36: おさかなくわえた名無しさん 2024/02/13(火) 13:40:09.56 ID:KUOB4lgb
仕事で初めて中国に行った時のこと 
一緒に行った人たちは、ガイドブックに載ってるような
外国人旅行者向けの高級レストランとかに晩御飯を食べに行っていたが、 
自分は食事にお金を使いたくないというタイプなので、
泊ってたホテルの周辺にあった 
地元の人たちが行く食堂で毎日夕飯を食べていた 
日本円にして300円くらいで腹いっぱい食べられて、
味も悪くなく大満足 
しかし、油が合わなかったのか香辛料が合わなかったのか、
帰りの飛行機の中で腹を壊しまくり、 
何度もトイレに立つ羽目に 

人気記事(他サイト様)


しかし本当の修羅場はここからだった
何度目かのトイレから戻ってきてしばらくしたら、
客室乗務員さんたちが明らかにざわざわして、
中国語でなにか話しながら(中国の航空会社だった)
深刻な顔で足早に通路を行き来し始めた
何かあったのかと思ってたら、自分のとこに来て
「あなた、さっきトイレから出てきたよね? 
 これはあなたの?これはいったい何?」(英語)
と言って差し出したのが、
自分が海外に行くときにはいつも持って行ってる携帯ウォシュレット
さっきトイレに行った時に、うっかり置き忘れたらしい
こんなご時世なので、
爆弾でもしかけたんじゃないかと疑われたらしい
確かに知らない人が見たら不審物に見えなくもない形状だ

あわてて
「いえ、これはただの携帯ウォシュレットです」
と説明しようとするも、
自分の英語力が雑魚すぎて(中国語は全くできない)伝わらず
見かねた、隣の席に座っていた中国人の女性が代わりに説明してくれた

あの時の乗務員さんたち、大変申し訳ありませんでした

37: おさかなくわえた名無しさん 2024/02/13(火) 15:14:46.45 ID:XfvjqScL
そっちか
何度もトイレに立つから感染性の病気を疑われたのかと思った

知り合いが南の方の外国(ぼかした表現)へツアーで行き
生水・生物(なまもの)などには気を付けていたのに、
料理を冷やすために使われた氷から
おなかぴーぴーになる感染性の法定伝染病にかかって、
客のひとりが帰国途中で発症
空港から検疫所、
隔離病院にツアー客丸ごと収納という羽目にあった、と聞いたので




引用元 今までにあった修羅場を語れ 50話目