627: 可愛い奥様 2022/09/10(土) 01:41:19.93 ID:TUYYQh+J0
多分分かってもらえないけど書く
人を誉めたり嬉しくさせたり優しくするのが
上手で職場で好かれてる人がいる
人を誉めたり嬉しくさせたり優しくするのが
上手で職場で好かれてる人がいる
人気記事(他サイト様)
でも何かずっと違和感があったんだけど自分だけでなく
他のほとんどの人にも
「こう反応してほしいんでしょ?」
「こう言えばうれしいんでしょ?」
「優しくしてほしいんでしょ?」っていう
対応をすると気づいてからその人が怖くなった
本音を全く見せない人に見えて適当に扱われてる感もあって余計に怖い
こういう人って外面はいい人でも
内面はドライというか薄情なんだろうなって
628: 可愛い奥様 2022/09/10(土) 03:16:53.47 ID:coA2sRnF0
>>627
仕事でしょ?
んなこといったら世の中のサービス業全部成り立たない
仕事でしょ?
んなこといったら世の中のサービス業全部成り立たない
630: 可愛い奥様 2022/09/10(土) 03:20:07.24 ID:bi+rerhc0
>>627
わかるかも
ネットビジネス系やっててそういう感じの人がいた
適当に流しとけばいいと思うけどそれが難しい場合もあるよね
わかるかも
ネットビジネス系やっててそういう感じの人がいた
適当に流しとけばいいと思うけどそれが難しい場合もあるよね
631: 可愛い奥様 2022/09/10(土) 05:19:03.09 ID:+XJUy/Uj0
>>627
大人ってそういうものじゃないの?
本音丸出しでぶつかるより愛想笑いでやり過ごす方が皆平和だよ
あくまでパート仲間であって友達じゃないんだからさ
大人ってそういうものじゃないの?
本音丸出しでぶつかるより愛想笑いでやり過ごす方が皆平和だよ
あくまでパート仲間であって友達じゃないんだからさ
633: 可愛い奥様 2022/09/10(土) 07:35:25.27 ID:QNLWlpC+0
>>627
至って普通の大人だしそれができない方がヤバい人だよ
至って普通の大人だしそれができない方がヤバい人だよ
635: 可愛い奥様 2022/09/10(土) 07:57:29.74 ID:y3lwNNoR0
上司と指導係の女性にだけハキハキ媚びる人も愚痴や
感情剥き出しの更年期か人格障害みたいな人もいたけど
何だコイツって思ってる間に皆辞めていった
大人なら表向きだけでも当たり障りない言動して欲しいわね
感情剥き出しの更年期か人格障害みたいな人もいたけど
何だコイツって思ってる間に皆辞めていった
大人なら表向きだけでも当たり障りない言動して欲しいわね
637: 可愛い奥様 2022/09/10(土) 09:03:59.87 ID:HUKsUiQM0
>>627
究極の八方美人でしょ,裏を返せば孤高のプライド高い人。
本心は絶対に見せない、
自分の楽しい事だけ一緒にやりたいだけ,
ハイソな習い事系に多いタイプ
根掘り葉掘り聞いてスピーカーして悪口飛ばしてくるような
分かりやすいタイプの方が人間臭くて楽な事もあり。
多分あなたは職場のカラーに合ってないんだと思うよ、
究極の八方美人でしょ,裏を返せば孤高のプライド高い人。
本心は絶対に見せない、
自分の楽しい事だけ一緒にやりたいだけ,
ハイソな習い事系に多いタイプ
根掘り葉掘り聞いてスピーカーして悪口飛ばしてくるような
分かりやすいタイプの方が人間臭くて楽な事もあり。
多分あなたは職場のカラーに合ってないんだと思うよ、
639: 可愛い奥様 2022/09/10(土) 11:21:07.87 ID:9BT1fjtz0
>>637
私は家の外では仲良しでないとあたりさわりない八方美人だな
でも家では素のままで家族仲いい
開けっぴろげでがらっぱちタイプのおばさんて
友達はできやすい(つるんでる)けど
家族の不満言ってること多くてガス抜きっていうより本気で不仲らしい人多いよ
それと、職場で感情剝き出しの人は、その人に対して皆が距離置いてるから
まわりがドライで薄情に見えるのかも
私は家の外では仲良しでないとあたりさわりない八方美人だな
でも家では素のままで家族仲いい
開けっぴろげでがらっぱちタイプのおばさんて
友達はできやすい(つるんでる)けど
家族の不満言ってること多くてガス抜きっていうより本気で不仲らしい人多いよ
それと、職場で感情剝き出しの人は、その人に対して皆が距離置いてるから
まわりがドライで薄情に見えるのかも
641: 可愛い奥様 2022/09/10(土) 11:23:13.93 ID:xY3uSkZG0
本音が見えない薄情そうとかいっても
あなたの仕事ぶりにイライラしてますとか
わかりやすく見えちゃうとそれにも傷つくのにね
あなたの仕事ぶりにイライラしてますとか
わかりやすく見えちゃうとそれにも傷つくのにね
642: 可愛い奥様 2022/09/10(土) 11:30:12.54 ID:RZVak0gz0
>>627
逆に私はそういう能力が欲しいと思う
仲が良い人以外との会話の中で
「どう反応するのが正解なんだろう」「何を言って欲しいのかな」
と悩んでしまうことが多々あって
仕事している時もお客様を喜ばせるような一言がなかなか出て来なくて
愛想ないと自覚している
仕事上では経験値である程度こういう時はこう言えば良いってのはわかるけど
それでもそういった対人スキルのある人に比べれば全然だし
ずっと気を遣い続けてとても疲れる
仲の良い友人や家族とはまったく気にせず自然でいられるのだけどね
逆に私はそういう能力が欲しいと思う
仲が良い人以外との会話の中で
「どう反応するのが正解なんだろう」「何を言って欲しいのかな」
と悩んでしまうことが多々あって
仕事している時もお客様を喜ばせるような一言がなかなか出て来なくて
愛想ないと自覚している
仕事上では経験値である程度こういう時はこう言えば良いってのはわかるけど
それでもそういった対人スキルのある人に比べれば全然だし
ずっと気を遣い続けてとても疲れる
仲の良い友人や家族とはまったく気にせず自然でいられるのだけどね
643: 可愛い奥様 2022/09/10(土) 11:30:42.88 ID:UfpFSGTw0
嫌味ったらしいとかマウントとか言われて
雰囲気悪くなるの困るから当たり障りないのが一番だね
コミュ力高い人は本音建前上手く使い分けて
親しみ感じさせられるんだろうけど私はそこまで出来ないわ
雰囲気悪くなるの困るから当たり障りないのが一番だね
コミュ力高い人は本音建前上手く使い分けて
親しみ感じさせられるんだろうけど私はそこまで出来ないわ
644: 可愛い奥様 2022/09/10(土) 11:41:44.57 ID:9YgIlvmj0
友達でもなんでもないから適度な距離感保った方が気楽だわ
気が合いそうなら自分を出していけばいいけど
気が合いそうなら自分を出していけばいいけど
645: 可愛い奥様 2022/09/10(土) 12:35:30.76 ID:coA2sRnF0
なんか売りつけてきたり宗教勧誘してきたりしなきゃいいわ別にw
こういうこと言う人はさ、
本音無礼講でも、機械的な対応でも、何かしら文句つけると思う
他人に求めすぎ、期待しすぎ、甘えすぎ
「本当に誠心誠意優しくしろ」
「本音でフレンドリーにして」とかあらゆる自分の期待を押しつけるのは
せめて恋人か家族くらいまでにしといてほしいわ
友達でもやだ
こういうこと言う人はさ、
本音無礼講でも、機械的な対応でも、何かしら文句つけると思う
他人に求めすぎ、期待しすぎ、甘えすぎ
「本当に誠心誠意優しくしろ」
「本音でフレンドリーにして」とかあらゆる自分の期待を押しつけるのは
せめて恋人か家族くらいまでにしといてほしいわ
友達でもやだ
646: 可愛い奥様 2022/09/10(土) 12:53:54.20 ID:9BT1fjtz0
>>645
同意
他人に求めすぎな人ってたいてい仕事できないよね
自分は基準以下なのに他人にはスーパーマンか仏であることを求める
同意
他人に求めすぎな人ってたいてい仕事できないよね
自分は基準以下なのに他人にはスーパーマンか仏であることを求める
647: 可愛い奥様 2022/09/10(土) 13:04:49.42 ID:403Z2B840
分かる
ろくに他人と関わって来てないか地元から出たことないんじゃね?
ろくに他人と関わって来てないか地元から出たことないんじゃね?
648: 可愛い奥様 2022/09/10(土) 13:11:45.71 ID:epOoWRXL0
文句つける人はどうやっても文句つけるよね
明るく裏表のなく仕事出来るにだって
『腹の底ではどう思ってんのかわかんないからね』だの
『ここでは使えるかもしんないけど他ではどうだかね』だの
どんな人も悪く言ってこっちが嫌な気持ちになったわ
明るく裏表のなく仕事出来るにだって
『腹の底ではどう思ってんのかわかんないからね』だの
『ここでは使えるかもしんないけど他ではどうだかね』だの
どんな人も悪く言ってこっちが嫌な気持ちになったわ
654: 可愛い奥様 2022/09/10(土) 14:00:55.07 ID:kRPQXmIa0
>>627
私のことかな…今4んでも私のことを悪く言う人はいないと思う
学生の頃いじめられっ子だったから人と揉めたくないんだもの
嫌なことは引き受けるし聞き役が多いし必要以上優しくしてるし
自己感情は一切出さないと決めてる
自分でもお手本のような良い人だと思うけどいじめられるよりはいい
プライドは高くないむしろ低い
私のことかな…今4んでも私のことを悪く言う人はいないと思う
学生の頃いじめられっ子だったから人と揉めたくないんだもの
嫌なことは引き受けるし聞き役が多いし必要以上優しくしてるし
自己感情は一切出さないと決めてる
自分でもお手本のような良い人だと思うけどいじめられるよりはいい
プライドは高くないむしろ低い
---------------おすすめ記事--------------------
俺が電話越しに怒鳴ったのが原因で大事な仕事の話がパーになったという嫁が全く笑わなくなったんだけど俺が悪いの?夜22時過ぎても帰宅せず俺をキレさせた嫁が悪いと思うんだが。
突然背中を蹴飛ばしてきた彼に別れを告げたら「俺は障がいがある。今別れるなら障がい者を差別する人間だと周りに言う」的な事を言われた→本当に障害持ちかどうか彼母に確かめたら…
妻の妊娠が判明した後日、妻とライバル関係の義妹から「大変なんじゃないですか」と誘われた。俺「(人生最後の快楽に溺れてもバチは当たらん)」→こうして義妹と俺は…
知人から元嫁が男と一緒にいる所を見たと聞いてから元嫁の事が頭から離れない。今嫁は態度がでかくて不倫時代の儚げの姿が微塵もないので元嫁とやり直したいんだが…
蕎麦屋で相席になった男性Bが別の男性Aが注文した天ざる大盛りを「ほいほい、オレオレ」と店員から受け取った。店員「お客さん、普通盛りの人ですよね?」→しかしBは…
息子嫁がうちの息子に離婚を切り出した理由の一つに「義母(私)とは合わない」というものがあった。心当たりは息子嫁が母の日に贈ってくる私の趣味とは真逆のものの扱いだけど…
引用元 パートについて【パート296】
コメント
コメント一覧 (2)
同じことされてもそれが心地良いと思える相手も絶対いるはず。
たまたまそのいけ好かない相手が人気者だから敵を大きく捉えすぎてるw
不器用な報告者が正義なわけでも器用な八方美人が間違ってるわけでもない。
syurabalife
が
しました
だから、友達付き合いのような人間味の部分は時として邪魔になるからね。
ビジネスライクなだけ。
プライベートに一切タッチさせない人もどこにでもいるし、掴みどころがないけど不快感ではない人って立ち位置は仕事上快適よ。
いちいち太鼓持ちするほど胡散臭くならず、究極の愛想上手ってある意味才能だね。
syurabalife
が
しました
コメントする