745 :名無しさん@おーぷん 2019/12/25(水) 14:04:34 ID:ScM
友達の言う<不満>と言うものがどうにも理解できないんだけど。
友達はメルカリにハマってて、
これまで色んなものを安く買えたと喜んでいたんだけど
これまで色んなものを安く買えたと喜んでいたんだけど
最近になって文句ばかり言ってる。
人気記事(他サイト様)
その文句と言うのが、
「最近の出品者はマイルールを
勝手に作ってる人が多くて嫌んなっちゃう。
出品の説明書きに最初から
<値引き交渉お断り>って書いてあるんだよ。酷くない?」
って言うもので
<値引き交渉お断り>って書いてあるんだよ。酷くない?」
って言うもので
それを聞いて
「メルカリってやったことないから分かんないけど、
それは出品者の自由ではないの?」
「メルカリってやったことないから分かんないけど、
それは出品者の自由ではないの?」
って言ったら
「メルカリって要はネット上でやるフリーマーケットみたいなもの。
「メルカリって要はネット上でやるフリーマーケットみたいなもの。
リアルのフリーマーケットだって
値引交渉が醍醐味じゃないの。
そうやって人と人との繋がりで
無駄なものを買ってくれる人がいて、
無駄なものが無駄にならずに済む、
それがいいんじゃないの」って。
値引交渉が醍醐味じゃないの。
そうやって人と人との繋がりで
無駄なものを買ってくれる人がいて、
無駄なものが無駄にならずに済む、
それがいいんじゃないの」って。
「すごく欲しいものがあって、
もう少し安かったら買えるんだけど
ちょっとお高い・・・もうちょっと安くして貰えないかな・・・と思って
値引交渉したら断られた挙句、拒否設定
(?って言ったかな?なんか忘れたけどブラックリストみたいなの)された」
もう少し安かったら買えるんだけど
ちょっとお高い・・・もうちょっと安くして貰えないかな・・・と思って
値引交渉したら断られた挙句、拒否設定
(?って言ったかな?なんか忘れたけどブラックリストみたいなの)された」
んだって。
それ聞いて
「いくらで売ってたものをいくらにしてほしいって言ったの?」
って質問したら
「いくらで売ってたものをいくらにしてほしいって言ったの?」
って質問したら
なんとかってグループの非売品の品を5000円で売ってたんだけど、
送料込み1800円で交渉したら返事もなく
即拒否設定にされたんだとか。
送料込み1800円で交渉したら返事もなく
即拒否設定にされたんだとか。
「うー、それは私でも嫌だなぁ」って言ったら
「非売品だよ?ただで貰ったものだよ?
5000円とかぼったくりじゃない?」
「非売品だよ?ただで貰ったものだよ?
5000円とかぼったくりじゃない?」
って言われたけど、
そこは欲しい人が5000円でも欲しいと思えば成立するんだし
そこは欲しい人が5000円でも欲しいと思えば成立するんだし
私だって欲しかったけど手に入れ損ねた
非売品だったら1万円出しても欲しいだろうし。
非売品だったら1万円出しても欲しいだろうし。
友達には「私子はメルカリってもんが分かってない」って言われて、
そうなのかもしれないんだけどさ
そうなのかもしれないんだけどさ
世間的にはやっぱりA子の不満は納得できるものなのかな?
今新居建ててる最中で、来年にも引越しするから
色々売れるものはメルカリで売ろうかなと思ってたけど、
それ聞いて面倒臭くなって
それ聞いて面倒臭くなって
小銭稼ぐより捨ててしまおうかとかw
747 :名無しさん@おーぷん 2019/12/25(水) 16:51:36 ID:UjL
>>745
>世間的にはやっぱりA子の不満は納得できるものなのかな?
分かってるくせに~w
748 :名無しさん@おーぷん 2019/12/25(水) 19:16:21 ID:ScM
>>747
え?NOがFAでいいの?
いや、私はフリーマーケットとか行ったことないし
ヤフオクは一時期やってたけど、
あそこでは値引き交渉は嫌われたんだよね。
あそこでは値引き交渉は嫌われたんだよね。
でもメルカリはヤフオクみたいに
競い合うこともないし別物なのかなって思って
競い合うこともないし別物なのかなって思って
私的には値引き交渉とかメンドクサな方だけど
メルカリでは割りと普通なのかなと思って聞いてみたんだけど。
749 :名無しさん@おーぷん 2019/12/25(水) 20:33:19 ID:Zzu
>>748
いやA子の主張こそマイルールじゃんw
自分もメルカリよく知らんが公式に規約表記が無くて
交渉不可が規約違反に抵触していないならA子がキチ
付き合い疲れるようなら友情の賞味期限が切れたと思って
疎遠にした方がストレスフリーよw
750 :名無しさん@おーぷん 2019/12/25(水) 22:02:17 ID:zHR
たまにメルカリ出品するけど、値引き交渉してくる人って
そのA子同様あつかましい金額で要求してくるのよ。
5000円のものを4500円に、とかならまだ解るけど
5000円を1800円でしょう?
私もこの間8000円のもの
(宅配便の大きさで着払いにしてた)を
(宅配便の大きさで着払いにしてた)を
送料込みで4000円にしてくれって人がいたわw
もちろん断ったけど。
まさに私、プロフィール欄に「値引交渉不可」って書いてあって
更に各出品に「プロフィールを必ずお読みください」って書いてるのに
それでもそんなコメント入れてきたわw
そしてこういう馬廘が一定数いる。
あなたも馬廘と付き合うのはほどほどにした方がいいよw
751 :名無しさん@おーぷん 2019/12/26(木) 07:05:26 ID:wQb
私もメルカリするけど、
値引き交渉が図々しい人ってその後も厄介なことが多い
値引き交渉が図々しい人ってその後も厄介なことが多い
メール便で送るって書いてるのに支払った後で
配達日指定できる送り方にしろとか、
希望まで値下げしなかった腹いせに評価下げたりとかね
配達日指定できる送り方にしろとか、
希望まで値下げしなかった腹いせに評価下げたりとかね
だから私もそういう人はブロック一択
値引きが醍醐味とか思うのは自由だけど、
普通のフリマでも普通半額以下にはならない
普通のフリマでも普通半額以下にはならない
ただの思い上がりだわ
752 :名無しさん@おーぷん 2019/12/26(木) 18:08:02 ID:BRX
私はメルカリしたこと無いけど、子どもは買う方はしてる。
だけど、745の友だちみたいなことはしてないわ。
その設定が嫌なら、購入しなきゃいいだけの話だし・・。
元々が、厄介な人そう。
自分が厚かましい話を友人にするなんて、
私なら恥ずかしくてできないわ。
私なら恥ずかしくてできないわ。
引用元 スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op17
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする