849: 恋人は名無しさん 2022/03/22(火) 10:50:12.29 ID:TOPbJ3P80
ゴミ箱がゴミで一杯になったら袋変えるけど
彼は一杯になっても押し込めば工夫すれば小さいゴミならまだ入る、
袋代がもったいないと主張してなかなか袋を変えないが、
基本的に糞ほどめんどくさがりなので
ただ単にめんどくさいという理由も大きいはず
ゴミ袋が何円で何枚綴りで売られているかすら知らないくらい
生活力ないこどおじのくせにそれっぽい言い訳してくる
彼は一杯になっても押し込めば工夫すれば小さいゴミならまだ入る、
袋代がもったいないと主張してなかなか袋を変えないが、
基本的に糞ほどめんどくさがりなので
ただ単にめんどくさいという理由も大きいはず
ゴミ袋が何円で何枚綴りで売られているかすら知らないくらい
生活力ないこどおじのくせにそれっぽい言い訳してくる
人気記事(他サイト様)
会社ではこうしてるとか知らんがなうちとは関係ないわ
次大きいゴミが出たらすぐ捨てられなくて手間取るの嫌だし、
無理やり押し込むからたまに溢れて床に落ちてる時あるよ、
それ私がいつも片付けてるんだよと言うとそんなの知らないで突っぱねられる
掃除も汚れが限界までこないとする気にならないと言う
私は少しでもほぼ毎日やって常に清潔でいたい
こんなんだから家事は私に負担がかかるばかり
これが価値観の違いってやつなの?
850: 恋人は名無しさん 2022/03/22(火) 11:14:00.09 ID:L04XT/w00
生活習慣の違いでしょ
851: 恋人は名無しさん 2022/03/22(火) 13:02:10.58 ID:V5HStcPf0
>>849
私もゴミ袋押し込むのやるわー飲食バイトあるあるかなw
掃除に関しては生活習慣の違いだね、
彼氏さんが気にならない汚れをあなたが気になっちゃうんだがら
あなたが掃除してしまうのは必然的だと思うけど
汚れに気づいた方がやるというルールにしてると
同じような問題が起こりやすいから、
別のルールに変えた方がいいよ
私もゴミ袋押し込むのやるわー飲食バイトあるあるかなw
掃除に関しては生活習慣の違いだね、
彼氏さんが気にならない汚れをあなたが気になっちゃうんだがら
あなたが掃除してしまうのは必然的だと思うけど
汚れに気づいた方がやるというルールにしてると
同じような問題が起こりやすいから、
別のルールに変えた方がいいよ
852: 恋人は名無しさん 2022/03/22(火) 15:01:27.19 ID:XroF5jqp0
私は貧乏性だからまだ入る!と思って無理矢理押し込んでしまう
いつでもゴミ出しできるマンションだから
尚更ゴミの日には必ず捨てるって割り切れないのよね…
いつでもゴミ出しできるマンションだから
尚更ゴミの日には必ず捨てるって割り切れないのよね…
853: 恋人は名無しさん 2022/03/22(火) 16:17:30.82 ID:Dzou+B880
人それぞれ
好きにしたらいい
好きにしたらいい
854: 恋人は名無しさん 2022/03/22(火) 16:26:39.19 ID:kBXPGEjf0
価値観の違い
一生埋まらない
どっちかが譲歩するだけ
一生埋まらない
どっちかが譲歩するだけ
855: 恋人は名無しさん 2022/03/22(火) 20:20:24.99 ID:Tg3cxHY00
そうです
そういうことですよ
そういうことですよ
引用元 【レス】チラシの表 82枚目【ok】
コメント
コメント一覧 (2)
気にするほうがやるしかない
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする