926: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 12:42:25.47 ID:Ybag6CLv
私の冷め話も。
恰好よくて頭もよくて優しくていつも朗らかで、
性格は皆を引っ張っていくリーダー気質。
性格は皆を引っ張っていくリーダー気質。
一目ぼれで私から告白して付き合い始めたけど、
付き合って一週間程した頃に
付き合って一週間程した頃に
「○○~だいちゅき」と言いながら太ももにすり寄ってきた・・・。
人気記事(他サイト様)
天と地がひっくり返るとかドン引きするって言うのはこういう事かと。
彼の為なら何でもやってあげたいとか思ってたけど
一気に氷点下まで冷めてすぐさまお別れを申し出ました・・・。
一気に氷点下まで冷めてすぐさまお別れを申し出ました・・・。
向こうは「なんで?どうして?」て感じだったけど
キモ過ぎて無理とは言えず
やっぱり性格が合わないとかなんとか言って別れました。
今考えたらちゃんと言ってあげるべきだったのかも。
キモ過ぎて無理とは言えず
やっぱり性格が合わないとかなんとか言って別れました。
今考えたらちゃんと言ってあげるべきだったのかも。
927: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 13:09:03.56 ID:NsR8amSz
>>926
優秀で見た目もいいと
アホなこと出来ずかわいそうだなあって思うこともある。
アホなこと出来ずかわいそうだなあって思うこともある。
カッコ良くてもアホネタキャラで売ってる場合は違うけどさ。
928: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 13:57:16.89 ID:FLQXkNVx
>>926
ギャップの方向も考えもんだよな
941: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 16:43:04.14 ID:uJNB74I9
>>926
その甘えボイスが、仮に、ニャンちゅうボイスだったとしたら
結果は変わった?
「○○~だいちゅきだにゃあ~」
だったとしたら
951: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 19:22:50.51 ID:OJRj5p4Z
>>941
ヤツデンワニがニャンちゅうファンだったなら、
萌えられる。
954: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 23:30:14.26 ID:GIziIJZa
>>941
正直ニャンちゅうボイスだろうが福山ボイスだろうが私は無理かも。
あ、でも福山さんならたとえ赤ちゃん言葉でも恰好良く言えるかも?w
まぁ「だいちゅき」だけじゃなくて他にも
「おちゅかれ」とか「かえりゅ」とか「ねりゅ」etc・・・。
「おちゅかれ」とか「かえりゅ」とか「ねりゅ」etc・・・。
仕事終わって疲れて帰ってきて
「おちゅかれ!○○(←彼氏の名前)もかえりゅ」とか言われても余計疲れる・・・。
甘えるなとは言わないけれど、
大人ならもっと別の甘え方で甘えて欲しかった。
「おちゅかれ!○○(←彼氏の名前)もかえりゅ」とか言われても余計疲れる・・・。
甘えるなとは言わないけれど、
大人ならもっと別の甘え方で甘えて欲しかった。
929: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 14:03:31.63 ID:HYuEYrMB
逆に考えるんだ
性格だけがとりえのやつが「だいちゅき~」ときたほうが辛い
930: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 14:17:21.94 ID:eBO2mAV4
赤ちゃん言葉はナイわ。
気持ち悪い。
福山雅治が言いながら寄ってきたとしたら許すけど。
931: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 14:22:19.52 ID:l8t3XMRI
それでもねーよw
932: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 14:22:58.18 ID:G8iPTPQR
どんな人でも辛いよw
キモすぎてアホネタの枠からはみ出してる
933: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 14:25:35.74 ID:HYuEYrMB
私は福山なら暴力とか以外ならなんでもいい
935: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 15:39:20.84 ID:ie+33gjO
でも「だいちゅきでちゅぅ」的な事をいっさいやらない男は
2割くらいしかいないと思う。みんな油断するとやる。
女の前でしたら絶対にいけない方向の油断なのに…。
937: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 16:11:23.46 ID:FLQXkNVx
>>935
やる男が2割だろwww
俺は冗談で「しばらくして赤ちゃん言葉使い出したらどうする?ww」って
2回ほど言ったことあるが女性は間違いなく引くな。
964: 恋人は名無しさん 2014/02/13(木) 02:10:06.75 ID:iuxVnobi
>>937
うわ、ないわー
その気があるんだな、とか本当はやりたいんだなとしか思わない
その潜在意識を否定したいんじゃないかな
しかも一回聞いてるのに二回も聞く?
完全にアウトです。残念
940: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 16:27:25.08 ID:dvEubJyp
>>935
絶対にしてはいけないことをやる男が8割もいるのか、
お前、男を見くびりすぎてるぞw
936: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 16:06:35.32 ID:34Xk7fA7
にゃーん!にゃーん!とか言うのはセーフですか?
942: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 16:52:14.17 ID:ShfIY1yR
>>936
リアル猫に向かって言うなら好感度アップ
948: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 18:11:52.35 ID:6vIFntFg
>>942
小さい頃から、猫が鳴いたら
「ハイハイにゃんですねー」とか「にゃぁにゃぁですか」とか
「ハイハイにゃんですねー」とか「にゃぁにゃぁですか」とか
答えてあげて育てると、後ろついてくるストーカー猫になるよね…
938: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 16:23:36.87 ID:c/meFU/e
いや、聞く時点でOUTだからw
939: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 16:26:45.78 ID:bk8xqU74
いや、やらないのが二割は当たってるかも
どれだけ好きでも、お、おう…ってなる
943: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 16:55:34.99 ID:xi5zEczQ
マジな話、
ネットでよく見るような「ぬこ様」的な扱いを
リアルに持ち込むことが嫌いな人も
それなりにいるから危険だぞ。
946: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 17:09:59.78 ID:ShfIY1yR
>>943
そっか 相手が猫嫌いならダメか
ゴメンオ・・
944: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 17:08:49.71 ID:MDiFUVSK
外面が良くて、みんなに頼られる人は
内では甘えたいのよ
内も外もずっと頼りがいのある男で居続けることはできない
内も外もずっと頼りがいのある男で居続けることはできない
947: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 17:33:53.42 ID:7SuWuQug
>>944
人に甘えるのって赤ちゃん言葉や猫語を使う行為の事じゃないと思うの
945: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 17:08:54.02 ID:VbiFkrbp
なんかYahoo!知恵袋で
「彼氏がにゃんにゃん言うから気持ち悪い、やめさせたい」
「彼氏がにゃんにゃん言うから気持ち悪い、やめさせたい」
みたいな質問があったの思い出した…
949: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 18:49:58.49 ID:WozaAIaE
赤ちゃん言葉で育てない方が早くちゃんとした言葉で喋れるようになる
我が子はそうした
小学校入学時には大人のようにしっかりした話し方になった
950: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 18:58:25.86 ID:1Y2YkXXW
急に何を言い出すの
952: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 19:53:02.80 ID:NPuMfztH
!「(本命の子の前でやらないで浮気相手なら赤ちゃん言葉オッケーじゃん)」
953: 恋人は名無しさん 2014/02/12(水) 20:51:46.86 ID:bxGDWnb4
(相手に冷めさせる最強の方法がっ!)
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする