1: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:31:31 ID:L4Sg
小学校の全員で雑巾掛けする風習
効率悪すぎやろ
2、3人で業務用のモップ使う方が
圧倒的に早く終わるし効率ええやんマジで頭悪い


人気記事(他サイト様)

2: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:31:56 ID:gMT8
社会性よ

3: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:31:57 ID:mc0d
パンツ見てたからいい風習

4: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:31:58 ID:D4Ch
パンティ見放題や

5: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:32:14 ID:L4Sg
>>3
>>4
なんやこいつら

6: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:32:28 ID:wGHu
全員では無かったわ

7: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:32:32 ID:H9h5
清掃代よこせや

8: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:32:39 ID:1Ovk
今もうないやろ

10: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:33:04 ID:L4Sg
>>8
ワイはあった
ちな2001年生まれ

9: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:32:58 ID:mhrq
なお業務用のモップを買う予算がない模様

13: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:33:32 ID:vHJH
>>9
あんなもん1回買えば10年以上使えるやろし買っとけと

11: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:33:22 ID:mFWN
全員じゃなかったんやが

16: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:34:01 ID:L4Sg
>>11
まぁ数人はホウキで一人黒板だったかな
覚えとらんけど

17: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:34:33 ID:VPlQ
>>16
黒板の担当奪い合ってた記憶が

18: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:34:49 ID:vHJH
>>17
ぐうわかる

19: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:34:50 ID:H18p
あれは足腰を鍛えるトレーニングなんや

20: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:34:52 ID:9R1G
掃除の前に組織間行動が目的だぞ
日本人はガキの頃からアーミーとして育てられるんや

21: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:34:59 ID:f5iJ
毎回女子の後陣取ってた

22: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:35:02 ID:vCRz
大正生まれのジジイかよ

23: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:35:14 ID:U8px
掃除の全く無い私学では何かこぼしても
掃除する術を知らないから子供は
無言で汚れを見つめてて怖いってのを知り合いの教員に聞いた。

25: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:35:35 ID:L4Sg
ワイは中学でも雑巾掛けやらされたわ
雑巾掛けではないけど高校は私立なのに掃除させられた

26: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:35:45 ID:9R1G
ワイは2000年生まれや

27: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:35:48 ID:eBCo
“押す力”を養う動きって意外と日常生活ですることがないんやで
イッチは言われたことただこなす人生やけど
偉い人が作ったシステムは上手いことできてるなあ?

28: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:35:55 ID:BFBC
ワイは全員雑巾掛けの時牛乳に浸してあった雑巾で拭いてた

31: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:36:11 ID:VPlQ
>>28
ヒエッ

29: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:35:56 ID:cqL9
公立でも清掃員雇えばええやん

30: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:36:09 ID:L4Sg
>>29
アメリカではこれが普通らしいな

32: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:36:36 ID:mc0d
中学高校は女の子と話せたからいいけど小学生のころ暇やった笑

35: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:37:14 ID:cqL9
まあそもそも生徒が掃除するって文化自体がある種禅宗の修行みたいなもんやし
そういう性格もあるんやないの必要とは思わんけど

36: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:37:33 ID:EAnh
バカモン!業社なんてね雇ったらなあ!
昭和の残り香が運んでくる元気な声が届いてしまうだろう?
「税金の無駄だ!」
「同じ苦労をしろ」とね

37: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:37:49 ID:9R1G
掃除のとき、何故か毎回ちり取り役をやっていた

38: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:38:09 ID:ePGb
>>37
エースやん

39: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:38:36 ID:9R1G
>>38
ワイがちり取りなんや

40: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:38:44 ID:VPlQ
ワイのところは箒とちり取り一緒遣やったわ

41: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:38:59 ID:H18p
>>38
キョロ充はゴミ捨てに行ってたな

42: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:39:07 ID:ChTk
パンツ見れるから好きやったわ

43: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:39:28 ID:cqL9
学校がサービス化するのは別にええんやが
するんやったら最初にこういう文化消せや

44: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:40:00 ID:L4Sg
女子トイレのゴミ袋が透明だったから回収する時
血だらけの生理ナプキン見る羽目になった

45: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:40:47 ID:VPlQ
>>44
イッチ女なんか
ワイの所は女子トイレは女子しかやらんかったが

49: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:42:45 ID:L4Sg
>>45
女ちゃう
正確には先生がゴミ袋持って行く時に見えただけや

50: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:43:00 ID:VPlQ
>>49
ああなるほど

46: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:40:56 ID:cqL9
最近は女子の制服もズボン選べるようになってきてるし
いよいよ雑巾がけの価値もなくなったわね

47: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:41:15 ID:4GxZ
パンツ見れたからよかったわ
今でもたまにそれで抜く

48: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:42:29 ID:coAK
雑巾がけめっちゃ楽しんでたわ

53: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:44:30 ID:L4Sg
>>48
渡り廊下で思いっきりレースするのは楽しかった

54: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:45:18 ID:VPlQ
>>53
途中で失速して床に膝ついた時痛かったな

55: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:46:26 ID:yn29
言ってればそのうちランドセルみたいに議題になるやろな

56: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:52:19 ID:ChTk
流石にモップに移行したやろ多分…

58: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:56:05 ID:ketZ
どう考えても因習よな

61: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 15:58:19 ID:ChTk
普通の子供はいいけどアトピーで
あかぎれ酷い子供とかにとっては虐待同然だよな
そういや木のささくれ爪に刺さったことあったわ

62: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 16:02:17 ID:br2b
大変だったなあ

63: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 16:02:56 ID:TwY3
でも友達と競争するの楽しかったわ

64: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 16:03:23 ID:EpoF
日本の"風景"やからな?
文句言う奴は雑巾掛けさせるべきや

66: 名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 16:40:50 ID:4Lk1
別にやらせてええやろ


---------------おすすめ記事--------------------
私を「両親に楽をさせるためだけの存在」としか認識してない節がある夫に抗議したら離婚届を書いて渡してきたので役場に出してきた。本人の意志で署名捺印したんだから別にいいよね。

夫に少々思う事があって抗議の意味で家事を放棄し続けて約1年、離婚を言い渡されてしまい困ってる。家事の労働報酬を支払うのを拒否した夫が悪いと思うのだけど…どうすればいい?

秋葉のトイレの個室が空くのを待ってたけど30分経っても誰も出てこないから警備に通報した結果→

自営が苦しいので自宅療養中の嫁に「いつまでもダラダラしてないで働いて」と言ったら応じてくれたものの夫婦仲がおかしくなった。もし離婚を考えてるなら回避したいんだが…

彼女に「卑しいから」という理由で振られた。どうせ支払いは俺なんだからと一緒に外食した先で何も考えず食べまくった結果が…

息子が世界に羽ばたくようにと名付けた名前を後悔中。「笑来(ニコライ)」なのですが、生まれた時は天使に見えたのに今では…


引用元 小学校の全員で雑巾掛けする風習ww