152: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/04/26 09:52:00 ID:FP5fbBh5
スレ違いかもしれんが…
今年の2月末頃、
仕事中に車上荒らしにあって営業カバンを盗られた。
仕事中に車上荒らしにあって営業カバンを盗られた。
鞄の中に金目の物は無かったんだけど、
会社の重要書類と領収証が入ってたんだ。
会社の重要書類と領収証が入ってたんだ。
自分の仕事はいわゆる
「顧客情報」の扱いに非常に神経質なところで、
「顧客情報」の扱いに非常に神経質なところで、
書類の紛失が公になれば理由を問わず俺がクビになるどころか、
代理店契約解除→会社あぼーんの可能性大…
人気記事(他サイト様)
書類の件は伏せたまま車上荒らしにあった事だけを会社に報告
(会社の車なのでこっそり直せなかった)、
営業に出るフリして現場近くを探して見ても鞄が見つかるはずもなく、
マジ自殺の考えが頭をよぎっていた。
途方に暮れたまま家に帰ると、
何も知らない嫁と子供が笑顔で出迎えてくれる。
何も知らない嫁と子供が笑顔で出迎えてくれる。
長くなるので続きます。
153: 152 04/04/26 10:24:00 ID:FP5fbBh5
ふと、まだ雛人形を飾っていなかったのを思い出した。
もう12時近いし普段なら「明日にしよう」と思いそうな物だが、
この日に限って妙な使命感に囚われ
この日に限って妙な使命感に囚われ
天袋から一式を取り出し、飾り付けをした。
飾っているうちに何故か「お雛様が助けてくれる」と感じはじめた。
そこで飾り終わったお雛様に必死で
「書類が出てきますように」とお願いした。
「書類が出てきますように」とお願いした。
今思うと稚拙な考えだけど、その時はもう必死だった。
それから毎晩お雛様の前で正座し、とにかく祈っていた。
どちらにせよ寝られなかったので、
夜中の2時から3時頃に真っ暗な中、お雛様の前にいた
夜中の2時から3時頃に真っ暗な中、お雛様の前にいた
「何か欲しいものがあれば言ってください、可能な限り用意します」
毎晩そんな感じの祈りが5日程続いたある日、
家に帰ってくるとお雛様の前に団子が供えてある。
家に帰ってくるとお雛様の前に団子が供えてある。
嫁が言うには
「娘が朝から「お雛様がおだんご食べたいんだって〜」と
ずっと言ってるので買ってきた」との事。
ずっと言ってるので買ってきた」との事。
その夜お雛様の前に行くと、
お雛さまが微かに笑っているように見えた。
お雛さまが微かに笑っているように見えた。
翌日の夕方警察から連絡があり、それらしい物が見つかったとの事、
慌てて交番まで行き、確認すると正に盗られた鞄! 中身も全て無事でした
帰ってお雛様に厚く御礼申し上げました。
このお雛様、別に古いものではなく、
2年前に娘の初節句にあわせ購入した物です(高くもない)
2年前に娘の初節句にあわせ購入した物です(高くもない)
我が家の家宝に認定します。
154: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/04/26 11:19:00 ID:hkYloY8w
>>152-153
よかったですねえ〜〜娘さんもGJ!
お団子いっぱいお供えしてください
155: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/04/26 20:19:00 ID:5hvyjoxW
おひな様は何段もあるやつ?みんなで探し回ってたのかな?
156: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/04/26 20:36:00 ID:Hisg1JyS
ピラミッド式だから
探したのは下々の人々
一段目 二段目が探しなさいよ
二段目 三段目が探しなさいよ
三段目 四段・・・
157: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/04/26 23:50:00 ID:DVjWF0/9
わぁ。ドキドキしながら読みました。
見つかって本当に良かったねぇ!
お嬢さん(2,3歳ですね?)には、本当にお雛様の声が聞こえたんだ…
159: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/04/27 13:34:00 ID:UHYQvxR7
人形はさ〜やっぱ「ひとがた」だから
真摯にお願いすれば叶えてくれようとがんばるのかもねー。
真摯にお願いすれば叶えてくれようとがんばるのかもねー。
>>156の理論で行くと下足番君(名称失念)が探しにいったのかスィら・・・
161: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/04/27 19:29:00 ID:ELRMf+8j
>>152
よかったですね。
娘さんもイィ。
162: 152 04/04/27 19:39:00 ID:hPe5g7Cz
携帯からなのでスレ探すのに苦労しました…
うちのは三段飾りで、下から
1段目 牛車・タンスその他
2段目 3人官女
3段目 お内裏様、お雛様
なので総出で探して頂けたのかと思います
紛失した日から2・3日は本気で自殺が頭をよぎっていたので、
お雛様には感謝の言葉もこざいません
お雛様には感謝の言葉もこざいません
娘(2歳10ヵ月)にも感謝ですね、団子は娘に食べさせました
163: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/04/27 19:57:00 ID:aKrauZf6
>>162
良かったですね。
娘さんも偉い!
もしかしたら近所のお雛様達にも連絡が行き渡って
人の知らない内に壮大な捜査網がひかれていたのかもw
164: 152 04/04/27 20:42:00 ID:IXP2yXhO
ちなみに見つかったのは
盗難現場近くの大型電気店駐車場だったんですが、
盗難現場近くの大型電気店駐車場だったんですが、
そこは自分が何度も探した場所だったんですよ。
何故1週間も経ってから
そんな場所で見つかるのか警察も首をかしげてました。
そんな場所で見つかるのか警察も首をかしげてました。
車上荒らしの手口もキーシリンダーを取り外して車内を物色後、
シリンダーを元に戻す(といっても押し込むだけ)といったもので、
通常の窓ガラスを割るといったものに比べ
手が込んでいる分発見もされないだろうと言うのが
手が込んでいる分発見もされないだろうと言うのが
届出時の警察の予想でしたから・・・
168: 雛 04/04/27 21:30:00 ID:FLVuw08U
>>152
ほんとによかったね〜〜〜
コメント
コメント一覧 (3)
コピーされていたのが発覚したらしらばっくれるの?
syurabalife
が
しました
車上荒らしとか言ってるけど鍵かけ忘れてたんじゃないの
syurabalife
が
しました
つまりこの父親を助けることが、結果的に娘に降りかかるだろう厄を祓うことになる。
お雛様はいい仕事してくれたね。
syurabalife
が
しました
コメントする