767: 1/3 2015/12/13(日)15:12:32 ID:2YK
三十を過ぎた息子が最近やっと結婚したのですが
私が口を滑らせ嫁を怒らせてしまい、
もう会いたくないと言われています。

結納の時に嫁の妹さんが、
犯罪を犯した親戚の言動に似ていたため
後日息子に電話で
「あの妹は親戚と同じようになるから気をつけて」と助言しました。

人気記事(他サイト様)


息子に電話しているときに、当時彼女だった嫁と出かけていたらしく
携帯の音漏れですべて聞こえていたようで
嫁は
「自分の家族を少し会っただけでなぜそんなに侮辱されないといけないの? 
 あんな人ともう会いたくない!」
とわがままを言っています。

768: 2/3 2015/12/13(日)15:13:07 ID:2YK
嫁には新しく親戚になる人に不安要素があったら
心配になる親心を理解してほしいし、そんなに怒らないでほしい。

そもそも電話をかけたときは息子だけいると思っていたので
嫁が隣にいることを教えなかった息子も悪いと思います。
もしいたら絶対こんなことは言わなかったです…。

謝ろうとして電話をしたら、嫁がしつこく詰問してきて
結局口論になってしまい、血が頭にのぼって
嫁に「親にそんな口のきき方するなんて、私の時にはありえなかった。
そんなんならもう離婚しなさい!」と言って電話を切ってしまいました。

その後、単身赴任している主人と娘に愚痴を聞いてもらうと
主人は「お前が悪い、謝りなさい」と言うのです。

電話で謝罪すると口論になるので、
お正月みんなが集まるときに謝ろうと思うのですが
嫁は「中学生の妹に犯罪者予備軍なんていう人と今後付き合っても
何かしら不都合が出てくる。お互い接さないのが一番だ」と言って
会いにきてくれません。

769: 3/3 2015/12/13(日)15:15:12 ID:2YK
いくら相手の親が嫌いでももう家族なのだから来るべきだと思います。
気の強い嫁となんとか仲直りしたいです。
どうやったら仲直りして親戚付き合いしてくれるでしょうか?

教えてください。

777: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)15:37:50 ID:DB6
これってコピペ?

779: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)15:49:12 ID:2YK
コピペではありません

実は息子に嫁が話を聞いていたということを聞いたのが電話で
突然のことに動揺して
息子に「それは悪かったと思うけどなんで教えなかったの?」
と少し怒ってしまいました

その話も嫁は隣で聞いていたらしく
私が謝るから電話変わりなさいと言っても嫁は変わってくれませんでした
なので嫁に直接謝ったわけではありません

詰問はまず嫁が
「なぜ私の妹を無職になる、犯罪者になると思ったのですか?」
「私はそういう人とよく関わってきたからわかる。
 あの子をなんとかするのは
 姉とその両親の勤めだからなんとかしてください」
「ではどうすればいいのですか?」
「それを考えるのはあなたたち」
「考えもなしに文句ばかりつくのは誰でもできます」
ここで親に〜と私がいいました

娘は
「嫁と親戚付き合いするつもりあるの?もっと考えて行動しなよ」
と呆れていました

嫁が電話を変わってくれたら電話で誤り増す
それに住所も教えてもらっていません

781: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)16:00:06 ID:jTC
>>779
自分の何が悪いかそもそも分かってる?
そこがずれてたら余計に関係悪くなるよ。

後これからのあなたの態度しだいで、関係が良化すると思ってる?

785: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)16:09:05 ID:2YK
相談に乗ってくれて嬉しいです

しいて言うなら嫁に聞かれたことですかね
配慮が足りなかったと思います
不快なことを聞かせてしまって悪かったと思います
でも心配になるという親心を嫁に理解して欲しいです

わだかまりができるでしょうが、
表面上仲良くできるくらいにはなると思います
他の親戚と付き合えるくらいには最低なってほしいです。

787: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)16:10:44 ID:jTC
>>785
強いて言ってそれか
息子夫婦に金輪際近寄らないと誓って嫁が参加する行事には参加するな
名前もなるべくなら見せるな。

以上

801: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)16:24:21 ID:K45
>>785
釣られてやる。
あんたが10割悪い。ご主人も娘もまともだよ。あんた一人が常識はずれ。
自分を悪く言われるのは我慢出来る、
でも自分の家族を悪く言われて怒る、それは当然の感情だよ。
あんたの親としての感情と同じくらいね。
自分も息子と娘を悪く言われたら悲しくないの?。
会ったばかりの他人の親が娘を犯罪者候補呼ばわりしたら悲しくない?
配慮出来ない、他人の立場を自分に置換して考えることも出来ない
あんたに親としての心配を理解しろって言う権利なんか無い。

789: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)16:14:40 ID:2YK
妹さんは病んでしまって中学校もろくにいけてないそうです。

中学校もまともに行けない人間が職につけるとは思いませんし
将来息子夫婦に金銭をせびったりすると思うのです。
そうなったら遅いので息子に助言したのです
嫁は過剰反応だと思います

大人でかつ嫁に来たのですから
最低限のことはしてもらわないと困ります
通用しません

793: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)16:20:26 ID:2YK
本気で悩んでるんです
どうやったら普通の関係になれるでしょうか

794: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)16:21:18 ID:Vns
今は如何に快適に義実家と付き合うかが当たり前の時代だからねぇ
我慢してでも付き合えって時代じゃないみたいよw
そのためには絶縁も疎遠になろうが構わないって人は想像以上にいるわけで、
それに同意するのは他でもない自分の息子なのです
諦めて、向こうからのアクションをじっと待つしかない
息子の幸せを思うならね

795: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)16:21:38 ID:2YK
普通の親戚付き合いもできないような人と息子が結婚したことに腹が立ちます。
婚姻取り消しの訴訟も考えています…

799: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)16:24:10 ID:Vns
>>795
出来なくしたのは誰かな?
これ以上、嫁をどうイビリたいのさ?

796: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)16:22:47 ID:bpK
やだーこんなとこに基地がいるー
もう踊る行って

802: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)16:25:17 ID:ySh
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1447146410/
踊るへの声が掛かりましたので
ご案内申し上げます
皆様もご一緒にどうぞ

805: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)16:27:30 ID:2YK
私の時は行きたくないのに姑や親戚の家に行き奉公させられました
今の嫁は違うんですね…
先方がそう言われてしょうがない家庭環境だと皆さんは思わないんですね

807: 名無しさん@おーぷん 15/12/13(日)16:52:59 ID:DB6
>>780
全力で釣られ続けるぜ!
スルー推奨のみんなごめんね!

ご主人と娘さんも貴女が悪いって言ってるんでしょう?
どういう部分が悪かったかは話し合わなかったのですか?
出てきたのは嫁に聞かれたのがまずかっただけですか?

貴女はそういう人と関わって来たけど解決策無いでんすよね?
息子に伝えて何を注意してもらおうと思ったのでしょうか?
嫁に伝える気が無かったのなら
息子一人に対応させようとしたんですよね?
そうでないなら貴女が嫁に言った
「姉と両親のつとめ」という言葉と矛盾しませんか?

病んだ中学生の妹が将来犯罪者になるから
注意しろと言われて怒らない嫁だったほうが怖いです。

息子さんが心配だというのは分かりましたが
妹が犯罪者になるという根拠が中卒だけなら根拠になっていません。
そもそも高校進学を考えていないというのは確かですか?

娘さんの言う通りもう少し考えて行動してください。
世間体だけが問題なら貴女は嫁に一切関わらないように約束して、
世間体のためだけに帰るよう交渉したほうがマシです。
誠意のない謝罪は私は聞きたくありません。

810: 仲良く◆Kxeo/gKK7Y 2015/12/13(日)17:35:17 ID:2YK
トリップってこれでいいですかね?

812: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)17:38:21 ID:Vns
>>810
いってらっしゃ〜い



※プリマ既女が独りで踊るスレ より
512: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)16:53:07 ID:V7Z
案内されてきました
心外です。

この話の時はまだ息子は入籍していなかったのですが、
私は
息子に
「入籍は私達が向こうの家に挨拶してからすること」
といってあったのです。

嫁の実家にお邪魔させてもらえないか嫁に聞いたら
妹さんの体調が悪いからと他の日を指定されることなく、
半年経っても
結局お呼ばれされませんでした。
結局先方も私を歓迎していなかったんです。

再度電話をしたところ
息子に
「一度しか会ったことない人に犯罪者になるだの
 お金をせびるようになるだのという人は向こうに会わせられない」
と言われました。

向こうに挨拶に行くのは常識で当然のことだと思います。
親戚付き合いをはじめに蹴ってきたのは向こうです。
謝って欲しいくらいです。

518: 仲良く◆Kxeo/gKK7Y 2015/12/13(日)17:46:32 ID:V7Z
スレを立てるまでもないーの807さん
夫は単身赴任で忙しく愚痴を話してすぐ切られてしまいました
娘は私を軽蔑しているらしくそれ以上何も言わなかったです

職業柄そういう方を見てきましたが
親のしつけが悪い、
最低限の教育をしていないのが問題だと思っています。
両親と嫁で社会に出す前に教育をする、できなければ
表に出てこないようにするなどをして欲しいです。

今息子に電話したら嫁は最低限の冠婚葬祭は出ると言ってる。
けどそれ以外は会わない。
子供ができても会わせないと言っています。
早まりすぎだと思います。

513: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)16:54:18 ID:V7Z
ここでも相談に乗ってもらえるのでしょうか?
どうやったら普通の親戚付き合いしてもらえますか?
今までしたことは嫁に会って謝りたいと思います。
あとどうすれば嫁の激情を抑えれますか?

522: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)17:51:16 ID:vav
>>518
確かに早まりすぎだね。親がしっかり教育しなかったからだね。
娘が母親を軽蔑してそれ以上言わないのも親の教育が悪かったからだよ。
冠婚葬祭だけ出るって一般的な嫁のそれじゃない。
良かったな、世間体保たれたぞ

521: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)17:48:53 ID:Yfa
まともに学校に行けていないと人を愚弄するんだから
本人は一応ちゃんと学校を出ているんだろうけど。
それなのにこの頭の悪さは何事?
住所教えてもらえないってもう絶縁寸前だし。

523: 仲良く◆Kxeo/gKK7Y 2015/12/13(日)17:59:59 ID:V7Z
学校は大学まで出てます。
住所は息子に聞こうと思って忘れただけです。

頭悪いでしょうか?
息子の嫁の家族に不安要素があるなら心配するのが親心だと思うのですが。
向こうの家に招かれなかったことを憂いることもおかしいのですか?
どんな環境で育ったのか見たいじゃないですか。
それすら見せられないと言うんだから何かあるに違いないです。

524: 807 2015/12/13(日)18:00:16 ID:Nfn
とりあえず全ての質問に答えていただけますか?
早まり過ぎなのは貴女です。
解決向けて動きたいなら嫁に何を謝るのかを考えてからにして下さい。

息子のお嫁さんは妹の両親に育てられたんですよ?
貴女はお嫁さん一家を全員侮辱していることに気づいていますか?
失言がでないようここでしっかり考えてから行動してください。

何のために相談しているんですか?

526: 仲良く◆Kxeo/gKK7Y 2015/12/13(日)18:07:29 ID:V7Z
807さん最後の質問に答え忘れていました。
妹さんは通信制の高校へ進学するようです。
それすらも卒業できるかどうか…。

先方の一家を侮辱しているつもりはありません。
この一件がおきるまで、嫁はいい子でした。
躾されている子でした。
嫁には不満はありません。

ただあの妹さんが将来息子夫婦に
迷惑をかけるんじゃないかというのが不満なだけです。

529: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)18:19:12 ID:u6m
>先方の一家を侮辱しているつもりはありません。
いやいやいやいや、既に、ありえん程に侮辱してるから!

531: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)18:23:16 ID:Nfn
妹さんが病んだ事情は確認しましたか?
妹さんが高校を卒業出来ないと断定した根拠は何ですか?
高校進学は両親に意思、妹の意思、
両方の意思いずれのものによるか把握していますか?
お嫁さん一家の人たちの気持ちを理解しようという気持ちはありますか?

532: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)18:30:42 ID:Nfn
質問ばかりで申し訳ないですけど、
今の段階で何をどう謝ろうとしたのか教えて欲しいです。
今の貴女なら絶縁まっしぐらだと思います。

533: 仲良く◆Kxeo/gKK7Y 2015/12/13(日)18:35:08 ID:V7Z
皆さんがそうおっしゃるなら私は侮辱している態度だったのでしょう。
私は親心や常識でそう思ったり言ったりしていました。
反省すべきですね…。

まず先方の家族を侮辱し、
それを聞かれてしまったことを謝罪します。
そして頭に血が上って離婚しなさいや訴えると言ったことを謝罪します。

結納の前に妹さんが病んでいることは知っていました。
ただ、受け答えや目つき、態度を見て
身内の同じように通信制高校を卒業できなかった子と同じくだったので
できないと思いました。

進学が先方の総意です。
先方の気持ちを理解しようとしていますので、謝ろうとしているのです。
そもそも盗み聞きのようなことしなければよかったのに。

538: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)18:42:17 ID:EvL
>>533
すごい文章から
「私わるくないけど仕方ないから謝罪はするわ。
 でもでもやっぱりあっちがわるいのよ」
と言いたいのが伝わって来る

そもそも最初にやらかしたの
はV7Zの 間 違 っ た 偏 見 なのにね
V7Zが相手を「心配するふり」をした
「侮辱」を言わなければよかったのね
これがわからないようなら人として終わってるわ

よそのご家庭の子を犯罪者予備軍呼ばわりする
母親を持った息子さんも娘さんも旦那さんもかわいそう

544: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)18:56:08 ID:7MM
意見を聞くと言いながら、反論と私は悪くないの主張だもんね
そりゃ、絶縁されても仕方がないよね

545: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)18:59:47 ID:yd0
中学校まともにいけなかったが
通信制に行ってきちんとした人生歩んでる人だっているのに
なんでそうすっ飛ばした勘違いで
押し付けがましい思考をお持ちなのか。警告?馬鹿じゃないの。

貴方がそんなつもりはなくても、
嫁や嫁家族や貴方以外の人間からすると
「嫁妹を通して嫁や家族を根本的に馬鹿にしてる」んだよ。
あんたがどう思うが貴方以外の人間に↑に思われてるの。
それは全部あんたが本当に思ってることなんだから、
嫁が盗み聞きしてもしなくても同じなの。
V7Zがそういう風に嫁の家族を卑下してる事実はまったく変わらないの。
そんな人を卑下する人間と今後まともに付き合えるわけないじゃん。

今回は貴方のその周りが見えない無神経で
無頓着で思いこみの激しい馬鹿なことが一番の根本原因なの。
その原因を嫁が盗み聞きしたからと
勘違いしてる時点で解決なんて絶対しません。

何が問題かわかってない人が
ただあやまるなんてまた同じことやるにきまってるじゃん。
反省は「何が悪いか認識してる」からこそ意味があるんですよ。

555: 仲良く◆Kxeo/gKK7Y 2015/12/13(日)19:34:18 ID:V7Z
叩かれるとは思いましたがこんなに叩かれるとは…
実は今日息子から電話をもらう予定だったのでここで相談したのです。

嫁がもう一度話をしてから正月に来るか決めるとのことだったので
一度客観的に自分の意見を聞いてもらうと思って。
私の身内、友達は半々の反応でした。
でもここへ来て、自分の価値観がどれだけおかしかったかわかりました。

正直嫁が憎いです。
主人がいると言いましたが、実はいなくて、娘が二人おります。
大切に育てた息子が取られたように思うのです。

嫁に電話でもう正月来なくていいよ、
侮辱してごめんなさいと謝罪しました。
するともう結構ですと息子に変わられてしまいました。
もう諦めたほうが息子夫婦の幸せなんだとわかりました。

相談に乗ってくれてありがとうございました

562: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)19:44:46 ID:7nA
>>555
息子は何と言ってるの?

相手へのレスペクト無しで臨めばそうなるわな。
嫁さんの感覚が一般的だと思うぞ

570: 仲良く◆Kxeo/gKK7Y 2015/12/13(日)19:59:32 ID:V7Z
息子は
「嫁はあの電話のあと泣きじゃくって
 あんたの母親はおかしい、あんな人と仲良くできない、
 あんな人から生まれたあなたが今は憎い、と別れ話に発展した。
 俺もあんたのことおかしいと思う、もう嫁を傷つけないでくれ」
と言っていました

577: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)20:04:32 ID:oWg
>>570
息子に「あんた」呼ばわりされてるけど、
そもそも親子関係が悪かったんじゃないの?

579: 仲良く◆Kxeo/gKK7Y 2015/12/13(日)20:06:58 ID:V7Z
仲が悪いわけではないと思います。
少し怒った時にはあんたといいますが、普段はおふくろです。

572: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)20:00:46 ID:EvL
>>570
>大切に育てた息子が取られたように思うのです

息子さんは一人の自分の意思を持った人間ですよ
V7Zのおもちゃでも、あなたの仕事場にいる保護の必要な、
判断の幼い小学生のような子供でもありません
30歳過ぎてんでしょ?あなたの息子は
もういい歳したおっさんだという現実を認識してください

娘さんが二人いるという事で、逆にお聞きします。
仮定の話として、
長女の結婚相手の母親が結納の時に初めて会った次女をみて、
「あの妹さん、男や借金が原因で、
 夜の性的なお店で働いてる親戚と似た言動をしているわ」と言ったとします
さらにその結婚相手のは母親は
「悪かったとは思うけど、でも盗み聞きするとか最低。
 息子を奪った嫁が憎くて仕方ない」と反省はしていません
さて、ここであなたの次女はよその家庭の人間の勝手な偏見で売女扱いされ、
さらに長女も馬鹿にされているわけですが

それでもあなたは
「お嫁に行った以上は姑に憎まれて理不尽な扱いを受け続けろ」
「言動が似ているなら自分の娘は売女と言われてもしかたない」
と思うのですか?
あなた、結婚した時に相手の親戚に苦労したって
最初の方で書かかれてましたけど、
それを自分の娘も、息子の結婚相手にも強要するつもりですか?

576: 仲良く◆Kxeo/gKK7Y 2015/12/13(日)20:03:55 ID:V7Z
572さん
そもそもそんな母親のいるところに嫁に出しません。
許可しないと思います

550: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)19:11:41 ID:Yfa
何の仕事してたのか知らないけど狂師の臭いがする。
狭い世界で生きてきて自分の常識が世間の常識と思ってそう。
自分を過信してるんだろうね。
謝りたいのだってただの自己満足だし、
人をそれに付き合わせるってすっごい迷惑。
冠婚葬祭だけでも参加してくれるなんて素晴らしい方じゃないの。

546: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)18:59:50 ID:vav
>>533
問題
少年が道を歩いていると、
おじいさんが横断歩道を渡ろうとしているのが見えました
横断歩道についている信号の色は赤です
そうこうしているうちに
猛スピードのトラックがおじいさんを轢き殺してしまいました
その光景を見てから何年経ってもぐぇぇ、
ぐぇぇ、とうめき声を上げるその声が未だに少年の脳裏に焼き付いています

うめき声は誰の声ですか?
1おじいさん
2少年
3問題に登場しない第三者

これの答えどれだと思う?

556: 仲良く◆Kxeo/gKK7Y 2015/12/13(日)19:35:57 ID:V7Z
ちなみに心理テストは2で、職業は小学校の教師です

590: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)21:21:54 ID:vav
これはアスペルガーってのをチェックするテストで、

1. 健常者
2. アスペルガー
3. サイコパス(これはどうなのか自分にも分からない)

だそうだ。あまりに人の気持ちになれずに
自分の気持ちだから出してみたんだけど
本当に2だと思ったのならカウンセラーさんに行った方がいいよ

596: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)21:37:40 ID:Nfn
やべえ心理テスト2だったわ…
猛スピードで轢かれたらおじいさん呻けないし、
トラックの運転者の声も聞こえないだろうし、
聞こえる声は自分の声しか残ってないと思うのだが…
第2候補で第三者が近くで堪えられずに吐く図が浮かんだ…

1完全に除外だったよ。

604: 仲良く◆Kxeo/gKK7Y 2015/12/13(日)22:25:08 ID:V7Z
消えようと思ったのですが、少し気になって。
心理テストは596さんと全く同じ考えです。
あと大人になっていくにつれて
コミュニケーションが面倒くさくなってしまいました。
球技は得意です。

608: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)22:35:30 ID:vav
>>604
まずはカウンセラーとか受けてみては?
球技とかが得意だったり、
心理テストがうまく当てはまらない幹事が歩けど
>>572、>>576だったりは常人のそれとはちょっと違うよ。

まずは自分の操縦方法を知るって意味で
お医者さんの話聞くだけでも良いと思う。


---------------おすすめ記事--------------------
彼の食事の仕方が「汚いな…」と思い始めたある日、ラーメンを食べる彼の姿を見て無理になった。器のふちに口をつけて汁と麺を一緒に吸い込み、そして…

新生児室で渡された赤ちゃんが私ではない事に気付いた母が私を探したところ、私に授乳しようとしてる女性を発見したらしい→この女性に母が「違いませんか?」と声をかけたら…

母と旅行した先の地元の人に勧められた牛肉料理の店の料理を美味しく頂いてたら母が店員を呼んだ。母「これ本当に○○牛なの?」→母は何か違和感を覚えたようで…

仕事を終えて駅まで歩いてたら突然背後から車に突っ込まれて撥ね飛ばされた。この車の運転手がついさっきまで一緒に仕事してた後輩だったんだけど…

父と祖母と伯父夫婦が私の結婚相手を勝手に決めてた。相手は従兄。それを知った母が父に抗議した結果…

彼女とデートに行くぞー!とアパートの玄関を出たらお向かいの妊婦さんが廊下でうずくまってた→この妊婦さんをデート返上で介抱した後の彼女の言葉に冷めたんだが…

無職の彼女に「専業主婦とか寄生虫っしょwせめて俺の半分でも稼いだら結婚考えるけど」と言ってやった結果→

彼女って愛して癒してくれる母親ではなかったんだな。