261: 恋人は名無しさん 2020/10/01(木) 20:19:25.63 ID:jZ4KdORd0
彼女が絶対に間違いを認めない人間すぎる 
自分の勘違いなのに絶対に謝らない 
指摘しようもんならギャオーん!!と逆ギレ 
向こうのお義父さんが同棲前に気をつけてくれと言ってくれたことが
今になって身にしみてるわ 
昔からすぐにブチ切れる癇癪持ちだと聞いてたけど疲れてきた

人気記事(他サイト様)


262: 恋人は名無しさん 2020/10/02(金) 09:42:16.06 ID:D8Jn16+y0
間違いを指摘しようとしなきゃいいんじゃない?
いちいち小さな間違いを指摘してマウント取ろうとする奴もうざいよ

263: 恋人は名無しさん 2020/10/02(金) 09:42:50.67 ID:D8Jn16+y0
間違いはそのまま勘違いさせておけばいいじゃん
恥ずかしい思いをするのは彼女なんだから

264: 恋人は名無しさん 2020/10/02(金) 11:19:27.72 ID:1lbwUi5u0
こっちまで恥かく場合もあるだろ

267: 恋人は名無しさん 2020/10/02(金) 14:25:22.09 ID:M1MHpagf0
261だけど
彼女
「なんで洗濯したあと取り込んでないの!」

「え?もう全部取り込んで畳んでるよ?」
彼女は隣のベランダの洗濯をうちのと勘違してて
そこで「もういい!!!」って勘違いを認められずに切れるんだよ
他にも頼まれた買い物したのにしてないと
勘違して差し出したら切れたり防ぎようがないんだ

268: 恋人は名無しさん 2020/10/02(金) 15:14:56.55 ID:9qlTaskM0
ごめん見間違ってたわで済む話なのにね
自分の非を認めて謝れないって結構やばいと思う
そこでキレる意味がわからないしそういう人とは将来を考えられない

269: 恋人は名無しさん 2020/10/02(金) 16:42:20.76 ID:bjTvuvwQ0
>>267
ただのキチじゃん

270: 恋人は名無しさん 2020/10/02(金) 17:10:04.18 ID:K4Aut4/l0
よくつき合ってるなって印象
男女ともに時々そういう人に出会うけど恋してるときは
そういう意地を張ってるのが可愛いって思えても
落ち着いてくるとダメだわ
そんな性格でもずっと可愛いって思える包容力ある人でないと無理だろうね

271: 恋人は名無しさん 2020/10/02(金) 19:14:49.02 ID:d9k9hz5E0
>>267
認知症じゃないの?

277: 恋人は名無しさん 2020/10/02(金) 23:12:19.04 ID:SPKfS5oH0
>>267
そういうのって結婚してもっと酷くなるよ
育児が追加されると余計なテンパって毎日ギャーギャー
それを受け止めるか流すだけの気持ちがないとしんどいと思うよ
離婚とかも急にあっちが意味不明なこと言い出して
勝手に切れて子供連れて実家に帰るパターン

278: 恋人は名無しさん 2020/10/02(金) 23:43:14.27 ID:4sPI+hcF0
DVでっち上げられて慰謝料むしり取られ、
子供に会えないまま慰謝料払い続ける一生




引用元 別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間193