8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)06:13:56 ID:dQZ
年齢を重ねても、いつまでも小学生気分な人のために書く

学生時代、男女共にひどいことをしつこく何回も言われた
その内容は
「両親がいないくせに」
「今育ててるのは本当の親じゃないんだろ?」
「アパート暮らしの貧乏人ww」
「上靴擦り切れてるww
 そんなのも買い替えてもらえないのか」
ええ、全部事実です
両親はお互いに不倫→両者再婚→育児放棄、
で未婚の伯母が引き取る

いじめてた人たちは今の言葉で言うマウントを取るという感覚
ちなみに私の素性を
学校中に言いふらしたのは親友だと思っていた同級生
私がお笑い芸人スタンスで
そこそこ人気があったからおそらく妬み行為

人気記事(他サイト様)



…と、まあここまではそこまで珍しくない話なんだけど
驚いたのは、20歳のとき、30歳のとき、34歳のとき、
そのいじめていた同級生の男が
「本当はあの頃大好きだったごめん」
「好きなときに呼び出していいよ、
 車でどこでも連れていく」
「同窓会抜けて2人で話したい」(←これはただやりたいだけだと思うw)
などと言ってきたこと
同窓会では3人から同じことを言われて
電話番号を書いたメモを渡された
場の雰囲気読んで受け取ったけど帰宅して速攻捨てた

どうしていじめた相手に好かれると思うの??
鬱寸前まで追い込んでから
俺が救ってやるとかって糞シナリオ?
私はずっと嫌われる人間なんだと思って過ごしてきた
それでも好かれるために、
特殊職業の知識や技術を蓄積して
仕事で認めてもらってほんの少しだけ自尊心ができた

家庭環境をさんざんバカにしてきた人なんかと
死んでも仲良くしたくない
人を傷つけて嫌われるようなことばかりしてたきたのに
好かれたいって頭おかしいわ
好かれたかったら好かれるような人間になればいい
私は「一緒にいたい人」「一緒に働きたい人」
とと思われたくて頑張った
結婚した旦那にもこの話をして、
お互いに優しく接するようにしている
嫌われるのは簡単だけど、
信頼されるとか好かれるって努力がいるんだよ

9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)10:45:14 ID:3KX
>>8
好きだった云々ってのは罪悪感からの言い訳かと
そう言えば許してもらえると勘違いしてる馬鹿どもなんだと思う
低レベルな奴は無視でおk





引用元 その神経がわからん!その43