76: おさかなくわえた名無しさん 2023/12/31(日) 20:41:10.60 ID:fngWMJH8
人間関係リセット症候群の人にはどうするのが正解なんだろう…?
Twitterブロ解されたけど前に
「高校の人はブロ解してもフォローされなかった、
私のこと何とも思ってなかった」って言ってたんだよな
でもブロ解ってことはその人と関わりたくないってことでしょ?
なのに去るものは追わずにいたら「何とも思ってない」って…
何がしたいの?どうするのが正解なの?
これでめげずにフォローするとキモいとか言い出したら笑えない
Twitterブロ解されたけど前に
「高校の人はブロ解してもフォローされなかった、
私のこと何とも思ってなかった」って言ってたんだよな
でもブロ解ってことはその人と関わりたくないってことでしょ?
なのに去るものは追わずにいたら「何とも思ってない」って…
何がしたいの?どうするのが正解なの?
これでめげずにフォローするとキモいとか言い出したら笑えない
人気記事(他サイト様)
77: おさかなくわえた名無しさん 2023/12/31(日) 21:25:36.68 ID:bvQMUzIs
そもそもそういうやつと
本当に良好な関係を築き続けたいかは検討の余地ありだろうな
正解はその人の性格と気分と関係性によって違うから万能な正解は無い
解除を受け入れつつ表の付き合いが続いた時に
「自分の性質を受け入れてくれてる」と感じることもあれば
実際そいつが言ってたように
「私に興味がないんだ」と感じることもあるわけで・・・
というかそう感じるのはブロ解で
いわゆる『試し』をしたんだと思うからかなり傲慢な人間だぞ
本当に良好な関係を築き続けたいかは検討の余地ありだろうな
正解はその人の性格と気分と関係性によって違うから万能な正解は無い
解除を受け入れつつ表の付き合いが続いた時に
「自分の性質を受け入れてくれてる」と感じることもあれば
実際そいつが言ってたように
「私に興味がないんだ」と感じることもあるわけで・・・
というかそう感じるのはブロ解で
いわゆる『試し』をしたんだと思うからかなり傲慢な人間だぞ
78: おさかなくわえた名無しさん 2023/12/31(日) 21:35:20.43 ID:fngWMJH8
本人は意識してないんだろうけど実質試し行動だよね…
一応Twitterはフォローせずに置いてるけど…
本当にフォローしても大丈夫なんだろうか
キモいって思われないかな
一応Twitterはフォローせずに置いてるけど…
本当にフォローしても大丈夫なんだろうか
キモいって思われないかな
79: おさかなくわえた名無しさん 2023/12/31(日) 22:12:03.04 ID:da+HUIDB
そんな人と関わるのはやめた方が良くね?
80: おさかなくわえた名無しさん 2023/12/31(日) 22:21:20.47 ID:fngWMJH8
リセット癖に目を瞑ればマジで気が合う良い友達だからなぁ
一回フォローしてみてブロックされたら諦める
でも怖いなキモがられないかな
このスレに人間関係リセット症候群の人いる?
一回フォローしてみてブロックされたら諦める
でも怖いなキモがられないかな
このスレに人間関係リセット症候群の人いる?
81: おさかなくわえた名無しさん 2023/12/31(日) 22:40:00.17 ID:qfS4GNiJ
>>80
まさに自分がそうかもしれないと最近思い始めた
友達はいたけど卒業したら会わないのが当たり前
転校していく友達に新しい住所聞かない
クラスや職場が変わったらその前の中の良かった相手とは一切連絡取らない
ケータイ変えた話をしてアドレスを聞いてこなかったらもう友情の寿命
リセットというより来るもの拒まず去るもの追わずなスタイルが近いのかな
てか基本的に私みたいな要領の悪い人間は一度に多くの人間相手に
コミュニケーション取るのはまず無理
てかどれだけ多く友達いたって
同時に相手できる人ってそんなにいないんじゃない?
聖徳太子だって7人が限界でしょ
まさに自分がそうかもしれないと最近思い始めた
友達はいたけど卒業したら会わないのが当たり前
転校していく友達に新しい住所聞かない
クラスや職場が変わったらその前の中の良かった相手とは一切連絡取らない
ケータイ変えた話をしてアドレスを聞いてこなかったらもう友情の寿命
リセットというより来るもの拒まず去るもの追わずなスタイルが近いのかな
てか基本的に私みたいな要領の悪い人間は一度に多くの人間相手に
コミュニケーション取るのはまず無理
てかどれだけ多く友達いたって
同時に相手できる人ってそんなにいないんじゃない?
聖徳太子だって7人が限界でしょ
85: おさかなくわえた名無しさん 2023/12/31(日) 23:00:06.59 ID:fngWMJH8
>>81
つまり連絡先聞いたら前の関係戻るってこと?
つまり連絡先聞いたら前の関係戻るってこと?
82: おさかなくわえた名無しさん 2023/12/31(日) 22:42:19.97 ID:bde+GIHu
自分もリセットしまくるよ
ちょっとでも嫌なこと言って来たらもう関わらない
友達は自分の性格わかってくれる人が1人だけいて唯一連絡取る
ちょっとでも嫌なこと言って来たらもう関わらない
友達は自分の性格わかってくれる人が1人だけいて唯一連絡取る
83: おさかなくわえた名無しさん 2023/12/31(日) 22:44:37.33 ID:qfS4GNiJ
でもそれ思ったら教師とか保育士って30人近い子供を
1人で平等な目線で見ないといけないんだよな
大変なわけだよ
1人で平等な目線で見ないといけないんだよな
大変なわけだよ
86: おさかなくわえた名無しさん 2023/12/31(日) 23:01:49.14 ID:fngWMJH8
>>82
嫌なことって例えばどんなことか聞いてもいいかな?
勘違いとか気のせいじゃないよね?
嫌なことって例えばどんなことか聞いてもいいかな?
勘違いとか気のせいじゃないよね?
87: おさかなくわえた名無しさん 2023/12/31(日) 23:21:33.44 ID:bvQMUzIs
仕事柄医療的措置も含めていろんな人と関わるけど
経験上、リセットしたがる人や82みたいな人は愛着障害持ちが多いかな・・・
他人の愛情や好意のはかり方がわからないから、
人間関係でちょっとでも混乱すると
(「この人はしばらく話してない。嫌われたのでは?」
「この人にとって私は友達ではないのでは?」とか考えると)
いったん全部リセットする、
その上で来る人は確実に自分とつながりたい人だってわかるから
安心してつながりなおせるっていう思考みたい
本来は根本的なカウンセリングが必要なんだよ
経験上、リセットしたがる人や82みたいな人は愛着障害持ちが多いかな・・・
他人の愛情や好意のはかり方がわからないから、
人間関係でちょっとでも混乱すると
(「この人はしばらく話してない。嫌われたのでは?」
「この人にとって私は友達ではないのでは?」とか考えると)
いったん全部リセットする、
その上で来る人は確実に自分とつながりたい人だってわかるから
安心してつながりなおせるっていう思考みたい
本来は根本的なカウンセリングが必要なんだよ
88: おさかなくわえた名無しさん 2024/01/01(月) 00:02:40.91 ID:R5HwTiHL
>>87
上でも言われたけど試し行動ってやつかな
人間関係にトラウマがあるって言ってたけど実際自分がされるとキツいな…
テストみたいなもんかな
上でも言われたけど試し行動ってやつかな
人間関係にトラウマがあるって言ってたけど実際自分がされるとキツいな…
テストみたいなもんかな
89: おさかなくわえた名無しさん 2024/01/01(月) 05:24:29.94 ID:mU8N5JXZ
そんなやつの機嫌とりながら付き合うなら
そいつほっといて他の友達と仲良くするわ
そいつほっといて他の友達と仲良くするわ
91: おさかなくわえた名無しさん 2024/01/01(月) 09:53:14.83 ID:CChSlB96
>>89
同意。いちいち試されるなんてアホらしい
試し行為しない友達を大事にする
同意。いちいち試されるなんてアホらしい
試し行為しない友達を大事にする
90: おさかなくわえた名無しさん 2024/01/01(月) 08:53:39.40 ID:CulWwtIH
>>76
ブロ解って何ですか?
ブロ解って何ですか?
93: おさかなくわえた名無しさん 2024/01/01(月) 14:43:21.64 ID:R5HwTiHL
>>90
お互いフォローされてない真っさらの状態になること
ブロック→ブロックを解除で出来るから略してブロ解
お互いフォローされてない真っさらの状態になること
ブロック→ブロックを解除で出来るから略してブロ解
94: おさかなくわえた名無しさん 2024/01/01(月) 21:08:10.26ID:v2b3hbM1
>>78
試される関係の人、あなたの人生に必要?
毎日繋がったままかな、って試されて、気を回すのきつくないですか?
私なら切るわ。
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part474
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする