310: 名無しの心子知らず 2010/04/13(火) 10:25:12 ID:DzIt/sbe
今朝、泥扱いされた話を投下してみる。
子を幼稚園に送ってきました。
園の門から昇降口まで、10mちょいぐらい。
子(年中)を先生に引き渡して、門まで歩いている途中で
女の子に人気のピンクと青の2人組キャラのポーチが落ちてるのを拾った。
ので、先生に届けようと回れ右して…と思ったら
目の前に知らないママ(A)が立ってて
目の前に知らないママ(A)が立ってて
「それ、うちの子のなんですけど!!」
人気記事(他サイト様)
…ええ?
「あー今、ここに落ちてて」と言ったけど何故か信じてもらえず。
Aが低い声で
「私のバッグから掏ったんでしょう。早く返しなさい。
今なら大事にしないで済ませてあげるから」
今なら大事にしないで済ませてあげるから」
なんで、こんなこと言うんだろう?
「落し物なので、先生に…」
「うちのだって言ってるじゃん!」とポーチ掴んで引っ張るA。
朝は、あちこちで各々ママ達が立ち話してるので、
何か空気が変なことに気付いて声かけてきた。
何か空気が変なことに気付いて声かけてきた。
311: 名無しの心子知らず 2010/04/13(火) 10:25:56 ID:DzIt/sbe
そしたらAが声かけてきたママBにささっと寄ってって
私が彼女のバッグから盗んで返してくれない旨の説明をし始める。
Bは、「このポーチはA子ちゃんのじゃないよね?」
Aがアヒルみたいに口尖がらして「A子のだよ!○○で買ったんだよ。」
副園長も出てきて、
Aが私を指差して「この人がー…」とまた言いかけたので、Bが
Aが私を指差して「この人がー…」とまた言いかけたので、Bが
「それは私さんがC子ちゃんにあげたもの。
私さんが縫ったものなので市販はされてないはずですが」
私さんが縫ったものなので市販はされてないはずですが」
と。
Aは「そんなはずない!なんでこの人(私)の味方するの!?」
と怒り心頭。
でも、本当にそう。
C子兄がお習字セット倒しちゃって、墨汁がついてC子大泣き
↓
ちょうどお茶しにC家にきてた私が預かり、ファスナー付けてポーチに。
312: 名無しの心子知らず 2010/04/13(火) 10:28:06 ID:DzIt/sbe
ポーチは子供が欲しがる物なので、Cは園には持たせてないはず。
A子B子C子は年少さんで入園したて、
Bの話を聞くと、ABCは日曜に公園で偶然会って
その時にA子はポーチを羨ましがってたらしい。
その時にA子はポーチを羨ましがってたらしい。
ちなみにBCは上の子がいて私も以前から付き合いあり。
Aは下に赤ちゃんがいるようで
「一人っ子しか育ててないくせに、
家は2人も子供がいて大変なんだからポーチぐらい…」
家は2人も子供がいて大変なんだからポーチぐらい…」
と私にむかってブツブツ言ってた。
したら副園長が
「とにかく、AさんBさんは中でお話聞かせてください」と園舎に促すと
Aが「私は忙しいので、今日はもう良いですから…」とそそくさと帰ろうとする。
副園長に腕掴まれると一気に喚きだし
「だから、この人が盗ったんだってば!子供一人っ子で、
わがままにさせてるから人のもの盗って与えてるんでしょ」
わがままにさせてるから人のもの盗って与えてるんでしょ」
となんていうか、
女子中学生が人の悪口言い合うときのような?独特の嫌な言い方で
女子中学生が人の悪口言い合うときのような?独特の嫌な言い方で
しかも傍にいた私子じゃない別の女の子指差して言うし。
315: 名無しの心子知らず 2010/04/13(火) 10:30:02 ID:DzIt/sbe
おい、その子は私子じゃないぞ。
なるほど、なぜか勝手にAはその子供さん=私子と思ってたらしい。
確かに私は地味顔、間違われた子も日本的な顔。
その場にいたママ達の視線が集まるなかで
「言ってやったぜ」的に鼻の穴膨らましてるAに副園長が
「何か勘違いされてるんじゃないですか?私子ちゃんは男の子ですよ」
はっ!!と漫画みたいに振り返るA。続けてBが
「それに私さんのお宅には上に4人お兄ちゃんがいるんだよ。
今は幼稚園に通ってるのは私子ちゃんだけだけど」
今は幼稚園に通ってるのは私子ちゃんだけだけど」
なんかAは顔真っ赤って、
本当になるんだ って顔で先生の部屋に連れて行かれてしまいました。
本当になるんだ って顔で先生の部屋に連れて行かれてしまいました。
私はトイレ我慢してたのでさっさと帰ってきたけど、
さっきからwktkメールがチラホラきてる…。
318: 名無しの心子知らず 2010/04/13(火) 10:35:04 ID:XM/L42qC
wktkメール早く読んでちょ!
320: 名無しの心子知らず 2010/04/13(火) 10:36:56 ID:QQ4ycqMF
自己紹介乙ってやつだな
自分が盗んだから他人も盗むにちがいないと思いこむとは
321: 名無しの心子知らず 2010/04/13(火) 10:40:45 ID:XM/L42qC
Bは月曜から既に探偵だったんだな。
てか五人男の子かよスゲー
324: 名無しの心子知らず 2010/04/13(火) 10:50:29 ID:DzIt/sbe
メールは
「大変だったねーところであのママ知り合い?」とかです。
あと、他の人からのメールを総括すると
私子らが通ってた未就園児対象のサークルに、
私卒業のタイミングで参加してたそうなので、
私卒業のタイミングで参加してたそうなので、
向こうは私の顔は知ってたみたい。
Aは昨年下の子(男の子)を生んで、農家の嫁なのでお舅さんから大変喜ばれ、
それまで女児マンセーだったのがコロッと変わって、
「やっぱり男の子生んどかなきゃ嫁として…ねぇ」みたいな発言を繰り返し
数人からFOされつつあったようです。
手癖についての香ばしい噂もちょっとあったみたいだけど
皆で集まった時に、何でもないもの(キャラクター小物)がなくなるなど、
でも皆自分で無くしたと思ってた→今回の件でもしかして!
みたいな流れになりそうな雰囲気のメールが2通きております。
トイレ我慢したまま推敲したので、無駄に長かったOTL
読むのめんどい人はスルー推奨で。
ちなみに
C子兄がお習字セット倒しちゃって、墨汁がついてC子大泣き
は
C子兄がお習字セット倒しちゃって、
キャラのランチクロスに墨汁がついてC子大泣き
キャラのランチクロスに墨汁がついてC子大泣き
です。
325: 名無しの心子知らず 2010/04/13(火) 10:56:36 ID:azIi/4/Z
ちゃんと●出してから書けばいいのに!乙!
327: 名無しの心子知らず 2010/04/13(火) 11:16:55 ID:51fuCobH
>>310
乙。我慢すると体に悪いぞw
膿家脳に汚染された泥なんて性質悪すぎる…
某農家スレ住人としてはA子の将来が心配だ。
-------------------------------------
361: 名無しの心子知らず 2010/04/13(火) 19:49:17 ID:DzIt/sbe
>>310だけど、その後に行ったほうが良いのかな?
363: 名無しの心子知らず 2010/04/13(火) 19:50:45 ID:ZxpomAQq
>>361
今朝の話だしこっちでいいんじゃない?
367: 名無しの心子知らず 2010/04/13(火) 20:03:05 ID:DzIt/sbe
>>310です。
Cはフルタイムで仕事してるので送り迎えはC祖母なんです。
平日に会える事はほとんどないのでポーチは先生に託そうと思いました。
あと、男児しか育てたことないので女児グッズにはとても疎く、
拾ったポーチは間違いなく私が縫ってCにあげた物って分かってたのですが
もしかして、似たようなのが売っててAはそれを無くしたか何かで本当に探してて
本気で間違ってるのかも…?
じゃあ、なんて説明したら穏便にちゃんと分かってくれるか
じゃあ、なんて説明したら穏便にちゃんと分かってくれるか
とか考えてしまい、反応が鈍かったのも相手が強気に出てきた原因かも。
後出しですみません。
文章下手なので、推敲してるうちに省いてしまった。
昼過ぎにBが家に寄ってくれて
「なんか巻き込んじゃったね」と経緯を教えてくれました。
そんで、さっき仕事帰りのCから連絡がきて
「C子も凄く気に入ってたのに、自分で紛失してしまったと思っていて
せっかく私さんがポーチにしてくれたのに無くしたって言ったら申し訳なくて…」
と言われました。
以上です。
369: 名無しの心子知らず 2010/04/13(火) 21:28:31 ID:SQfGQ8vM
>>367
お疲れ様でした!
これからは何も無いように祈ってます。
コメント
コメント一覧 (1)
プリキュアとかならチープな商品ににつかわしくない立派な商標タグが付いてるだろう
syurabalife
が
しました
コメントする