60: 恋人は名無しさん 2017/11/04(土) 17:33:24.73 ID:3c3/AlRW0
長文ごめんなさい。
私が引いたのは煙草のポイ捨て。
携帯灰皿持ってって頼んだし、
携帯灰皿をプレゼントもした。
そしたら速攻携帯灰皿無くされた。
キャンプに行く時なんかは灰皿持って行くんだけど、
普段一緒に出掛けると道端で吸って、側溝に捨ててる。
私の家に来る時は火がついた部分?を
側溝に落としてフィルターをゴミ箱に捨てる。
気を使ってる部分もあるのは分かるんだけど、
まだ改善して欲しい部分が多々ある。
私が引いたのは煙草のポイ捨て。
携帯灰皿持ってって頼んだし、
携帯灰皿をプレゼントもした。
そしたら速攻携帯灰皿無くされた。
キャンプに行く時なんかは灰皿持って行くんだけど、
普段一緒に出掛けると道端で吸って、側溝に捨ててる。
私の家に来る時は火がついた部分?を
側溝に落としてフィルターをゴミ箱に捨てる。
気を使ってる部分もあるのは分かるんだけど、
まだ改善して欲しい部分が多々ある。
人気記事(他サイト様)
そういう姿を見た時にキレてキツく怒ったら逆ギレされて
「別れたら!」って言われたけど、
次の日から気にして
私の前で吸わないようにしてくれたりはするから、
全く伝わらない人ではない…から
別れるまではいかないんだけど、ポイ捨て許せん。
歩き煙草とか喫煙所以外での路上喫煙なんかも許せないんだけど、
全部一気に怒ったら何も改善されないだろうし、
こちらの出方を考え中。
今まで周りにこういう事を言う人が居なかったんだろうな。
61: 恋人は名無しさん 2017/11/04(土) 17:38:29.32 ID:G4Xnh6kz0
>>60
常識のない人とは付き合えないって厳しく言ったらいい
それでも改善しないようなどうしようもない男とは別れるが吉
常識のない人とは付き合えないって厳しく言ったらいい
それでも改善しないようなどうしようもない男とは別れるが吉
62: 恋人は名無しさん 2017/11/04(土) 18:25:01.39 ID:MlEFqkTo0
>>60
>次の日から気にして
私の前で吸わないようにしてくれたりはするから、
全く伝わらない人ではない
それ、伝わってるんじゃなく
「バレなきゃ良い」って考えなだけだぞ
まあそれを「伝わってる」と受け取るなら仕方ないか
>次の日から気にして
私の前で吸わないようにしてくれたりはするから、
全く伝わらない人ではない
それ、伝わってるんじゃなく
「バレなきゃ良い」って考えなだけだぞ
まあそれを「伝わってる」と受け取るなら仕方ないか
63: 恋人は名無しさん 2017/11/04(土) 19:59:43.87 ID:6HgTUFFK0
>>62
それわかるわー
彼女の目の前ではやらないでも普段やってるだけだよね
本質は何も変わってないんだよなぁ
最初のポイ捨ての印象がマイナス過ぎて、
やってないよって言われても信用出来ないよねw
それわかるわー
彼女の目の前ではやらないでも普段やってるだけだよね
本質は何も変わってないんだよなぁ
最初のポイ捨ての印象がマイナス過ぎて、
やってないよって言われても信用出来ないよねw
64: 恋人は名無しさん 2017/11/04(土) 20:06:11.23 ID:injl4Zj50
>>60
喫煙者から一言
自分で自分の首を絞める事になるから、
最低限のマナーは守りましょうと伝えておいて下さい
喫煙者から一言
自分で自分の首を絞める事になるから、
最低限のマナーは守りましょうと伝えておいて下さい
66: 恋人は名無しさん 2017/11/04(土) 20:58:56.76 ID:MKZbaX8v0
>>60
こういう人って一事が万事この調子でしょ。
こういう世の中なのにやめない喫煙者は
例外なくクズなんで付き合わないのが吉。
こういう人って一事が万事この調子でしょ。
こういう世の中なのにやめない喫煙者は
例外なくクズなんで付き合わないのが吉。
72: 恋人は名無しさん 2017/11/04(土) 22:34:03.03 ID:PIGq5lbM0
>>60
そういう人間は一生直らないから無理
別れた方が良い
我慢して付き合っても結婚後とんでもなく苦労する
そういう人間は一生直らないから無理
別れた方が良い
我慢して付き合っても結婚後とんでもなく苦労する
96: 60 2017/11/06(月) 13:56:01.29 ID:eTjzMzrP0
>>60です。
コメントありがとうございました。
まとめての返信で申し訳ありません。
やはり治らないだろうという意見の方が多いですよね。
この連休一緒に過ごしていたのですが、
最初こそ家の外でタバコを吸っていましたが、
その後キッチンの換気扇下で吸おうとしていました。
相手の家だったので家で吸わないで欲しいとも言えず、
部屋のドアを閉め別室で過ごしました。
そのドアも向こうが閉め忘れ匂いが来る事も。
そんな時に>>72さんの言葉が頭をよぎりました。
結婚したいと思っていた相手ですが、
子どもが出来た時など考えるとゾっとします。
喫煙は「ゆるやかな自殺」そして
「ゆるやかな他殺」という言葉も思い出しました。
別れる事も選択肢に入れて冷静に考えます。
皆さんのご意見はその通りだと思いました。
ありがとうございました。
コメントありがとうございました。
まとめての返信で申し訳ありません。
やはり治らないだろうという意見の方が多いですよね。
この連休一緒に過ごしていたのですが、
最初こそ家の外でタバコを吸っていましたが、
その後キッチンの換気扇下で吸おうとしていました。
相手の家だったので家で吸わないで欲しいとも言えず、
部屋のドアを閉め別室で過ごしました。
そのドアも向こうが閉め忘れ匂いが来る事も。
そんな時に>>72さんの言葉が頭をよぎりました。
結婚したいと思っていた相手ですが、
子どもが出来た時など考えるとゾっとします。
喫煙は「ゆるやかな自殺」そして
「ゆるやかな他殺」という言葉も思い出しました。
別れる事も選択肢に入れて冷静に考えます。
皆さんのご意見はその通りだと思いました。
ありがとうございました。
97: 恋人は名無しさん 2017/11/06(月) 14:05:55.02 ID:aNbm6Jxo0
>>96
正しいと思う。
まあ最後に、臭くて抱かれたくなくなるからとか言って
禁煙できないなら別れるとかのチャンス与えても、とは思うが。
どうも性根がモラルのない
底辺DQN思考な男な気がするから、
即別れた方がいい気もする。
正しいと思う。
まあ最後に、臭くて抱かれたくなくなるからとか言って
禁煙できないなら別れるとかのチャンス与えても、とは思うが。
どうも性根がモラルのない
底辺DQN思考な男な気がするから、
即別れた方がいい気もする。
100: 恋人は名無しさん 2017/11/06(月) 17:34:23.66 ID:wQimfWnV0
>>96
そこまでタバコ嫌いとか、
何かの宗教みたいで恐いわ。
生まれ落ちた時点で、何をしても、
何を食べても緩やかな自殺なんだけど…。
そこまでタバコ嫌いとか、
何かの宗教みたいで恐いわ。
生まれ落ちた時点で、何をしても、
何を食べても緩やかな自殺なんだけど…。
101: 恋人は名無しさん 2017/11/06(月) 18:01:21.76 ID:P7rQZi740
ポイ捨てとかのマナー違反に引いたって話だったのに
いつの間にか喫煙自体に引いてて笑った
いつの間にか喫煙自体に引いてて笑った
103: 恋人は名無しさん 2017/11/06(月) 18:22:37.62 ID:0nu78Z5Y0
>>60の話は、つまり喫煙で脳が侵されると、
社会秩序に参加するという知能さえなくなるという好例。
公共の秩序を破壊するものは、
公共の秩序から排除されて当然。
タバコを吸うなら、迷惑をかけずに。
社会秩序に参加するという知能さえなくなるという好例。
公共の秩序を破壊するものは、
公共の秩序から排除されて当然。
タバコを吸うなら、迷惑をかけずに。
107: 恋人は名無しさん 2017/11/06(月) 18:57:32.33 ID:P5md9cMK0
>>96
重く受け止め過ぎw
うちの親父は煙草吸ってたけど私は小児喘息で苦しんだくらい
今は何の症状もないよ
親父そのものは死んじゃったけど
50年以上受動喫煙の被害に悩まされた
うちの母親は80過ぎてもピンピンしてる
うちのクソ親父の死因も脳溢血で煙草じゃないしね
逆に健康に気を使っても死んじゃう人いるし煙草が殺人とか大袈裟
重く受け止め過ぎw
うちの親父は煙草吸ってたけど私は小児喘息で苦しんだくらい
今は何の症状もないよ
親父そのものは死んじゃったけど
50年以上受動喫煙の被害に悩まされた
うちの母親は80過ぎてもピンピンしてる
うちのクソ親父の死因も脳溢血で煙草じゃないしね
逆に健康に気を使っても死んじゃう人いるし煙草が殺人とか大袈裟
109: 恋人は名無しさん 2017/11/06(月) 19:00:46.22 ID:/C6t1RJL0
>>107
まあいいじゃない
人それぞれ許せない事は違う
彼女は病的にタバコが許せないんだから
タバコ吸う人とは別れるしかないんだよ
まあいいじゃない
人それぞれ許せない事は違う
彼女は病的にタバコが許せないんだから
タバコ吸う人とは別れるしかないんだよ
112: 恋人は名無しさん 2017/11/06(月) 21:09:16.58 ID:cw9WvF5Q0
喫煙なんざ動脈硬化や肺癌の
立派な危険因子なんだから忌み嫌われて当然だろ
百害あって一利ナシ
おまけに一緒にいて臭ぇからよ
立派な危険因子なんだから忌み嫌われて当然だろ
百害あって一利ナシ
おまけに一緒にいて臭ぇからよ
---------------おすすめ記事--------------------
私のプライベートを詮索してくる上司が飲み会の度にネチネチと絡んでくるのが嫌。この件で参ってしまったので部署内の先輩に相談を持ち掛けたら…
私に何か伝えたい事があるらしい元彼からの宿泊希望メールを無視してたら追撃メールがきた。元彼「伝えたい事ってのは…」→奴の中の時間軸はどうなってるんだろう。
うちの会社に配属された派遣が凄い人だった。配属された直後は大人しかったんだけど、ある会議を境にスイッチが入り…
自宅の庭で育ててる苺が実ってきたある日、あまり評判が良くない奥さんが子連れで訪ねてきた。奥さん「苺狩りをさせてやってほしい」→拒否したら…
ネットに影響されて俺をマザコンのエネ夫扱いし始めた嫁を黙らせたい。共働きなのに俺が家事しない事などが理由らしいけど帰宅時間が早い嫁がやるのが当たり前じゃないのか?
妹が産んだ赤ちゃんに食パンを食べさせたら家族全員にブチ切れられて酷い事をいっぱい言われたんだが
新入社員の女性に「あなたの行為はパワハラです」と泣かれたんだけど俺が悪いの?あまりにも仕事のレベルが低いのでこれからの事を思って指導してあげただけなんだけど…
父が食べ方が汚い弟にそれを自覚させる為にわざと弟の前で汚い食べ方をして説教を始めた→弟の食事マナーについては親に責任があるので思わず父に対してキレた結果…
引用元 別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間182
コメント
コメント一覧 (2)
ポイ捨てやめられないクズでも見捨てない優しい私!粘り強く矯正してあげる愛に溢れた私!って自分に酔いまくってるんだろうな
syurabalife
が
しました
喫煙所で吸えば良いだろと思ってそうだけど吸って来た後の息が十分臭い
syurabalife
が
しました
コメントする