713: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 09:37:40.63ID:tBa/JOS+0
自分の彼女が家ではわざわざ冷やして味噌汁を飲むのが理解できなくて
何度かやめてほしいと伝えてるのに聞いてくれないのに引いてる
外では普通にあったかい味噌汁飲んでるんだから
普通に飲めよって何度も言ったんだけど
「家でぐらい好きに飲ませてよ」の一点張り、
わざわざ冷やして飲んでる人なんて
聞いたことも見たこともないから正直気持ち悪い
例えばいつか結婚して子供が真似したらどうすんの?みたいに聞いても
「外ではダメだけど家でだったらいいよって言えばいい」って頑な
これさえなければなんの文句もないんだけど
これを治して欲しいってどう言えば伝わるんだろう

人気記事(他サイト様)


714: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 10:33:24.79ID:AzlFYtSf0
>>713
郷土料理に冷やしたお味噌汁あるよ
その地方の人にしか馴染みないかもしれないけどおかしい事じゃない
たまに全国チェーンの定食屋とかに期間限定であったりするし

715: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 11:05:05.28ID:UAjPSAPs0
>>713
いや、お前に引くわ

716: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 12:04:44.32ID:CPWV9Zfm0
汚い食べ方じゃなければ自宅では好きに食べたらいいと思うけどな
冷えた味噌汁ぐらいどうってことないじゃん
好みは人それぞれなんだし誰にも迷惑かけてないんだからさ
冷えた味噌汁如きで気持ち悪いと思うほどになにが嫌なのか理解できない
器の小さな人って感じ

717: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 12:16:34.16ID:aKcb0b6j0
>>713
何でやめて欲しいのか理解不能
頭おかしいんじゃない?

718: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 12:47:28.24ID:cndpU9S50
彼女は家で冷汁食べてるだけだろ
宮崎の料理だよ。
713が知らないだけで、食べたことはなくても知ってる人多いと思うわ
やよい軒とかのメニューでもたまにあるし
自分の知識の浅さ反省しろよ
彼女かわいそう

720: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 16:39:05.58ID:SejENOUS0
理解できないって理由で押し付けする人ってモラハラ気質ありそう

721: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 18:07:49.35ID:tBa/JOS+0
なんでこんなに叩かれるのか真面目にわからない、
冷汁じゃないんだよ、地元が宮崎の人間でもない
自分には普通にあたたかい味噌汁を出すのに
わざわざ同じものを冷やしてまで飲む意味がわからないんだよ
郷土料理とかなら俺だって否定しないよ
普通の味噌で作った普通の味噌汁で
同じテーブルについてる人間には
普通にあたたかい味噌汁だしてわざわざ同じものを冷やすんだよ
そのままあたたかいの飲めばいいのにって思うのがそんなにおかしいか?

722: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 18:13:38.59ID:pMePzup60
おかしいです

724: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 18:19:06.46ID:cbpDLfp70
温かいのを飲めばいいのに、と思う ← 分かる

一度やめてほしいと言う ← 言い方次第だが分かる

好きに飲ませてと本人は言うけど、どうしても止めさせたい ← 分からない

725: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 18:25:51.03ID:pMePzup60
やめて欲しいとか気持ち悪いとか子供が真似したらどうすんだって
全く言ってる意味も理屈もわかんねーよ
キチだろマジで
うんこ入れて食ってるならやめさせたいのわかるけど
温度調整くらい好みにさせろよ

726: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 18:27:37.70ID:jY/k4xwR0
自分の思い通りにならないと理由で怒るのは幼稚というかハラスメントというか

727: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 18:31:16.00ID:QLeGouhU0
彼女はなんでこんなのと付き合ってるんだろ

728: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 18:33:02.25ID:XLlv4YzE0
冷製スープとか冷やし茶漬けとか冷やしうどんとか全部だめなの?
冷やすことが憎いの?
それとも一斉に同じ温度のものを食べないと嫌なの?
温度が揃ってないのが気持ち悪いのかな?

723: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 18:16:04.12ID:XLlv4YzE0
>>721
アイスコーヒー好きで注文した人に何でわざわざ冷やすんだよって
ホットコーヒー強要して回ってそう

729: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 18:33:45.84ID:tBa/JOS+0
>>723
アイスコーヒホットコーヒーはどこにでもあるメニューだろ
冷汁とか冷たい味噌汁なんてめったにないのに比較にならないだろ

730: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 18:41:37.67ID:IMcmZyx80
>>729
たとえ好物だろうと少し珍しい料理を目の前で食べられると
恥ずかしくなってしまうの?どういう病気?

731: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 19:00:06.02ID:s0A7PGHR0
>>729
基準が
好きか嫌いか、じゃなくて
よくあるかないか、なのは
おかしいよ
好きなものを食べればいい

冷たい方が好きだとしてもそれはめったにないんだから家でも食べちゃダメだ
温かい方がよくあるんだから温かいのを食べなさいって
馬鹿みたい
多数派なことに安心するの?

732: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 20:31:28.66ID:LQyy3eQz0
狭い世界で構築された自分の常識しか受け付けないんだろう
彼女を早く解放してやれ

733: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 21:42:03.17ID:NhrNeqNY0
冷やし味噌汁ってレシピは普通に存在するしおかしくないのにな
自分の世界のものさし押し付けるなよ

735: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 22:14:38.80ID:4ETkVMfS0
冷えた味噌汁出されたらちゃぶ台ひっくり返すけど
自分だけ冷えたの食ってるだけなら何とも思わん

736: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 22:16:53.73ID:NJX8/POy0
冷えたの食えって強要されるなら怒るのもわかるけど
自分だけ食べるなら全然いいじゃん
外で冷やして飲んでるわけでもないしさ

737: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 23:06:02.47ID:naquN8tc0
>>729
「味噌汁、冷たい」で検索してみろ
そんなに珍しいレシピじゃ無いぞ
自分の知らないレシピなんか認めないなんて、
どこぞの傲慢な食通みたいな奴だな

738: 恋人は名無しさん 2020/11/19(木) 23:07:05.70ID:mEA0cw9j0
味噌汁を冷やすのにレシピなんているか?

740: 恋人は名無しさん 2020/11/20(金) 01:45:06.25ID:HuDZNJHQ0
>>738
冷やし味噌汁に合う具材とか載ってるよ

739: 恋人は名無しさん 2020/11/20(金) 01:31:35.81ID:+WNHbJFw0
自分には暖かいもの出してくれるんだからほっとけばいいじゃん
しょーもない奴


---------------おすすめ記事--------------------
ある日夫に「この前食べたコロッケ食べたい」と言われた。私「10年以上コロッケ作ってませんけど?この前作ってくれた方にお願いしたらどうですか?」→

車を運転中、前方を自転車で走ってた小学生が盛大に転んで怪我したので助けたらその子の親に「本当は車で撥ねたのではないか」と疑われた。

趣味を通じて知り合い交際を始めた男性にプロポーズされたので親に報告したらまさかの大反対→その理由は私よりも学歴と年収が低いから、というもので…

【ジュリメール】あなたには私の愛を受ける権利と義務があります。私を信じてください。あなたを私は信じます。

義実家に行ったら草の根を食べさせられそうになった。明らかに嫁いびり。なので義母の目の前でわざと旦那のお椀にそれを移したら…

合コン中に仕事の愚痴を言い始めた女に助言したのに「偉そうな事ばかり言ってるけど所詮ただの無職でしょ?」と罵倒された事が許せない。無職ではなく公務員浪人なんだが…

バイト先の店長に言い寄られて断った時から意地悪されるようになったある日、風邪を引いた。なので休みの連絡を入れてそのままバックれようとしたら…

お風呂に入ってたら娘の悲鳴が聞こえてきたので慌てて部屋に駆け付けた。そこには娘に覆いかぶさってる夫の姿が…


引用元 別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間193