161: 名無しの心子知らず 03/06/12 14:14 ID:VZzhfaw2
公園で知り合って
間も無いママ友がウチに遊びに来たいといってくれたので、
是非、とばかりにお誘いした。
子供は同じ月齢一歳半。

話しているうちに、
(いらないおもちゃがあったら頂戴)などと言いだしてきた。

人気記事(他サイト様)


さっき二人目が欲しいとかって話してて、
服とかちゃんとおいておきたいって言ってた所なのに。
その他にビデオを貸してとか、
遠慮無しにいろいろと言い出してくる。

知り合って間も無いのにな、、、とちとばかり引いてしまつたよ。
あたしがケチなのかなぁ、、、、、。

162: 名無しの心子知らず 03/06/12 14:20 ID:eZSbEmxX
>>161
それって「クレクレママ」だね。
早く判ってよかったジャン
これ幸いとフェードアウトした方がいいよ。

163: 名無しの心子知らず 03/06/12 14:23 ID:NW4T9ia3
普通は「遊びにおいで」っていうよね?
その友達、変だー。

164: 名無しの心子知らず 03/06/12 14:29 ID:lP6JcQ95
>>161
もうビデオとか貸しちゃった?
「いらないおもちゃちょうだい」はいらないのないから、でよさそう
だけど、「これ貸して」は断りにくいよね。元からそういう人だと
わかっていれば「これよく子供見てるし貸せない」とか言えそうだけど
突然言われると私なら「う、うん。どうぞ」とか言ってしまいそうだ〜。

165: 名無しの心子知らず 03/06/12 14:30 ID:MRtl4Obo
いい物をたくさん持っている人と仲良くなりたいんじゃない、その人。
まずは、どんな物が家にあるかチェックしに来たんだよ。

166: 名無しの心子知らず 03/06/12 14:33 ID:01YdamQS
いやらしい性格だねぇ・・・。

167: 名無しの心子知らず 03/06/12 14:35 ID:3a4w+EgT
最近知り合った161さん、使えそうだわウフフ・・・

とほくそえんでいるに10000クレクレ

168: 161 03/06/12 14:36 ID:VZzhfaw2
レスありがとう。クレクレママって言うんだ(w

話しが盛り上がって奇策に言ったんだなーと思ったけど、
ちと引いてしまったよ。
結局は何もあげていない&貸していないんだけど。
ビデオは貸してあげようと思ったんだけど、
別れ際に私が忘れてしまっていて貸していない。
本人は借りる気満々だったかも。

そうそう、
普通は(遊びにおいでー!うん、行くね!ウチも来てね!)
ってな会話よねー。
ウチ、引っ越して間がなかったらちと嬉しかったんだな。
でも早くクレクレママと解ってよかったです。
フェードアウトケッテイだ。他にもママとも出来たしね。

家をチェックかー。
ウチのおもちゃはお下がりばっかだけど確かに量は多いかも。
(うわー、おもちゃいっぱいだね!)と言われたよ(w 
表面上は悪い人じゃないんだけど、、、。

趣味は節約と言ってたわ、その人(w 
そう言われた後に(おもちゃちょうだい)と言われてさ、
なんかあげる気になれなかった、、、、。

171: 名無しの心子知らず 03/06/12 18:21 ID:mAaZw30j
>>168さん
引っ越してきて最初に遊びに来る人にろくな人はいません