646: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/06(土) 13:57:45.86 ID:yCxjWwUT
友人夫婦について相談です。
友人、友人旦那、私は学生時代から付き合いです。
全員20代前半。

今友人は里帰り出産の為暫く家には友人旦那のみになります。
ある日友人旦那からLINEがきて
「仕事が辛い」
「淋しいから家で飲まない?」と誘われました。

人気記事(他サイト様)



友達とはいえ既婚男性が
嫁のいない間に独身女と、
しかも夜中に家に誘うって…と思い適当に断りました。
それ以降は連絡がありません。
夫婦仲がとても良かったのに、
下心の有無に関わらず無神経な行動に引いてしまいました。

こういうことって友人にはあえて黙っておいたほうが良いのでしょうか?
赤ちゃんができて幸せな友人を苦しめるのも嫌だけど、
黙っておくのも友人旦那が
後々浮気とかしそうで何とも言えない気持ちです。

647: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/06(土) 14:03:10.88 ID:uJNrHrzG
>>646
私なら聞きたくないかな。
浮気なんかじゃなくて、
友人夫が退屈で手当たり次第に愚痴をこぼせる人に
声をかけてた可能性だってあるんだし。

648: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/06(土) 14:04:54.53 ID:Cel+wc7p
>>646
友人本人には言わない方がいいよ

ダンナの方には
「あんな事言われてどん引きした。
 下心ないって言い訳出来ない位の事。
 友人が命掛けて出産するのに信じられない。
 浮気するなら友人として絶対許さない」

で、反省させて手打ちにした方がいい
これからは距離取った方がいいかも

649: 646 2015/06/06(土) 14:18:27.44 ID:yCxjWwUT
ご意見ありがとうございました。
友人には黙っておきます。
家で飲む=浮気って私が短絡的すぎたかもしれませんしね。
でもこのまま友人旦那とは距離おこうと思います。

650: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/06(土) 14:24:15.58 ID:8p7yJSq8
>>649
全然、短絡的じゃないですよ

そのケースで不倫に発展する事が多いのにちゃんとしてるなって思いました

距離は置いた方がいいでしょうね
向こうも境界線が分かって今頃反省してるでしょ

652: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/06(土) 16:36:51.68 ID:cTU+DOFq
>>649
短絡的じゃないよ、100パーやる気だよ
ブロックした方がいい物件ですよ
きちんと断ってえらい

651: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/06(土) 14:28:17.54 ID:ooBVBjb3
>>649
LINE友達からも消しておいた方がいいんじゃないかな
個人的に連絡を取る気はありませんという意思表示として

654: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/06(土) 17:18:44.56 ID:7ou867IS
>>649
サレ経験ありとしては、
>>648のように釘刺してくれた方がありがたいかも

655: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/06(土) 20:04:45.72 ID:Cel+wc7p
>>649
まだ見てるかな?
相手に釘さすときは必ず拒絶した証拠を残しておくといいよ
直線なら録音、メールやラインでも

友達に疑われた時最悪彼女は夫と親友両方無くす事になるからさ

疑われる事はしないと思うけど、
拒絶→距離置きの証拠は残しておいた方がいいと思う