新宿で飲んでるよ~」との連絡がきた→思わず怒ったらAの彼氏だという人が出しゃばってきて…

俺実家への帰省を渋り続ける嫁に酒の力を借りて「男は社会に出て嫌な相手にも頭を下げねばならん…」と説教かましたら家出されたんだけど俺が悪いの?原因が分からないんだが…

暴力的な性格の子供(2)を連れて凸してきた上司を追い返すよう伝えたのに受け入れた旦那にイライラして喧嘩になってしまった。両親がお手上げな子の面倒見ろとか無理なんだけど…

息子嫁がうちの息子に離婚を切り出した理由の一つに「義母(私)とは合わない」というものがあった。心当たりは息子嫁が母の日に贈ってくる私の趣味とは真逆のものの扱いだけど…

フードコートの4人席を確保して注文&食事受け取りを済ませて席に戻ったら見知らぬ爺がいた。私「あの…そこ私の席なんですけど…」爺「え?ああ…」→ええ…