802: 名無しの心子知らず 2008/04/09(水) 00:06:53 ID:wudrtlVb
子供が幼稚園入学にあたって、近所から制服のお古をいただいた。
私立幼稚園しかない地域なので、
制服・体操服・入園金など軽く10万以上飛んでったので
制服・体操服・入園金など軽く10万以上飛んでったので
とてもありがたかった。
結構ガタのきてる物もあって、お直しできる所はして、
名前書く所もこれ以上書けない位だったので
名前書く所もこれ以上書けない位だったので
上から家にあった布を縫い付けたり、
子供の好きなキャラクターのアップリケ作って縫い付けたり。
子供の好きなキャラクターのアップリケ作って縫い付けたり。
園指定の物でも、手作りOKの物は作った。
園で買うより材料費だけだと
半額位で出来るし、子供も喜んでくれた。
園で買うより材料費だけだと
半額位で出来るし、子供も喜んでくれた。
スピードが遅い上、旦那の仕事も不規則なので名前付けと、
園グッズ制作と合わせて4ヶ月位かかった。
園グッズ制作と合わせて4ヶ月位かかった。
人気記事(他サイト様)
入学式は新しく揃えた物(サイズ大きめ)で行ったんだけど、
通園が始まったのでお古で頂いた物
通園が始まったのでお古で頂いた物
(サイズぴったり、使用感は若干有り)を着せてたら、
クラスも名前も知らないママ(仮にAさん)に
クラスも名前も知らないママ(仮にAさん)に
「お古着せてる人って、そんなに貧乏なのかなぁ?
可愛い子供の為に、新しいの位買ってあげたらいいのに。」
って言われた。
いや、私に直接言った訳ではなくて連れの方との
お話の内容だったみたいなんだけど、
明らかに私と子供を見て。
その時は頭が真っ白になって、子供の話も頭に入らないまま帰宅。
その場には他にも人がいて(勿論お古着せてる人も多数)、
Aさんはちょっとした有名人になった。
Aさんはちょっとした有名人になった。
私立の幼稚園しかない地域で、
貧乏もいればお金持ちもいるとは覚悟してたけど、何だかなぁ・・・。
貧乏もいればお金持ちもいるとは覚悟してたけど、何だかなぁ・・・。
まぁそのおかげで、話のできる人が何人か見つかったので良し。
しかも洋裁ちょっと好きになってきたw
妊娠中なので今度はベビー用品にチャレンジ。
妊娠中なので今度はベビー用品にチャレンジ。
803: 名無しの心子知らず 2008/04/09(水) 11:18:09 ID:icJarUv8
>>802
えっ?
子供の制服も買えないくらい貧乏なのに、
また子供作ったの?
804: 名無しの心子知らず 2008/04/09(水) 12:56:52 ID:7JXd/pu0
長文だが2行目読んだら制服も
新品で揃えてあげたことは分かる。
新品で揃えてあげたことは分かる。
VIPPERでも3行くらい読むのにお前はどうしようもないな>>803
806: 名無しの心子知らず 2008/04/09(水) 14:01:26 ID:NT59B9OH
正直お古の何が悪いのかわからん。
思春期以降ならともかく、幼児の服なんてすぐに汚れるし
サイズアウトするかもしれないし、
そもそも数年しか着ないのに。
そもそも数年しか着ないのに。
制服ならなおさら、おしゃれも何も関係ないし。
子供が可愛いとか可愛くないとかじゃなく、
純粋にもったいないと思ってしまう。
純粋にもったいないと思ってしまう。
価値観は様々なんだろうけどね。
何でもいいけど、
普通の家庭でも園準備品に10万って厳しいと思うんだけどw
普通の家庭でも園準備品に10万って厳しいと思うんだけどw
807: 802 2008/04/09(水) 17:19:02 ID:K8+kbwZs
Aさんも>803さんみたいに
>えっ?
>子供の制服も買えないくらい貧乏なのに、
>また子供作ったの?
って考えなんだと思う。
ちゃんと買った買ってない云々じゃなくて、
お古着せてる時点で。
ちゃんと買った買ってない云々じゃなくて、
お古着せてる時点で。
2ちゃんにはゴロゴロいるけど、
リアルに平気でそんな事言う人って一線ひかれるんだな、と。
リアルに平気でそんな事言う人って一線ひかれるんだな、と。
>>806
>園準備品に10万
ええ、もうしばらくは鼻血を出す気力もありません orz
制服(長袖・半袖)5万、体操服2万、
入園金3万、保育用品1.5万、保険(年間)0.5万
入園金3万、保育用品1.5万、保険(年間)0.5万
その他スモック・園グッズの材料費という所でしょうか・・・。
どうりで働いてないのに、
子供を保育園に入れる親御さんが多い訳だ・・・。
子供を保育園に入れる親御さんが多い訳だ・・・。
808: 名無しの心子知らず 2008/04/09(水) 17:27:06 ID:A30z+ZAS
あーでも
そう内訳書けばうちもそんな感じだったよ
制服がめっさ高かった
あと内ズックもすぐにサイズオーバーが
ぼろくて買いなおししなきゃいけないし
ぼろくて買いなおししなきゃいけないし
夏場は水着一式買わなきゃいけないし
冬場は外遊び防寒着必要だし
傘とかレインコートとかけっこうかかったなー
引越しして
その制服一式も着る機会がなくなってしまった
そんで新たに入園金と制服一式
泣いたなー
809: 名無しの心子知らず 2008/04/09(水) 17:28:49 ID:A30z+ZAS
ついでに新しい幼稚園では
レインコートも傘もリュックサック(遠足用)も使わない。
下の子の時に別の幼稚園で使えるだろうか・・・
810: 名無しの心子知らず 2008/04/09(水) 19:28:42 ID:ifJf0ZXd
幼稚園児くらいだったら、
制服お下がりでもなんとも思わないけどな。
制服お下がりでもなんとも思わないけどな。
うちの子は比較的セレブ軍も多い私立幼稚園だったけど
みんな普通に兄弟のお下がり着せてるし(セレブ達も)
兄弟のじゃなくても、お下がりきせてる人に対して
何か言う人もいなかったな。
そのAさんって人嫌な感じだね。
811: 名無しの心子知らず 2008/04/09(水) 21:28:58 ID:ccOWv2sM
私の周りではお金ない人ほど新品着せたがる。
制服に限らず、ベビー用品など。
逆にお金あるだろうと思われる人が、お下がりOK!な人が多い。
909: 802 2008/04/18(金) 23:38:54 ID:kp75Ht7h
上の方で、幼稚園に上がった子供にお古の制服着せてたら、
名前も知らない小奇麗なママに
名前も知らない小奇麗なママに
>「お古着せてる人って、そんなに貧乏なのかなぁ?
>可愛い子供の為に、新しいの位買ってあげたらいいのに。」
と言われて、頭真っ白になった>>802です。
今日週末と言う事で、
園に置きっ放しの園バッグを子供が持って帰る日でした。
園に置きっ放しの園バッグを子供が持って帰る日でした。
お迎えに行くのが遅れて、
私が行った時には子供は先生の側にいたんですが
私が行った時には子供は先生の側にいたんですが
先日の小奇麗ママが、子供の園バッグに張り付いてる・・・。
小奇麗ママの事は気にせず先生に挨拶して、
子供を連れて帰ろうとしたら、小奇麗ママに声をかけられました。
子供を連れて帰ろうとしたら、小奇麗ママに声をかけられました。
今日も小奇麗な格好をして、
すんばらしいネイルが目をひきました。
すんばらしいネイルが目をひきました。
あの爪で料理が出来るのか謎だったのですが、
もしかしたら家政婦さんがいるんではなかろうか。
もしかしたら家政婦さんがいるんではなかろうか。
とまぁ相変わらず可愛らしい感じの方なのですが、
小奇麗ママに
小奇麗ママに
「うちの子(小奇麗ママの子)にも、
こんな園バッグを作って欲しいんです〜」
こんな園バッグを作って欲しいんです〜」
と満面の笑みで言われたんですが、私は
「無理っす。では、さようなら。」
とだけ言って帰ってきました。
別スレのように材料費どうの、
手間賃どうのと言われた訳でもないんだけど
手間賃どうのと言われた訳でもないんだけど
この前言われた事が、頭から離れないし・・・。
周りのママから、距離を置かれてる
小奇麗ママの事も気になったので、吐き出し。
小奇麗ママの事も気になったので、吐き出し。
918: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 08:10:39 ID:0nurLdHa
私だったら
>可愛い子供の為に、新しいの位買ってあげたらいいのに。」
のセリフをそっくり返して
「可愛い子供の為に、手作りくらいしてあげたらいいのに。」
って言っちゃうと思う。
910: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:04:54 ID:nVsXcZ8z
>>909
いいなあ、
私、お金もないけど、そういう洋裁とか、
いわゆる手芸系が壊滅的にダメなんだわ。
いわゆる手芸系が壊滅的にダメなんだわ。
「お金は無かったけど、母との思い出が」云々、ってすごく遠い話。
「お金ないわ、母不器用だわ、
焼き菓子作れなくて冷やすのばっかだし、」
焼き菓子作れなくて冷やすのばっかだし、」
とか、言われたら泣くしかない。
羨ましいです。
911: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 01:07:54 ID:izEFt7ms
>>910
同じく手芸は全くダメだけど、
焼き菓子の中でもクッキーやパウンドケーキは
焼き菓子の中でもクッキーやパウンドケーキは
混ぜて焼くだけだから簡単だよ。
子どもと一緒にクッキーの型抜きとかしたら楽しそう。
材料費も安いし。
材料費も安いし。
912: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 01:44:34 ID:0HqgFSt3
>>909
もともと出来た訳ではなくて、
何度もやり直したり、失敗したりしながら
何度もやり直したり、失敗したりしながら
出来るようになりました。
料理も同じで、たまに旦那が微妙な顔しながら
食べる料理が上がる食卓です・・・。
食べる料理が上がる食卓です・・・。
914: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 06:43:36 ID:/eAi0lS8
ようはヤル気があるかないかってことかね?
わたしはダラで飽き性で最低限の料理くらいしかできない。
何にしても必要に迫られて動くって感じ(汗)
915: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 07:17:36 ID:XHDqZ2R+
>>909
小奇麗ママもどうかと思うけど、
その小奇麗ママをいちいち爪までチェックして
その小奇麗ママをいちいち爪までチェックして
家庭内まで妄想して、
ここにイヤミぽっく書き込むあなたのほうが感じ悪いわw
ここにイヤミぽっく書き込むあなたのほうが感じ悪いわw
私は不器用だけど子どもちゃんの為に健気に頑張っています。アピール?
面倒くさい人っぽいね。
916: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 07:43:36 ID:QHp4ZdvV
小奇麗なママ見ると嬉しい
私には出来ないからか、余計に嬉しい。
昼間パートして、あとは頑張っておかあさんして、
と言い訳しつつ私は自分の事はダラだから。
と言い訳しつつ私は自分の事はダラだから。
きっと毎日ニコニコの育児なのだなと思うと、ほのぼのする。
手作りしてあげたらまた違ったお友達になれたかなと言う気もするけど、
別に無理しなくていいと思う。
縁のある人は仲良くなるし、
そうじゃない人は離れていくだけの気がするよ。
そうじゃない人は離れていくだけの気がするよ。
921: 909 2008/04/19(土) 09:18:08 ID:DSXNWIja
>>914
やる気もありません・・・。
基本は切羽詰って、慌てるのがパターンです。
別に健気アピールしてる気はないんですが、
妄想入るあたりヤバイですかね?
小奇麗ママ達を見るのは目の保養になって、嫌ではないんです。
妄想入るあたりヤバイですかね?
小奇麗ママ達を見るのは目の保養になって、嫌ではないんです。
923: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 11:17:29 ID:izEFt7ms
自分の幸せに自信がない人は
私は幸せです!って言わないと気がすまないらしい
そうやって確認しないとダメなそうな
919: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 08:26:05 ID:I10qGGqo
でも子どもの頃から生活に余裕あったら
買えないって事に思いが至らない人もいる。
買えないって事に思いが至らない人もいる。
買えないんじゃなくって
「子どもは直ぐに大きくなるから買わない」んだ、って思う人ね。
「子どもは直ぐに大きくなるから買わない」んだ、って思う人ね。
だから「幼稚園の服くらい買って上げたらいいのに」
って台詞になる。
って台詞になる。
私は育ちは裕福ではないけど
結婚して暫くは夫婦で手取り100万円以上有った。
結婚して暫くは夫婦で手取り100万円以上有った。
あの頃なら声に出さなくても
小奇麗ママと同じ様に思ったかも知れない。
小奇麗ママと同じ様に思ったかも知れない。
今私が仕事辞めて収入が半額以下に激減して
自分が買えない様になってどちらの気持ちも分かる。
自分が買えない様になってどちらの気持ちも分かる。
子供の頃から裕福でお金に困った事の無い人には
幼稚園の制服が買えないなんて
幼稚園の制服が買えないなんて
想像も出来ないんだよ
928: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 13:25:15 ID:5Px/jsEe
>>909
気難しい性格なのね・・・。
930: 909 2008/04/19(土) 16:12:25 ID:rNcI1Gc9
気難しいかどうかわかりませんが>909です。
>>923
>自分の幸せに自信がない人は
>私は幸せです!って言わないと気がすまないらしい
>そうやって確認しないとダメなそうな
昼すぎに小奇麗ママとそのお仲間がやってきて、
同じような事を言ってました。
同じような事を言ってました。
「貧しくて幸せじゃないから、
凝った物を作って、幸せですってアピールしてるの?」
凝った物を作って、幸せですってアピールしてるの?」
「子供に制服も買えないなら、
保育園に入れて働いた方がいいよ?」
保育園に入れて働いた方がいいよ?」
「でも折角入れた幼稚園だもの。通わせてあげたいよね?」
と何だか色々ゴチャゴチャと言っていて、最後に何故か
「私達の子供の分の幼稚園グッズを
3セット作らせてあげようって話し合ったの。」
3セット作らせてあげようって話し合ったの。」
と締め括られました。
上でどなたかが言っていた事を参考に
「可愛い子供の為に、手作り位して下さい。」
と言って、インターフォンを切ったのですが、
さっき見たらポストに
さっき見たらポストに
園バッグとかのデザイン画(?)が3通り入っていました・・・。
電話番号すら教えてないのに、家まで来られて怖いんですが
さんざん言われたのに、大して言い返せなかったのが悔しい。
931: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 16:21:56 ID:W+9nu7X4
>>930
そんなのスルースルー。
小奇麗にするのも結構だが、
人を貶めるしか他にすることないんかと。
人を貶めるしか他にすることないんかと。
デザイン画つき返して、ついでに
「ストーカーみたいに家に押しかけるの
やめていただけませんか?」って言ってやれ。
「ストーカーみたいに家に押しかけるの
やめていただけませんか?」って言ってやれ。
言い返せないときは、何言われても鼻の先でふんって笑ってやればよろし。
身なりは小奇麗でも心が貧しい可哀想な人たちだ。
932: 930 2008/04/19(土) 16:27:06 ID:rNcI1Gc9
>>931
ありがとうございます。
相手の家も連絡先もわからないので、
デザイン画を返すのは月曜の登園時になってしまいますが
デザイン画を返すのは月曜の登園時になってしまいますが
>言い返せないときは、何言われても鼻の先でふんって笑ってやればよろし。
を実践します!
935: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 18:32:54 ID:Z24QVr/g
>>932
早めに登園して、先生に相談という形で報告してみたら。
せこいケチケチママで相談するといいかも。
943: 932 2008/04/20(日) 20:48:07 ID:0hxhgKGN
>>935
ありがとうございます。
結局、園グッズ3セットを作る事になりました。
1人で作る事にはならないと思ういますが。
今はまだ小奇麗ママについての
毒々しい言葉しか出てこないけれど
毒々しい言葉しか出てこないけれど
落ち着いたら、せこケチスレへカキコしたいと思います。
944: 名無しの心子知らず 2008/04/20(日) 20:52:54 ID:Bawve6jh
もうパシリ確定ですよ・・・
何で作っちゃうのさ
945: 名無しの心子知らず 2008/04/20(日) 21:11:00 ID:FzEJtBrq
>>943
ええ!?何でそうなるの!?
なんではっきり断らないかなー、
944じゃないけど、ホント、パシリ確定だわ
944じゃないけど、ホント、パシリ確定だわ
946: 943 2008/04/20(日) 22:46:46 ID:nvBYruN/
>パシリ
そうですよね・・・。
それは重々承知しているのですが、
外堀から埋められた感じで、身動きとれません。
外堀から埋められた感じで、身動きとれません。
何と言うか、権力とコネを最大限使われたって感じです・・・。
旦那にまで迷惑かけてしまってます。
何だか眠れないので、
今からまとめてその後スレにでも投下します。
今からまとめてその後スレにでも投下します。
947: 名無しの心子知らず 2008/04/20(日) 22:50:31 ID:FzEJtBrq
>>946
汚い手を使ってくるヤツもいるからね…。
スレ投下して、何かいい解決策が見つかるといいんだが。
948: 名無しの心子知らず 2008/04/20(日) 23:15:27 ID:UZrQSyrr
>>943はコトを平穏に収めるために、
金持ちママの下僕になることを選んだんだね。
金持ちママの下僕になることを選んだんだね。
そういう、目先のことに
波風立つのを恐れて人に利用される人っているよね。
波風立つのを恐れて人に利用される人っているよね。
金が絡むことで利用されて一文無しにならないように気をつけてね。
義母がまさにそのタイプだから、
迷惑かかる身内としては本当に腹立だしい。
迷惑かかる身内としては本当に腹立だしい。
949: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 00:02:34 ID:XCIUbL4J
保護者同士のこすれ合いって、
多かれ少なかれ子どもに影響が出るから、
多かれ少なかれ子どもに影響が出るから、
本当は穏便に済ませられれば一番だと思うんだけど…
>>935に激しく同意。
「先生、ナントカしてください」じゃなくて
「とりあえずこんなことあったって知ってておいてほしいんだけど」
程度に伝えておくと好印象。
※★その後いかがですか?in育児板★8より
443 :1:2008/04/20(日) 23:52:11 ID:nvBYruN/
別スレで、子供が幼稚園入学早々小奇麗なママに貧乏認定された上
園グッズ作れと言われて2度断ったにもかかわらず、
結局小奇麗なママの
結局小奇麗なママの
取り巻きの分の園グッズまで作る事になった者です。
まだ興奮状態なんですが、
どうしても悔しくて眠れないので愚痴らせていただきます。
どうしても悔しくて眠れないので愚痴らせていただきます。
頭のネジが飛んだままなので、
言葉使い等荒くなるかもしれませんが、お許し下さい。
言葉使い等荒くなるかもしれませんが、お許し下さい。
長文になります。
入園早々見ず知らずの小奇麗なママ(以下Aさん)に
「お古着せてる人ってそんなに貧乏なのかなぁ?
可愛い子供の為に、新しいの位買ってあげたらいいのに。」
「お古着せてる人ってそんなに貧乏なのかなぁ?
可愛い子供の為に、新しいの位買ってあげたらいいのに。」
と言われました。
(うちは裕福ではありませんが、
新品の制服・体操服は一式揃えました。
新品の制服・体操服は一式揃えました。
入園してしばらくたってから、
お下がりで頂いたサイズぴったりの物を着せていました。
お下がりで頂いたサイズぴったりの物を着せていました。
周りにも、お下がりの制服を着ている人はたくさんいます。)
次に会った時に、私に園グッズを作ってクレクレされました。
(もちろん断りました。)
次の日にAさんとその取り巻きに、自宅に凸されました。
(勿論断りましたが、
ポストに園グッズのデザイン画が3パターン入ってました。)
ポストに園グッズのデザイン画が3パターン入ってました。)
続きます。
444 :2:2008/04/20(日) 23:52:57 ID:nvBYruN/
続きです。
ちなみにAさんと会話した事は上記の3回以外に、朝の挨拶位です。
返事は返って来ませんが。
Aさんは「お古着せてる人って〜」発言後、
幼稚園内で結構有名になりました。
幼稚園内で結構有名になりました。
(あと小奇麗系ママご用達の幼稚園の近くのお店(ネイルサロン兼カフェ)に
よく出入りしていた事もあって、
園ママ達の間で話題に上る1人でもありました。)
園ママ達の間で話題に上る1人でもありました。)
電話番号すら教えていないのに、どうして家がわかったのか謎でした。
という所までスレ違いながら、
元のスレにカキコしました。以下がその後の進展です。
元のスレにカキコしました。以下がその後の進展です。
主人が仕事から帰宅後、Aさんについて聞かれました。
上記の事を話してあったので、
その日自宅に凸された話をしました。
その日自宅に凸された話をしました。
主人が言うには、Aさんは主人の会社の親会社の社長の娘さんで、
Aさんの旦那さんは
Aさんの旦那さんは
Aさんの父親の会社の社員さんで、
主人の会社と直接対応している責任者なんだそうです。
主人の会社と直接対応している責任者なんだそうです。
主人は技術職で、他社の方と接する機会はありませんが、
A旦那さんの会社担当である
A旦那さんの会社担当である
主人の会社のBさんが、
上司を通して主人にたかが園グッズの依頼をしてきたと・・・。
上司を通して主人にたかが園グッズの依頼をしてきたと・・・。
上司に言われて、作業を一時中断してA旦那さんにも会ったそうです。
「いやーウチのが君んトコの奥さんの作った物が、
えらく気に入ったみたいで〜ひとつヨロシク頼むよ〜」
えらく気に入ったみたいで〜ひとつヨロシク頼むよ〜」
ってな軽いノリで頼まれたそうな・・・。主人は
続きます。
446 :3:2008/04/20(日) 23:55:04 ID:nvBYruN/
続きです
・妻は妊娠中で、無理をさせる訳にはいかない。
・子供の分だけで4ヶ月かかったので、
夫である自分からでも気安く頼めない。
夫である自分からでも気安く頼めない。
・妻の状態を聞いてみないと、返事を出来ない。
と言ってくれたようです。A旦那さん(以下バカボン)は
「そりゃーそうだね。
1度奥さんに聞いてみてくれる?無理なら諦めるから。」
1度奥さんに聞いてみてくれる?無理なら諦めるから。」
とアッサリ引き下がってくれたそうです。
が、1時間後また上司に呼ばれて行ってみると
が、1時間後また上司に呼ばれて行ってみると
バカボンは既に帰った後で上司から
「A社は主人の会社にとって大口の取引先で
契約を切られたら社員(数百人規模)の
契約を切られたら社員(数百人規模)の
半分を解雇しても、持ち堪えられるかわからない。
バカボンもA社長も結構強引な人だから、
些細な要望位は聞いておかないと、本気で切られる。」
バカボンもA社長も結構強引な人だから、
些細な要望位は聞いておかないと、本気で切られる。」
という事を聞いたそうです。主人は
「では我が社から、専門の業者なんかに依頼したらいいのでは?」
と提案したらしいのですが、上司に
「バカボンが君の奥さんの手作りがいいと言っているんだから、
下手に業者に
下手に業者に
依頼したのがバレたら、エライ騒ぎに発展してしまう。」
と返されて、そのまま帰宅してきました。
447 :4:2008/04/20(日) 23:56:00 ID:nvBYruN/
Aさんが我が家に凸してきた事もそうなんですが、
何故主人の会社まで知られてしまったのかが、わかりません。
何故主人の会社まで知られてしまったのかが、わかりません。
バカボンを担当している部門は、
旦那とは別の部門で、しかも社屋も別になります。
旦那とは別の部門で、しかも社屋も別になります。
主人はBさんとも初めて会ったそうです。
近所に同じ幼稚園に通うお宅もありますが、
主人の仕事や会社の事を話した記憶も
主人の仕事や会社の事を話した記憶も
ないんです。出勤もスーツなので、
社名の入った物もこれと言って身に着けていません。
社名の入った物もこれと言って身に着けていません。
元のスレでも言われたんですが、
今回要求通り作ってもパシリ認定されて
今回要求通り作ってもパシリ認定されて
今後何をさせられるかわかりません。
万が一、子供にまで影響が出てしまったら・・・。
旦那が仕事を思い切って辞めると言い出したんですが、
何年も勉強して今の仕事についた事も知っているし、
何年も勉強して今の仕事についた事も知っているし、
馴染んだ職場を離れさせるのも、どうなんだろうと。
あと旦那母が近所で1人暮らしをしていて、
経済的には心配ないんですが
経済的には心配ないんですが
1度大きな病気をして以来、たまに寝込む事があって、
A社の手の届かない職場となると少し離れる事になるのも心配です。
A社の手の届かない職場となると少し離れる事になるのも心配です。
主人は辞めたからと言っても、
その後A社からの嫌がらせを
主人の会社が受けないとも限らないですし・・・。
その後A社からの嫌がらせを
主人の会社が受けないとも限らないですし・・・。
それで今日私も主人の会社に行って、
社長出席の元で話し合い
「今回だけ」と言う事で園グッズ3セットを作る事になりました。
社長出席の元で話し合い
「今回だけ」と言う事で園グッズ3セットを作る事になりました。
450: 名無しの心子知らず 2008/04/20(日) 23:58:22 ID:a7sHS/4Y
四円
451: 名無しの心子知らず 2008/04/20(日) 23:58:37 ID:Hh8Z1ug+
ぐあー、なんだそりゃっ!
聞いてるだけでムカついてくるー
452 :5:2008/04/20(日) 23:58:50 ID:nvBYruN/
1人では、さすがにちょっと・・・と言う事で
・Bさんの奥さん・
・Bさんの上司の奥さん
・主人の上司の奥さん
にも声をかけてくれるそうです。
子供が幼稚園に行っている間だけ、
短期のバイトとして時給も出してもらえる事になりました。
短期のバイトとして時給も出してもらえる事になりました。
たかが園グッズでどうして、ここまで・・・。と考えるんですが、
これと言った理由も見つかりません。
これと言った理由も見つかりません。
元スレでも上の方でも書きましたが、
Aさんのネイルについて、園ママの間で
Aさんのネイルについて、園ママの間で
話題に上る事があります。Aさんだけではなく、
他の小奇麗なママ達も話題になります。
他の小奇麗なママ達も話題になります。
「毎日手の込んだネイルだと、
家事しなくていいんだろうなー」とか
家事しなくていいんだろうなー」とか
「○○さんが新しくして貰ったみたいだよー」とか
「前の方が良かったけど、今回すごく凝ってるね」とかです。
羨ましいとか、あんな感じにしてみたいとか、
高校生がファッション雑誌見るような感覚です。
高校生がファッション雑誌見るような感覚です。
実際、家政婦さんのいるお宅も結構多いです。
母子共に送り迎え付きのお宅も有。
母子共に送り迎え付きのお宅も有。
ネイルだけでなくて
小奇麗ママ達の服装を休日に見本にする人もいますし
小奇麗ママ達の服装を休日に見本にする人もいますし
小奇麗ママも普通の園ママも、
お互いに一線ひいてる訳でもないので、普通に話もします。
お互いに一線ひいてる訳でもないので、普通に話もします。
まだ入園したばかりで、顔も名前も一致しませんが、
よく話題に上る小奇麗ママとたまに話す事もあります。
よく話題に上る小奇麗ママとたまに話す事もあります。
元スレでは叩かれたので
「後出し」と言われるかもしれません。すみません。
「後出し」と言われるかもしれません。すみません。
Aママについては「お下がり着せてる人って〜」発言以来
園ママ達からも小奇麗ママ達からも、
一線引かれている感じはあります。
一線引かれている感じはあります。
Aさんがここまで嫌がらせするのは、
話題にされてる事が嫌で私に一斉射撃か
話題にされてる事が嫌で私に一斉射撃か
まわりから一線ひかれた逆恨みでは、と考えています。
453: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 00:03:21 ID:+cod8sqS
旦那の会社がクズだ。
妊婦に細かい針仕事させて旦那の仕事で強要…ってもうね…
クレ奥より腹が立つよ…
454: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 00:05:11 ID:u6SUjIBS
>Aさんが我が家に凸してきた事もそうなんですが、何故主人の会社まで
>知られてしまったのかが、わかりません。
個人情報がどこから洩れているのか、追求した方がいい。
幼稚園からなのか、それとも他の園ママなのか。
457: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 00:09:58 ID:UD25M+PQ
妊婦なんだし、何かあった時の責任をとるとか、
時給だすならちゃんと契約書なり作ってもらえないかな?
時給だすならちゃんと契約書なり作ってもらえないかな?
大げさだけど、そのくらいしないとエスカレートしそう。
460: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 00:18:36 ID:5z4mDq4B
これはキツイわ・・・。
上にもレスついてるけど情報もらしてる奴の特定して
仮病で実家に帰って寝込んでる事にしてもらうしかないよね。
旦那さんが今の職場にいたら
いつまでもクレクレされるの分かってるんだから
いつまでもクレクレされるの分かってるんだから
いいと言ってくれてるならそのまま辞めてもらうしかないかも。
463: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 00:21:30 ID:qA09baUF
すげえ、なんたるパワハラ…。
うーん、今回園グッズ作ることで今後うまくつきあっていけるなら
いいんだけと、これだけで、こういうパシリ状態や、旦那も含めた
別方向の圧力などがおさまるとは到底思えない。
夫婦とも、誰か相談できそうな人はいますか?
その際人選も気をつけなくてはいけないけど。
465: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 00:25:22 ID:u6SUjIBS
>夫婦とも、誰か相談できそうな人はいますか?
労働基準監督署とか?
464: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 00:22:38 ID:jSmpjLOj
幼稚園を転園するのは無理ですか?
これから3年間ずっと奴隷認定されたら大変すぎる・・・
幼稚園を変われば、
さすがに「あれ作れこれ作れ」とは言ってこないでしょうし
さすがに「あれ作れこれ作れ」とは言ってこないでしょうし
仮に言ってきても「病気療養中」と言いやすいでしょ
(会わなくなるからね)。
(会わなくなるからね)。
もう顔を見なくても済むし、子供の事を心配しなくてもよいし。
入園してすぐだから気持ちも金銭的にもつらいかもしれないけど
今ならまだ間に合う、という考えも有りかと。
小学校の学区は大丈夫?
471: 443 2008/04/21(月) 00:28:45 ID:jIokrxug
沢山レスありがとうございます。
元スレで、園への報告した方がいいとアドバイス頂いたので
明日毎朝いる副園長に話しておくつもりです。
その際に、家の住所と主人の会社が漏れていないか確認してみます。
あと主人の会社の対応ですが、社長もへタレです。
過去にA社長と揉めて、解任された役員がいるので、
ビクつくのもわかるんですが。
ビクつくのもわかるんですが。
短期契約のバイトなので、
Bさんの奥さん達の了承が得られ次第、
契約書も作成する事になってます。
Bさんの奥さん達の了承が得られ次第、
契約書も作成する事になってます。
万が一、私の体に何かあった場合の保障も内容に加えて貰います!
誰か他に相談出来る人・・・。
主人の会社の上司があてにならないとなると、
これと言っていません・・・。
これと言っていません・・・。
私の母は遠方で兄夫婦と同居してますし、亡き父共々平凡な庶民です・・・。
主人の母は、結婚するまである道のプロとしてやっていた程の方ですが
そのある道は、ちょっとマニアックなので何とも・・・。
今でもカルチャースクールの臨時の講師として、
お呼ばれする事もあるみたいですが。
お呼ばれする事もあるみたいですが。
472: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 00:29:04 ID:bvEMX4zU
公私混同も甚だしいね
マジで労基にねじ込めば?
473: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 00:35:04 ID:N4en/S0J
パワーハラスメントにならないのかな?
労基に相談だけでもした方がいいと思う。
会社に対しても営業妨害になるわけだし。
474: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 00:39:12 ID:qA09baUF
契約書も交わすならよかった、と言いたいところだが、
嫌がらせからスタートしてることなので、旦那さんの転職を
視野にいれたほうがいいかもしれない。
そんなヘタレな社長のいる会社、このことがなくても
いずれA社長に潰されるかもよ。
475: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 00:40:30 ID:+cod8sqS
これ飲んじゃうとA奥からはパシリ認定だろうね…
ただ園ママ友にうまいこと根回ししたら
「旦那の会社関係を傘にきて
強制的にグッズ作らされた被害者奥カワイソス」って
強制的にグッズ作らされた被害者奥カワイソス」って
以降はトンデモ奥で総スカンくらいそうだけど。
時給くれるなら、会社側もお金は出す気があるんだし
いっそ手作りしてくれる店にオーダーして貰うわけにはいかないかな?
近所の店だと外注がバレてまずいけど、
ネットでググッたらいくらでもあるし、
ネットでググッたらいくらでもあるし、
見本と似せてもらう事もできるだろうし。
精神的にも肉体的にも無理しちゃいけないし、
誓約書書いてもらったとしても
誓約書書いてもらったとしても
何か母体にあってから後悔するよりも、リスク回避した方が良いよ。
476: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 00:48:03 ID:u6SUjIBS
妊娠中とのことだけど、今、何ヶ月?
477: 443 2008/04/21(月) 00:52:42 ID:jIokrxug
主人の転職と、子供の転園も考えています。
ただ主人の職種で次の職場を探すと、
引越しする事になり、主人母と離れてしまうのが心配なんです。
引越しする事になり、主人母と離れてしまうのが心配なんです。
主人母の身に何かあった場合を考えて、
ファミサポや託児所を調べた上で、
主人母の近距離に部屋を借りました。
ファミサポや託児所を調べた上で、
主人母の近距離に部屋を借りました。
今、主人母が講師を務めるカルチャースクールはもう20年以上勤めてきた所で
年齢的にも、他で仕事が出来るのか・・・。
子供に影響が出る前に行動をとった方がいいのか、
まだ子供には何もないからと様子を見ていいのか、
主人と話合って結論が出てません。
まだ子供には何もないからと様子を見ていいのか、
主人と話合って結論が出てません。
>園ママへの根回し
そのつもりでした。
ただ怨念の籠もった毒気のある中傷しか出てきそうになかったので
今夜ここで吐き出せて良かったです。
冷静になれたし、沢山アドバイス頂けたので。
>労働基準監督署への相談
>ネットでのオーダー
これは思いつきませんでした。
明日主人に話してみます。
たくさんのレスありがとうございました。
明日の為に今日は落ちます。
ちなみに今7ヶ月です。
478: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 00:57:52 ID:OKkuA7EA
つーか、立派にパワハラだろ。
転園考えてるならそれでもいいだろうけど、容易にできるの?
転園したとして転園先が平和と言い切れる?
この時期に転園なんてよっぽど無計画だったと思われるか、
早々にトラブル起こしたかと思われるかじゃないか?
481: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 01:13:18 ID:fXnIAMcG
まだ子供に何もないって言うけどA奥みたいなタイプだと
子供にもあそこの子パシリにしていいって教えてそう。
子供にもあそこの子パシリにしていいって教えてそう。
それから転職は本気で考えたほうがいいと思う。
労基が役に立つとは思えないんだよね。
ただこれって独占禁止法の優越的地位の濫用に違反しない?
486: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 01:27:39 ID:t+DmwVoo
これは確かにパワハラだけどA親の会社でAの会社じゃないんでしょ?
普通にA親は何も知らないんじゃない?
A親は社長やってるくらいだから話したらわかってもらえるかもね。
それで無理だったら正々堂々パワハラで訴えられると思うよ。
なんにしろICレコーダーとか持って
証拠集めしておいたほうがいいと思う。
証拠集めしておいたほうがいいと思う。
487: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 01:30:40 ID:1xul2vS4
でもどうなんだろう…
ご主人まだ辞めてないのに、労働基準局にまで話を持っていくのは。
すぐに職が見つかる訳じゃないし、働きずらくなるかもしれんよ。
妊娠7ヶ月でしんどくて可哀相だけど、
生まれてしまえば乳飲み子が居るから
時間も精神的余裕もないからと断る理由も出来そうだし。
生まれてしまえば乳飲み子が居るから
時間も精神的余裕もないからと断る理由も出来そうだし。
今回はもう引き受けてしまったんだし、
事を荒げない様に手伝ってもらいながらやるしかないかしらね↓↓
事を荒げない様に手伝ってもらいながらやるしかないかしらね↓↓
490: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 01:45:09 ID:+cod8sqS
お義母さんの事もあるから
今回は事を荒立てずに収めるしかない気がする。
今回は事を荒立てずに収めるしかない気がする。
ただ、餌やっちゃった状態だから、
次回からの園での関係がどうなるか…だよね。
次回からの園での関係がどうなるか…だよね。
粘着されて子にも影響がありそうだったら、
転職引越しも止むを得ないな。
転職引越しも止むを得ないな。
これから小学校中学校と地元での付き合いが続くと思うと
転職も大変だけど平和には代えられないもの。
491: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 01:56:18 ID:0sumio5p
義母も連れて全員で転職+引越しは出来ないの?
もうそういうレベルの話だと思うんだけど。
それにたまに講師出来るくらいの健康状態ってそんなに心配か?
寝込んだり家政婦も必要になる時あるくらいの持病持ちの経験からいうと、
そこまで心配なほどだったら講師なんて出来るわけ無いんだけど。
496: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 04:26:48 ID:vWYkM1FS
労働基準局に行って相談してみるといいよ。
これが原因で降格させられたり
クビになったりしたら会社の方を訴えられるから。
クビになったりしたら会社の方を訴えられるから。
497: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 05:24:38 ID:YwGvw6qH
しかし本当に訴えたいのは443旦那の勤務してる会社じゃなくて
その取引先なんだよな。
498: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 06:28:32 ID:Re6stdbF
親会社の取引先が
仕事中に呼び出して個人的なことを頼みに来たんでしょ?
仕事中に呼び出して個人的なことを頼みに来たんでしょ?
普通の会社なら大問題だけどね。
ただA奥が今から一線引かれた感じなら、
後々疎ましく思う人も多そうだけどね。
後々疎ましく思う人も多そうだけどね。
A奥が嫌われるのも時間の問題かもよ。
うっかり口を滑らしてそっち方向にさり気なく誘導してみるとか…
499: 名無しの心子知らず 2008/04/21(月) 06:57:48 ID:Z37+fNzt
労基署ねぇ・・・
あんまり期待しない方が良いんじゃないかな
行くなら弁護士同伴の方が良いよ。
※★その後いかがですか?in育児板★9より
9: 前スレ443 2008/04/30(水) 16:44:12 ID:lnxN3X0T
前スレで幼稚園の小奇麗ママから、
幼稚園グッズを作らせる為にパワハラをかけられていた443です。
幼稚園グッズを作らせる為にパワハラをかけられていた443です。
たくさんレスいただいていたのに、
あれっきりになってしまって申し訳ありません。
あれっきりになってしまって申し訳ありません。
結果的に原因の小奇麗ママ(Aさん)子は転園する事になり、
主人は結局会社を辞める事にしました。
主人は結局会社を辞める事にしました。
たくさんのアドバイスのおかげで、
自分達でもしっかり対応出来たと思っています。
自分達でもしっかり対応出来たと思っています。
ありがとうございました。
詳細を投下します。長文&誤字等ご容赦下さい。
書いている内に、時間がかかってしまい、投下したら落ちます。
夜に来れたらきます。勝手で申し訳ありません。
10: 1 2008/04/30(水) 16:45:20 ID:lnxN3X0T
主人の会社での園グッズ制作について
Aさんから「連休明けまでに」と言われていたので、
急がなければいけませんでした。
急がなければいけませんでした。
連休明けの遠足に必要な物もあったので。
園グッズはAさんの旦那さん(バカボン)と
直接仕事をしているBさんの奥さん
直接仕事をしているBさんの奥さん
Bさんの上司の奥さん、
主人の上司の奥さんに声をかけてもらって、
4人ですると思っていたのですが、
主人の上司の奥さんは在宅の仕事が忙しいらしく、
断られてしまいました。
主人の上司の奥さんに声をかけてもらって、
4人ですると思っていたのですが、
主人の上司の奥さんは在宅の仕事が忙しいらしく、
断られてしまいました。
Bさんの奥さん、Bさんの上司の奥さんと3人でする事になりました。
私は布や材料を買い揃えて、
布の下準備(洗って縮まないように水通し&アイロン)
布の下準備(洗って縮まないように水通し&アイロン)
をして持って行ったのですが、
始まってもBさんの奥さんが
文句ばかり言って手を進めてくれず困ってしましました。
始まってもBさんの奥さんが
文句ばかり言って手を進めてくれず困ってしましました。
Bさんの上司の奥さんにもタメ口だったし・・・。
それからしばらくしてBさんの奥さんはトイレに立ってから、
いつまでたっても戻ってきませんでした。
Bさん上司の奥さんがご主人に連絡してくれて
いつまでたっても戻ってきませんでした。
Bさん上司の奥さんがご主人に連絡してくれて
結局その日の内にBさん経由で「私には無理です」と・・・。
Bさん上司の奥さんはご主人に
「私もそんなに手の早い方ではないし、
4人でと聞いていたのに話が違う。間に合う自信もないし、
妊婦さんにこれ以上の負担をかけて、
万が一の場合はどう責任を取るつもりなのか聞かせて欲しい。」
4人でと聞いていたのに話が違う。間に合う自信もないし、
妊婦さんにこれ以上の負担をかけて、
万が一の場合はどう責任を取るつもりなのか聞かせて欲しい。」
と詰め寄っていました。Bさん上司の奥さんに
とてもお上品な印象を受けていたのですが
とてもお上品な印象を受けていたのですが
穏やかな口調の中に怒りがにじみ出ていて、怖かったです・・・。
その日はそのままお開きになり、私は先に帰ったのですが、
主人とBさん上司、奥さんが話し合い、
外注する事を社長に承諾させたそうです。
主人とBさん上司、奥さんが話し合い、
外注する事を社長に承諾させたそうです。
11: 2 2008/04/30(水) 16:46:08 ID:lnxN3X0T
主人と義母について
前スレの最後の書き込みの時に、
すでに主人は会社を辞める事を決めていたのですが
すでに主人は会社を辞める事を決めていたのですが
やはり辞めていない内から
労働基準監督署への相談はマズイかも。と言う事になりました。
労働基準監督署への相談はマズイかも。と言う事になりました。
あと心配なのは義母でした。
前スレでレスをいただいた中に、
義母の病気についてあったのですが
義母は以前クモ膜下出血で倒れた事があり手術で助かりました。
前スレでレスをいただいた中に、
義母の病気についてあったのですが
義母は以前クモ膜下出血で倒れた事があり手術で助かりました。
後遺症などはなかったのですが、細かい血栓が数箇所あり、
また倒れる可能性が無いとは言えないと、
担当のお医者さんから言われていたので、
心配のしすぎと言われるかもしれませんが、
義母から離れる事は出来ませんでした。
また倒れる可能性が無いとは言えないと、
担当のお医者さんから言われていたので、
心配のしすぎと言われるかもしれませんが、
義母から離れる事は出来ませんでした。
ですから今回の事で主人が会社を辞める=引越しという事になるにあたって、
この際義母も一緒に暮らそうと、夫婦で話し合いました。
でも義母が承知してくれず
この際義母も一緒に暮らそうと、夫婦で話し合いました。
でも義母が承知してくれず
「不定期だけど講師の話も楽しいし、
まだまだ口も体も元気な内は1人でいたい。
まだまだ口も体も元気な内は1人でいたい。
嫁ちゃんの大変な時は手伝いに飛んで行くから、
息子と一緒に子育てを満喫してちょうだい。」と。
それなら・・・と私達だけで引っ越す事にしたのですが、
万が一Aさんが義母や周辺に何かしてはと思い、
義母のカルチャースクールの主催さん
(Cさん。主人も子供の頃からの付き合いで仲良し)
に一通りの事情を話しておく事にしました。
息子と一緒に子育てを満喫してちょうだい。」と。
それなら・・・と私達だけで引っ越す事にしたのですが、
万が一Aさんが義母や周辺に何かしてはと思い、
義母のカルチャースクールの主催さん
(Cさん。主人も子供の頃からの付き合いで仲良し)
に一通りの事情を話しておく事にしました。
話をするにあったって
「じゃあ一緒に食事でも」とCさんが誘ってくれたのが
「じゃあ一緒に食事でも」とCさんが誘ってくれたのが
近所の小料理屋さん。
と言うかプチ料亭・・・orz
と言うかプチ料亭・・・orz
話は滞りなく済んだのですが、
やはりAさん父(A父)の会社(A社)はこの辺でも
やはりAさん父(A父)の会社(A社)はこの辺でも
知らない人はいない会社と言える規模で
Cさんもよくご存知のようでした。
ついでにAさんの母(A母)の事もご存知でした。
Cさんもよくご存知のようでした。
ついでにAさんの母(A母)の事もご存知でした。
何でもA父は婿養子で、
いまだにA母の方が権力を握っている部分もあって
いまだにA母の方が権力を握っている部分もあって
あまり深くは突っ込めないと思うけれど、
義母にちょっかいを出されないように釘は刺してみると言ってくれました。
義母にちょっかいを出されないように釘は刺してみると言ってくれました。
13: 名無しの心子知らず 2008/04/30(水) 16:48:46 ID:H6JSb9zr
支援
14: 374 2008/04/30(水) 16:48:49 ID:lnxN3X0T
幼稚園について
Aさんに自宅と主人の会社がバレていた事について、
幼稚園に行って教頭先生にお話を伺ったのですが、
話を漏らしたのは教頭先生だったようです。
幼稚園に行って教頭先生にお話を伺ったのですが、
話を漏らしたのは教頭先生だったようです。
話し始めて、明らかに目が泳ぎ出して・・・。
教頭先生は平謝りだったのですが
教頭先生は平謝りだったのですが
担任の先生が呼んでくれた園長先生は何も知らなかったらしく、激怒。
「A社は地元企業として、何かと寄付などの気遣いがあって、
園側としても頭が上がらなかったけれども、
こういったことは決してあってはならない。
園側としても頭が上がらなかったけれども、
こういったことは決してあってはならない。
園からもAさんとA社に今後個人情報は洩らす事は
一切無い事を話しておきます。」
一切無い事を話しておきます。」
との事でした。
園グッズについても間に入ると言ってくれていたのですが
園グッズについても間に入ると言ってくれていたのですが
この時点では主人の会社を巻き込んで
承諾してしまっているので断りました。
承諾してしまっているので断りました。
それと今後、転園するかもしれない話もしました。
この時点で主人が会社を辞める事はほぼ決
定していたので。
この時点で主人が会社を辞める事はほぼ決
定していたので。
あと教頭先生の処分は聞いていませんが、
園長先生が解雇も有り得るような事を言っていました。
今回軽率な事をしてしまったけれど、子供にも父兄にも人気のある
園長先生が解雇も有り得るような事を言っていました。
今回軽率な事をしてしまったけれど、子供にも父兄にも人気のある
とても熱心な先生だと聞いているので、
出来れば穏便にとは話しておいたのですが
出来れば穏便にとは話しておいたのですが
今日は見かけませんでした・・・。
Aさんや園ママについて
園グッズを作る事になってから、
なるべくAさんを避けていたのですが、会った時に
なるべくAさんを避けていたのですが、会った時に
「先日お願いしていた件、引き受けていただけたみたいで嬉しい。
ここの園って手作りする事が多いから、
これからもお願いしちゃおうかしら。」
これからもお願いしちゃおうかしら。」
と言われました。
何も言い返せなかったのですが、代わりにボロボロ涙が出てきて
何も言い返せなかったのですが、代わりにボロボロ涙が出てきて
しまって、周りの園ママにドンひきされたかと・・・。
その日は誰とも喋れずに帰ってきたのですが、
家に帰ってからも悔しくて悔しくて・・・。
その日は誰とも喋れずに帰ってきたのですが、
家に帰ってからも悔しくて悔しくて・・・。
そんな事があったり、
少し時間はかかりましたが根回しは出来たと思います。
少し時間はかかりましたが根回しは出来たと思います。
みなさん親身になって励ましてくださいました。
17: 4 2008/04/30(水) 16:51:04 ID:lnxN3X0T
今日までの流れ
園グッズを主人の会社で制作開始・その日で中止
↓
Bさんが逃亡した奥さんと会社で大喧嘩。
結果、主人の会社の他の社員にも
今回のパワハラが明るみになる。(現在も広まり中)
今回のパワハラが明るみになる。(現在も広まり中)
Bさんは奥さんに込み入った事情も、
Bさんの上司の奥さんが参加する事も詳しく話してなかったらしい。
Bさんの上司の奥さんが参加する事も詳しく話してなかったらしい。
↓
CさんがA母にそれとなく(?)話す。A母激怒。
今A子ちゃんが使っている園グッズはA母が作った物らしく・・・。
今A子ちゃんが使っている園グッズはA母が作った物らしく・・・。
元々A母さんは習い事好きで、
今はパッチワーク教室に通っているそうで
今はパッチワーク教室に通っているそうで
A子ちゃんのバッグ等も、とても手の込んだパッチワークが施してあり、
その辺りも踏まえて噴火した模様です。
その辺りも踏まえて噴火した模様です。
Cさんを通してお詫びを・・・と言われたのですが、
A母が直接関わった訳ではないので断りました。
A母が直接関わった訳ではないので断りました。
↓
AさんがA母にこっぴどく叱られたらしく、
我が家に2度目の凸。
我が家に2度目の凸。
インターフォンで対応したのですが、
すごい剣幕でドア越しに怒鳴って帰りました。
すごい剣幕でドア越しに怒鳴って帰りました。
Aさんの言い分を要約すると
・貧乏人に貧乏と言って何が悪い。
・言われた通りに作ればいい。馬鹿でもそれ位は出来るでしょ。
・母親に叱られた(折角作ったのに・人に迷惑をかけるとは何様だ等)
・父親にも叱られた(夫や親の立場を利用して〜と言う類)
・夫も父親に叱られた(嫁の躾はしっかりしろと。
その前に娘の躾は・・・。)
その前に娘の躾は・・・。)
18: 5 2008/04/30(水) 16:51:50 ID:lnxN3X0T
支援ありがとうございます。
これで最後です。
・夫にも叱られた(今回園グッズを作る事になったはAさんが言い出した事と
Bさんの暴走だったらしく、A旦那さんはあくまでも
「もし良ければ作ってやってほしい」
「もし良ければ作ってやってほしい」
程度のお願いで、
仕事に影響させるつもりは微塵もなかったそうです。
仕事に影響させるつもりは微塵もなかったそうです。
本当だとしたらバカボン呼ばわりしてしまって、
申し訳なかったです・・・。)
申し訳なかったです・・・。)
・親からのカードも援助も打ち切られた。
・夫から貰うお金だけじゃ満足にお洒落もできない。
どうしてくれるんだ。
どうしてくれるんだ。
という感じです。一応録音しました。
↓
今度は幼稚園の園長先生を通して、
Aさん父母から謝罪させて欲しいと言ってきました。
Aさん父母から謝罪させて欲しいと言ってきました。
とりあえず、もう関わりたくないので録音した物を渡してもらって
「今後一切近づかないで欲しい。」
と園長先生に伝えてもらいました。
その際、園長先生から個人情報云々の話を聞いたらしく、
Aさん父母再び激怒。
Aさん父母再び激怒。
A旦那さんの協力もあって、
A子ちゃんを転園させる事になり、
転園させるまでの間はお手伝いさんの送迎になるそうです。
今後AさんはA母さん監視の元、
家事一切を叩き込まれる事になり
(・・・今さら?)本人が言った通り、
しばらくはお洒落も出来ない生活が続くようです。
A子ちゃんを転園させる事になり、
転園させるまでの間はお手伝いさんの送迎になるそうです。
今後AさんはA母さん監視の元、
家事一切を叩き込まれる事になり
(・・・今さら?)本人が言った通り、
しばらくはお洒落も出来ない生活が続くようです。
ちなみに主人は引継ぎを早々に終わらせて、
有給の消化に入っています。
連休と合わせてしばらくゆっくり出来そうですが、
仕事探しと新居探しと幼稚園探しで、
夫婦共に忙しくなりそうです。
有給の消化に入っています。
連休と合わせてしばらくゆっくり出来そうですが、
仕事探しと新居探しと幼稚園探しで、
夫婦共に忙しくなりそうです。
19: 名無しの心子知らず 2008/04/30(水) 16:53:19 ID:bT2U92z8
お疲れさまでした。
収まるところに収まったようで、良かったです。
収まるところに収まったようで、良かったです。
21: 名無しの心子知らず 2008/04/30(水) 16:56:42 ID:W7HEOSea
お疲れ様でした。Aの両親がまともな人でよかったね。
それと、いい義母さんもったね。
それと、いい義母さんもったね。
離れても大事にしてあげてなー(ノД`)
22: 名無しの心子知らず 2008/04/30(水) 17:06:00 ID:BBqf6uc6
どうにかおさまったようでよかった。
乙でした。妊婦さんなのにゴタゴタしてお気の毒に。
A両親はマトモそうなのに、娘を甘やかし過ぎたのかな?
再教育はしっかりしていただきたいものだ。
これ以上犠牲者を出さないように……
23: 名無しの心子知らず 2008/04/30(水) 17:16:56 ID:NmMSAxKi
乙でした。
転園や転職は残念だけれど
このまま居続けても問題ありそうな園&職場だもんね。
このまま居続けても問題ありそうな園&職場だもんね。
Aが監視されるようで良かった。
だけれど
>・夫にも叱られた
(今回園グッズを作る事になったはAさんが言い出した事と
(今回園グッズを作る事になったはAさんが言い出した事と
>Bさんの暴走だったらしく、
A旦那さんはあくまでも「もし良ければ作ってやってほしい」
A旦那さんはあくまでも「もし良ければ作ってやってほしい」
>程度のお願いで、
仕事に影響させるつもりは微塵もなかったそうです。
仕事に影響させるつもりは微塵もなかったそうです。
>本当だとしたらバカボン呼ばわりしてしまって、
申し訳なかったです・・・。)
申し訳なかったです・・・。)
て言ってるけれど、プライベートのことを会社で、
しかも取引先の社員にやらせようとしてるだけで十分バカボンだよ。
しかも取引先の社員にやらせようとしてるだけで十分バカボンだよ。
そこは反省しなくてもいいとオモ。
これからはお腹の赤ちゃんのためにまったりとすごしてくださいな。
25: 名無しの心子知らず 2008/04/30(水) 17:17:25 ID:MgRqSBx5
お疲れ様でした。
A両親、まともな人でよかった。
B上司奥さまもきちっと判断できるいい人だと思う。
旦那様次の仕事が速く決まりますように。
※★その後いかがですか?in育児板★21より
748: 名無しの心子知らず 2009/08/19(水) 23:19:51 ID:AV+LDhk6
随分前に子供が通う幼稚園が同じAママ
(旦那の会社と取引のある会社の社長の娘で、同社の重役の奥さん)
に園グッズ作れと言われていた者です。
(旦那の会社と取引のある会社の社長の娘で、同社の重役の奥さん)
に園グッズ作れと言われていた者です。
あれから事故にあい、おなかの子を未熟児として出産しました。
今は元気に標準体重で育ってくれています。
主人は別の会社に就職し、引越しもしました。義母も一緒です。
相手のAママの実家の会社は少し前に業務縮小した後、
経営状態が芳しくなく、この不況で倒産したようです。
経営状態が芳しくなく、この不況で倒産したようです。
Aママ実家の会社の業務縮小には、
私の亡き実父の身内が関わっていたらしく
私の亡き実父の身内が関わっていたらしく
その際にAママから凸されたりしましたが、
引越しが決まっていたのでスルーしてやり過ごしました。
引越しが決まっていたのでスルーしてやり過ごしました。
今の幼稚園通いも順調で、
主人の会社も前よりも大手らしく、毎月の生活にゆとりができました。
主人の会社も前よりも大手らしく、毎月の生活にゆとりができました。
たくさん励まして下さって、ありがとうございました。
749: 名無しの心子知らず 2009/08/19(水) 23:23:59 ID:KkUsXDmK
>>748
かすかに覚えている程度だけど・・・
事故はともかく、
色々良い方にいって良かったね、お疲れ様です
色々良い方にいって良かったね、お疲れ様です
751: 名無しの心子知らず 2009/08/19(水) 23:57:50 ID:h03EMiny
>Aママから凸
kwsk!!
752: 748 2009/08/20(木) 00:18:11 ID:WPMDk+Zs
>Aママ凸
業務縮小後、親からの生活費が減らされた事と、
A子が幼稚園を転園したのですが
A子が幼稚園を転園したのですが
元の幼稚園のママ友が前のように付き合ってもらえない事、
新しい幼稚園でも他のママ達に微妙に避けられる事を、
全て私のせいだと言っていました。
新しい幼稚園でも他のママ達に微妙に避けられる事を、
全て私のせいだと言っていました。
ドアをガンガン叩いて叫んで、すぐ帰っていきました。
丁度引越しが決まり、荷造りしていた時期なので、
無視して荷造りしたりして夜旦那が
Aママ家へ苦情の電話。を3回ほど繰り返して引越しました。
無視して荷造りしたりして夜旦那が
Aママ家へ苦情の電話。を3回ほど繰り返して引越しました。
768: 748=752 2009/08/20(木) 10:08:33 ID:zcUkRg1c
前の書き込み以降は
B夫婦の喧嘩が勃発したり、
Bさんの上司の奥さんが静かにキレて
Bさんの上司の奥さんが静かにキレて
Bさんの立場が微妙になったり、
主人の上司夫婦の力関係を目の当たりにしたりと
主人の上司夫婦の力関係を目の当たりにしたりと
色々ありましたが、結局は園グッズは作らない方向になりました。
最終的にAママ両親がAママを実家に強制送還。Aパパとは別居。園も転園。
Aママに我が家の住所をバラした幼稚園関係者は
退職したあたりまで書き込みしたと思います。
退職したあたりまで書き込みしたと思います。
Aママ父の会社の業務縮小に関して。
旦那の会社(元ですが)にとって、
Aママ父社が失い難い取引先であったように
Aママ父社が失い難い取引先であったように
Aママ父社にとっても、失い難い取引先があり、
それが亡くなった父方の親戚のいる会社だったようです。
それが亡くなった父方の親戚のいる会社だったようです。
その親戚にとって「うちの親戚に何て事を」と言うよりは、
会社の利益を最優先した結果です。
会社の利益を最優先した結果です。
父方の親戚には父母の都合で、
それまで会った事も話を聞いた事もなく、
1度お会いしましたが今後また会う機会はないと思います。
それまで会った事も話を聞いた事もなく、
1度お会いしましたが今後また会う機会はないと思います。
住んでいる所も数百キロ離れていますし。
では名無しに戻ります。
ありがとうございました。
769: 名無しの心子知らず 2009/08/20(木) 11:33:32 ID:cpsPaHjr
748さん乙でした。順調そうでなによりです。
770: 名無しの心子知らず 2009/08/21(金) 00:43:55 ID:wFzacAvi
壮絶な人間模様ですね。
あなたのご家族が無事でなによりです。
772: 名無しの心子知らず 2009/08/21(金) 13:22:30 ID:/iyJ5DKT
>>771
どうなってたか心配だたけど、そんな事になってたんだ・・・。
もうしていると思うけど、今通っている病院にもしっかり説明して
協力してもらうんだよー。
旦那さんとお腹の子との3人で頑張ってね。
773: 名無しの心子知らず 2009/08/21(金) 14:26:50 ID:scYtbF/X
>>771
がんばってー
今まではあなた一人が我慢すれば済むことだと思ってただろうけど
これからは子供を守る母として立ち向かう気概でね。
774: 名無しの心子知らず 2009/08/21(金) 14:51:50 ID:BlDAPIVw
コメント
コメント一覧 (5)
報告者のほうが気持ち悪いわ
あんなネイルで料理できるのwって嫉妬おばさん見苦しい
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
アホ丸出し
syurabalife
が
しました
コメントする