1: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 12:57:06.34 ID:Hb51DxH30
寿司屋
「トラウトサーモンってニジマスですよ。
ありがたく食ってるやつはアホなのです」
まじかよ
「トラウトサーモンってニジマスですよ。
ありがたく食ってるやつはアホなのです」
まじかよ
人気記事(他サイト様)
3: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 12:57:53.20 ID:CuOKZO9f0
玉ねぎとマヨネーズのせたろ!
4: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 12:57:53.94 ID:Hb51DxH30
実はトラウトサーモンはサーモンではありません。
食べることを目的に養殖された、
ニジマスのことを指しています。
ニジマスのことを指しています。
わぁ…
13: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:00:56.50 ID:EragHg+Da
>>4
そもそも日本の食品業界でいうサーモンは
生食できるサケマスを指すから何も間違ってないが
生食できるサケマスを指すから何も間違ってないが
5: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 12:58:51.68 ID:saNVc0jHd
じゃあニジマスで売れよ
6: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 12:58:52.82 ID:0bvnL60eM
どっちも川魚やしええやろ
9: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 12:59:15.56 ID:UAKhh40A0
おいしいならよくね
10: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 12:59:32.83 ID:Hb51DxH30
>>9
そういう問題ではない
60: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:12:27.89 ID:UAKhh40A0
>>10
サーモンって名前にブランド力ないやろ
むしろ寿司オタクから蔑まれてるけど美味いから人気あるやつ
11: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:00:17.89 ID:Ct/7kjtXM
じゃあニジマス下さい
14: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:01:07.58 ID:LxWiSr0v0
じゃあ寿司屋でサーモン食いたくなったらニジマス頼めばええんやな
15: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:01:11.95 ID:AEj0Ha9O0
でもうまいからいいじゃん
16: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:01:19.28 ID:NVuWd6dv0
ニジマスだからありがたくない意味がわからん
26: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:03:18.80 ID:Hb51DxH30
>>16
ニジマスってその辺の川に泳いでるショボい魚の代名詞じゃん
サーモンって言ったら大海原に繰り出す屈強な男が命がけの
一本釣りでフィッシングするイメージじゃん
一本釣りでフィッシングするイメージじゃん
全然違うよ
48: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:07:43.26 ID:OHR+EZDq0
>>26
サーモンにそんなイメージないやろ
66: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:14:18.13 ID:9vG/7RIOa
>>26
ニジマスがその辺の川にいるわけないやろバーカ
17: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:01:27.73 ID:t1cdAwyO0
美味いからニジマスでもいいぞ
18: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:01:53.59 ID:a0LcXy53a
玉ねぎとマヨネーズ最初に載せたやつは天才
20: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:02:26.10 ID:spEBoXBC0
それ本物のサーモン寿司食ったときに
「意外と美味くないな…」ってなるやつ
「意外と美味くないな…」ってなるやつ
23: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:02:56.56 ID:t1cdAwyO0
>>20
本物の寿司にサーモンは無いんだ
24: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:02:57.05 ID:EragHg+Da
>>20
本物のサーモン寿司って何や?具体的に何の魚のこと言うてるの?
68: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:14:57.16 ID:D3gu1mCTa
>>24
マスノスケ(キングサーモン)やないか?
53: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:09:45.02 ID:yhVrm5BKM
>>20
本物の寿司屋でサーモン出すとしたら日本産かも
日本産だと熟成しないとコリコリ感強くてそんな美味くない
海外のサーモンは輸送期間に熟成されてるから美味い
21: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:02:44.96 ID:XoQ+RWgkM
ニジマスうまいやん
22: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:02:53.21 ID:qTkYFqIca
信州サーモンめっちゃうまいやんけ!
27: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:03:24.76 ID:OjP3s0d/0
そもそもトラウトサーモンよりアトランティックサーモンのが主流でしょ
32: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:04:46.92 ID:EragHg+Da
>>27
100円寿司系はほとんどトラウトサーモンやろ
アトランティックは数百円皿のある店や
33: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:05:02.59 ID:VEFLhIHn0
サケとマスに生物学的な違いはないんやろ?
44: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:06:57.13 ID:EragHg+Da
>>33
日本人「これがトラウトという魚か、日本ではマスに当たるようだ」
アメリカ人「これがマスという魚か、アメリカではトラウトに当たるようだ」
このレベルやからね
単なる言葉遊びや
35: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:05:19.78 ID:5X7RDPmt0
安くて美味けりゃ何でもええが
最近はサーモンも高くなったのう
36: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:05:20.46 ID:xKG56ph40
寿司のサーモンはええけど
焼き鮭に擬態したサーモンは許さない😡
38: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:06:24.10 ID:2ASYY/aM0
逆に知らないで食ってる奴とかおんのか
39: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:06:24.26 ID:pk2gKIu30
違いなんてわからんからかまへんかまへん
40: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:06:26.46 ID:t1cdAwyO0
お前ら寿司屋=回転寿司なんか😰
41: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:06:31.99 ID:YQat3iRV0
なにでマウントを取られたのかすらワカラン
ニジマスだとアカンのか?
43: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:06:52.70 ID:97VnFbO2p
銀鮭とか刺身で食べても柔らかすぎて不味い
46: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:07:13.05 ID:yhVrm5BKM
サーモンは日本へ輸送時に熟成されてるからあの美味さってガチなんやで
熟成されてるから安っぽさとかない
47: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:07:32.30 ID:Hb51DxH30
これからサーモン食うたびに
「これ餌で着色したニジマスなんだよな…」
と思う呪いがかかったんだが
「これ餌で着色したニジマスなんだよな…」
と思う呪いがかかったんだが
55: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:09:47.16 ID:2ASYY/aM0
>>47
鮭の身だってもともとそうやん
一緒のことや
49: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:08:25.40 ID:3oc0FgTbM
マスで旨いならマスでいいだろ
54: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:09:45.51 ID:7anLvONiM
でも寿司屋がありがたがってる本物のマグロより美味しいのよな
57: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:12:15.70 ID:FrFS0+Io0
安くて美味けりゃ良い
58: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:12:20.28 ID:/vIBIAmma
上手ければええやろ
65: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:13:55.08 ID:1zvk0mAJ0
有難がってもええやろ
69: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:15:01.48 ID:k0uOMhMcd
おいしいからええやん
名前変える必要ないやん
71: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:15:38.83 ID:ShxkMpQj0
ニジマスを美味しいと思ったらいかんのか?
76: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:16:48.15 ID:0WRsVZydM
もともと鮭と鱒に生物学的違いはないし
鱒を人工的に海の環境で育った状態にしたのが
サーモントラウトなんやから名前がマスなだけで鮭と変わらんぞ
鱒を人工的に海の環境で育った状態にしたのが
サーモントラウトなんやから名前がマスなだけで鮭と変わらんぞ
79: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:17:09.38ID:Wt9swfvn0
これ絶賛してるやつニジマスを日本の川魚と思ってそう
83: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:17:47.81 ID:PSB/Ypz50
いやでも寄生虫まみれの本物出されても困るし…
87: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:18:28.82 ID:bg6w+SbC0
なんでニジマスだとあかんのか理解できん
鮭だから食べてる奴なんておらんやろ
90: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:19:13.17 ID:hFkUJUCl0
美味けりゃなんでもいい
97: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 13:23:30.07 ID:O3KCsXzKr
美味しければなんでもええわ
---------------おすすめ記事--------------------
私を「両親に楽をさせるためだけの存在」としか認識してない節がある夫に抗議したら離婚届を書いて渡してきたので役場に出してきた。本人の意志で署名捺印したんだから別にいいよね。
夫に少々思う事があって抗議の意味で家事を放棄し続けて約1年、離婚を言い渡されてしまい困ってる。家事の労働報酬を支払うのを拒否した夫が悪いと思うのだけど…どうすればいい?
秋葉のトイレの個室が空くのを待ってたけど30分経っても誰も出てこないから警備に通報した結果→
自営が苦しいので自宅療養中の嫁に「いつまでもダラダラしてないで働いて」と言ったら応じてくれたものの夫婦仲がおかしくなった。もし離婚を考えてるなら回避したいんだが…
彼女に「卑しいから」という理由で振られた。どうせ支払いは俺なんだからと一緒に外食した先で何も考えず食べまくった結果が…
息子が世界に羽ばたくようにと名付けた名前を後悔中。「笑来(ニコライ)」なのですが、生まれた時は天使に見えたのに今では…
引用元 寿司屋「トラウトサーモンってニジマスですよ。ありがたく食ってるやつはアホなのです」
コメント
コメント一覧 (12)
syurabalife
がしました
赤マンボウをマグロだと思ってそう
女子はこういう低レベルな男を避けましょうね
syurabalife
がしました
鮭は火通さないと食べられないやつで
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
それぞれ適当に名前をあてがっていってるから鮭だけどトラウトのものもあるし逆もあるしぐっちゃぐちゃだよ
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
海外では降海型でメーター級になるスポーツフィッシング対象魚
その大物釣り目当てで日本に放流したら全てが陸封型になって大きくならなかったという不思議
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
食べてるだけなのに
それにケチをつける
寿司屋に問題があると思うわ
syurabalife
がしました
コメントする