403: 名無しさん@HOME 2020/08/26(水) 11:04:22.21 0
うちの義弟嫁も医療職でちょっとヘン
食事は自然派で肉野菜は最小限
買うとしても胸肉1枚を家族4人で分け合うし
一枚の魚をみんなで分け合う食べ方をするらしい
あと、服は白・黒・茶しかダメなんだって
食事は自然派で肉野菜は最小限
買うとしても胸肉1枚を家族4人で分け合うし
一枚の魚をみんなで分け合う食べ方をするらしい
あと、服は白・黒・茶しかダメなんだって
人気記事(他サイト様)
一度、義弟娘がうちの娘のピンクのワンピースを
可愛い可愛い、ほしいほしい、と裾を掴んで泣きじゃくったので
同じので娘ちゃんサイズのをプレゼントしてあげるから、
と約束してその場をおさめた
当時はまだ義弟嫁の価値観を知らず、子供とも数回あっただけなので、
地味な服ばっかり着せてるなあ~という程度だった。
後日、同じものを実際にプレゼントしたら
電話がかかってきて凄い勢いで怒られた
見せしめとして娘の前でワンピースをはさみで粉々にしたら
子供が泣いておさまらない
どうしてくれるんだ、といわれた時はどうしていいかわからなかったよ
404: 名無しさん@HOME 2020/08/26(水) 11:07:41.14 0
嘘くさい
405: 名無しさん@HOME 2020/08/26(水) 11:08:18.96 0
高嶋ちさ子みたいなのもいるからあながち嘘とも言いきれない
406: 名無しさん@HOME 2020/08/26(水) 11:10:04.34 0
高嶋ちさ子は親の責任で与えたものを
親の采配で破壊してるので全然違う
親の采配で破壊してるので全然違う
407: 名無しさん@HOME 2020/08/26(水) 11:10:54.87 0
子供のもの壊してる時点で同じだよ
409: 名無しさん@HOME 2020/08/26(水) 11:21:54.04 0
>>407
全然違う
高嶋ちさ子は自分の行動に対して自分で責任を取ってる
人に責任転嫁はして無い
全然違う
高嶋ちさ子は自分の行動に対して自分で責任を取ってる
人に責任転嫁はして無い
408: 403 2020/08/26(水) 11:16:36.85 0
自分も正直嘘だろって思ったよ
義弟嫁は見た目凄くおとなしい人だし
でも、それからしばらくして、
実家の家族が母親除いて同じ宗教やってて
義弟も一応それに入ってる
(結婚するために形式上はいったらしい)とか聞いてて
ああ、なるほどな~ってちょっと思った
義弟嫁は見た目凄くおとなしい人だし
でも、それからしばらくして、
実家の家族が母親除いて同じ宗教やってて
義弟も一応それに入ってる
(結婚するために形式上はいったらしい)とか聞いてて
ああ、なるほどな~ってちょっと思った
410: 名無しさん@HOME 2020/08/26(水) 11:22:52.39 0
>>403
「肉野菜は最小限」で魚も分け合うんじゃ、一体なに食べてるのw
むしろ人間の自然な健康に反してる感じが…
それと、義弟嫁は名前マリラ・カスバートって言わない?
「肉野菜は最小限」で魚も分け合うんじゃ、一体なに食べてるのw
むしろ人間の自然な健康に反してる感じが…
それと、義弟嫁は名前マリラ・カスバートって言わない?
411: 403 2020/08/26(水) 11:26:09.19 0
>>410
ひたすら野菜食べてるらしいよ
義弟君がたまにうちに来てカップラーメンおいしそうに食べていく
添加物入ったものは身体に悪いから家じゃ食べられないんだってさ
あと、マリラというよりいきなりヒステリーおこすダイアナって感じ
見た目は全然普通だしむしろおとなしそうで優しそうなのに
怒り出したら義弟君でもどうしようもないみたいで、
義弟君が眼鏡壊されて修理代も出してくれないし、
月の小遣い3000円だから新しく買えないからと
うちの旦那にお金借りにきたことが三度くらいあった
転勤前は同僚に借りてたらしい
ひたすら野菜食べてるらしいよ
義弟君がたまにうちに来てカップラーメンおいしそうに食べていく
添加物入ったものは身体に悪いから家じゃ食べられないんだってさ
あと、マリラというよりいきなりヒステリーおこすダイアナって感じ
見た目は全然普通だしむしろおとなしそうで優しそうなのに
怒り出したら義弟君でもどうしようもないみたいで、
義弟君が眼鏡壊されて修理代も出してくれないし、
月の小遣い3000円だから新しく買えないからと
うちの旦那にお金借りにきたことが三度くらいあった
転勤前は同僚に借りてたらしい
412: 名無しさん@HOME 2020/08/26(水) 11:32:06.15 0
>>410
姪に服を贈る時に親には許可取らなかったの?
>>410
マリラに謝れ
姪に服を贈る時に親には許可取らなかったの?
>>410
マリラに謝れ
414: 403 2020/08/26(水) 11:41:07.29 0
>>412
許可はとってないけど、その場に義弟夫婦もいて
娘を引っぺがそうとしても裾つかんで離さなかったので
私が
「これは娘ちゃんには大きすぎるよ。
おそろいのワンピースを娘ちゃんサイズのをプレゼントしようか?」
と言ったら義弟嫁が
「ほら。おばちゃんがこう言ってるからね。今日は帰ろうね。」
と言ったので、ワンピース贈ることは了承されてると思ってた。
でも、義弟嫁的には、その場で娘を連れて帰るための詭弁だったみたい。
許可はとってないけど、その場に義弟夫婦もいて
娘を引っぺがそうとしても裾つかんで離さなかったので
私が
「これは娘ちゃんには大きすぎるよ。
おそろいのワンピースを娘ちゃんサイズのをプレゼントしようか?」
と言ったら義弟嫁が
「ほら。おばちゃんがこう言ってるからね。今日は帰ろうね。」
と言ったので、ワンピース贈ることは了承されてると思ってた。
でも、義弟嫁的には、その場で娘を連れて帰るための詭弁だったみたい。
413: 名無しさん@HOME 2020/08/26(水) 11:32:45.41 0
義弟はちょうちん袖のワンピ買ってあげるマシューにはなれないんだな
それでお金貯まってるわけじゃなくて、自然派に浪費してるのだとしたら、
義弟に「それは虐待の一種だから母親から引き離して」
って囁いてあげたくなるよな…
それでお金貯まってるわけじゃなくて、自然派に浪費してるのだとしたら、
義弟に「それは虐待の一種だから母親から引き離して」
って囁いてあげたくなるよな…
415: 名無しさん@HOME 2020/08/26(水) 11:43:20.52 0
>>414
服はどうやって渡したの?手渡し?
服はどうやって渡したの?手渡し?
418: 403 2020/08/26(水) 11:54:59.00 0
>>415
郵送
旦那と弟君は仲良いし、義弟君がうちに来ることはあるけど
家としてはお互いほとんど交流がないんだ
郵送
旦那と弟君は仲良いし、義弟君がうちに来ることはあるけど
家としてはお互いほとんど交流がないんだ
419: 名無しさん@HOME 2020/08/26(水) 11:56:43.60 0
郵送かあ
ここで上でやってた
「送る前に連絡するか否か」の法則が役立つんだなw
親しくない人には事前連絡がいるってことか
ここで上でやってた
「送る前に連絡するか否か」の法則が役立つんだなw
親しくない人には事前連絡がいるってことか
416: 名無しさん@HOME 2020/08/26(水) 11:44:19.25 0
方便に使ったならその場で服はいらないと義弟嫁が言わなきゃだめだよね
417: 名無しさん@HOME 2020/08/26(水) 11:50:38.59 0
小遣い3000円て30年前の私の高校時代の小遣いかよw
---------------おすすめ記事--------------------
彼の食事の仕方が「汚いな…」と思い始めたある日、ラーメンを食べる彼の姿を見て無理になった。器のふちに口をつけて汁と麺を一緒に吸い込み、そして…
新生児室で渡された赤ちゃんが私ではない事に気付いた母が私を探したところ、私に授乳しようとしてる女性を発見したらしい→この女性に母が「違いませんか?」と声をかけたら…
母と旅行した先の地元の人に勧められた牛肉料理の店の料理を美味しく頂いてたら母が店員を呼んだ。母「これ本当に○○牛なの?」→母は何か違和感を覚えたようで…
仕事を終えて駅まで歩いてたら突然背後から車に突っ込まれて撥ね飛ばされた。この車の運転手がついさっきまで一緒に仕事してた後輩だったんだけど…
父と祖母と伯父夫婦が私の結婚相手を勝手に決めてた。相手は従兄。それを知った母が父に抗議した結果…
彼女とデートに行くぞー!とアパートの玄関を出たらお向かいの妊婦さんが廊下でうずくまってた→この妊婦さんをデート返上で介抱した後の彼女の言葉に冷めたんだが…
無職の彼女に「専業主婦とか寄生虫っしょwせめて俺の半分でも稼いだら結婚考えるけど」と言ってやった結果→
彼女って愛して癒してくれる母親ではなかったんだな。
引用元 嫁同士ってどうよ?175
コメント
コメント一覧 (3)
よく嫁を自分の親に生贄に差し出すってあるけど、義弟は娘を妻の生贄に差し出してんだな
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
410はどこの世界線の「赤毛のアン」を読んだのか
syurabalife
がしました
コメントする